すっかり春めいてきましたね。
春いえば、沈丁花の香りとお相撲さんの鬢付け油の香りが漂う今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか。梅田店ペンとインクの森店主の武野です。
みなさんはなにで春を感じますか?私はそのふたつの香りに出会うと春だなあと感じます。
あと以前紹介した我が家のビオラとムスカリのダブルデッカーの寄せ植えも、最近の暖かさでモリモリしてきました。メダカも活発になってきて春の訪れを感じますね。
さて本題です。
春、学校が始まったり、就職したり、新生活がスタートする季節です。
新しいことにチャレンジしてみませんか?
そこで今回ご紹介するのは、カナダからやってきました 「フェリスホイールプレス」 のインクとガラスペンです。
香水瓶のようなボトルデザインと豊富な色数が特徴のインクで、持ってるだけでテンションのあがるインクです。映えること間違いなしです。
まずはフェリスホイールプレスのインク。
カナダ オンタリオ州の文具ブランドです。
こちらのインクは瓶の形はもちろん、金色のキャップや金色で描かれた観覧車やロゴなどもアクセントになって、かわいいしかないのです。
また外箱もインクのイメージを表現していて、インテリアとして飾りたくなります。
インクはというと透明感があるものや、ラメ入りものなど種類も豊富で、手紙を書いたり、イラストを描いたり、いろんな使い方ができそうです。
ガラスペンやつけペン、透明軸の万年筆にいれても映えそうです。
オススメの色は。。。
1月に発売になったキュリオスコラボレーションシリーズのサンリットジェイドと、ムーンリットジェイトです。旧暦の正月(旧正月)を祝うインクとして発売されました。
翡翠の色をベースにし金、銀のラメが散りばめられています。落ち着いた中にゴージャスさがあります。
ラメ入りのインクは万年筆はNGですので、ガラスペンやつけペンなどでお楽しみください。
サンリットジェイド JAN:818351001382 税込3,300円
ムーンリットジェイド JAN:818351001399 税込3,300円
取扱い商品は38mlインク以外に インクチャージャーセット というものがあります。
これは5mlのインクが3色セットになっています。
なんだか秘薬でも入ってそうな小瓶にインクが入ってます。お試し用や持ち運び用などに最適です。
インクチャージャー オリジナルトリオ JAN:850025001427 税込2,310円
フェリスホイールプレスのインクと一緒に使って欲しいガラスペンを1品ご紹介したいと思います。
ガラスペンとはペン先をインクに直接つけて書くもので、万年筆のようにインクの補充する手間がなく、洗浄も簡単です。
またサラサラとカリカリの間だと個人的には思っているのですが、その独特の書き心地も特徴です。
ペン先に溝があり、インクを付けることによってそこにインクがたまりハガキ1枚程度、今回のガラスペンはその倍以上書くことができました。
今回、紹介するガラスペンは人気の工房まつぼっくりさんのストームグラス+というガラスペンです。
ストームグラスとは19世紀にヨーロッパにおいて天気予報の道具として使われていたもので、気温や湿度によって液体の中の結晶が変化しそれによって天気を予測していたといわれています。
そのストームグラス+ですが、軸はその液体で満たされ、さらにその中に天然石が入っています。
文字を書いたり、インクをつけたりして傾けると、その天然石が液体の中をカラカラと音をたてて動き、ただ文字を書く行為が優雅な時間になります。
ぜひ静かな時間に静かな部屋で相手の方を思ってお手紙など書いてみてはいかがでしょうか。
ストームグラス+ アパタイト JAN:4938540263806 税込9,900円
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
新たに始まる春からの暮らし。どうぞペンとインクと一緒にお過ごしください。