蛍光ペンでたくさんラインを引いていると、ノートの色が鮮やかで目が疲れやすくなってしまいませんか?
そんな時は、目にやさしいカラーのマーカーを使ってノートをまとめてみましょう。
みなさま、こんにちは!
カキモノガタリ商店・店主の鮫島です。
さて早速ですが、全く同じ内容のノート。下の画像の違いはわかりますか?
答えは、マーカーの色の鮮やかさ!パッと見た印象がかなり違いますよね。
色の鮮やかな蛍光ペンは、目立たせたいところがしっかり目に入りやすいという良さがあります。
ただその分、目がチカチカするところがあるというのも事実...
今回は、そんな悩みを解決する淡い色味が特長の2種類のペンをご紹介いたします!
1つ目は、淡い色味が特長『マイルドライナー』。
マーカータイプと筆タイプの2種類のペン先があります。
たくさんラインを引いても目に優しく、書いた文字もはっきりして見えます。(筆タイプは、大きく印をつけたい時などにオススメ!)
2つ目は、色鉛筆らしい優しいカラー『クリクル』。
モチーフに合わせて、様々なカラーが用意されています。
色鉛筆ならではのなめらかな書き心地で、インクじゃないので裏移りもしません。
上部を回す繰り出し式は、削らずに使えるのも良い所!
今回ご紹介したペンは、ノートだけではなく手帳を彩るのにもオススメです!
淡い色味がかわいらしいので、ついノートのはしにイラストを書きたくなっちゃいますね。
自分ならではの見やすいノートをまとめるお供に、ぜひ手に取って好みのカラーを見つけてみてください。
ご来店心よりお待ちしております!
*カキモノガタリ商店では、日々文房具の情報を発信中です*
過去のブログ記事はこちら
カキモノガタリ商店・Twitterは@Hakata_Hands