【博多店】\5F・カキモノガタリ商店/大人魅力あふれる高級カスタムペン『クラフトラボ006』

書いてワクワク、持ってドキドキ。洗練された新しさと、どこか懐かしさをを感じるシリーズ『SAKURA craft_lab(サクラクラフトラボ)』。001から006まで、それぞれ全く違った魅力があるこのシリーズ。

今回は、大人の魅力が詰まった『006』の魅力をご紹介いたします。

改めまして、皆様こんにちは!
カキモノガタリ商店・店主の鮫島です。
皆様がイメージする「カスタムペン」の概念を大きく変える『006』の魅力。早速語っていきましょう!


◆魅力1!ペンを構成するパーツ(ボディ・コア・クリップ・リフィル)を自分好みにカスタマイズできる!

なんと、その組み合わせは288通り!多すぎて悩むこと必須...困っちゃいますね!

まず、ペンの外観となるボディは4種類。ここが第一印象を決めます!
ボディ.jpg

(価格:15,400円(込)より)

次に、ボディとのコントラストで個性を光らせる、コア(首軸・ペン先・頭冠)が4種類。
コア.jpg

(価格:9,900円(込)より)

更に、本体をキリっと引き締めるクリップは3種類。
クリップ.jpg

(価格:2,750円(込))

最後に、中身のリフィルは、大人カラーな6種類。
リフィル本体.jpg

(価格:220円(込)より)

組み合わせが違えば、全く印象が違ってきます。ここでお見せできる組み合わせは、288通りの中のほんのほんの一部です。
組み合わせ一例.jpg

◆魅力2!味わい深く丁寧に作られたパーツ!
思わず撫でたくなってしまうような洗練された曲線が、美術品のようにとても美しい仕上がりです。
外観.jpg

◆魅力3!黒色にこだわった大人なカラーラインナップ!

顔料をベースにした、黒を更に黒くした「漆黒」。他にもブルーブラックやボルドーブラックなど、雰囲気の異なる黒を取り揃えています。
リフィル.jpg

ゲルインクなので、書き心地もバツグンの滑らかさです。
どんな黒がいいか、あなたの使用場面に合わせて選んでみてください。


ここまで魅力を語ってきた「SAKURA craft_lab006」。

最も低価格な組み合わせで28,270円(込)と、正直筆記具にしては相当なお値段であることは間違いありません。
ただ!それだけの価値は十分にある1本であることも、また間違いなし!

サクラクレパスさんの公式HPでも組み合わせを見ることはできますが、
手に取って触りながら、納得のいくカスタマイズを見つけられるのは店頭だけ!

是非、一度ご来店いただき、その魅力を体感しに来てくださいね。
店頭でどれだけ悩んでいただいても大丈夫ですよ!

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

*カキモノガタリ商店では、日々文房具の情報を発信中です*
過去のブログ記事はこちら
カキモノガタリ商店・Twitterは@Hakata_Hands

博多店さめちゃん

書くを楽しむ。贈るを楽しむ。そんな文房具の奥深い世界を楽しく語ります。

この記事の関連タグ