みなさんこんにちは!博多店文具担当 北村です。
みなさんは 普段、ルーズリーフを使う事はありますか??
最近はノートのように折り返すことが出来るものや、
パソコンの前に置いても邪魔にならないサイズなど、
色々な種類のルーズリーフが発売されています。
その中でも、今回はマルマンのバインダー「ルーズリーフミニ」シリーズより、
当店のスタッフにも愛用者がいる「INTO-ONE+(イントゥーワンプラス)」と、
このたびハンズ先行販売された新商品、
「ジウリスミニバインダー」をピックアップ!
まずはA5サイズよりも小さな片手サイズのバインダー、イントゥーワンプラスを愛用しているスタッフに
どんなところが使いやすいのか聞いてみました(°U°)

「マルマンのミニバインダーとは」
マルマンから出ている縦8.6cm×横12.8cmの小さなルーズリーフです。
豊富な種類のリフィルがあり
メモのように使ったり、TO DO管理もできたりと使い方は無限大の商品なんです。
イントゥーワンプラス 880円 税込
ご祝儀袋担当のN山さんの使い方
「(^ ^)こんにちは。N山です。
わたしはミニバインダーを
仕事用の手帳としてだったり、アドレス帳、メモ、考察用のノートとして使用しています。
手帳はマンスリーだけでよいので手書きで作成し、
マンスリーの向かいのページには月間のタスクを書いています。」

自作の月間スケジュールですね!
N山さんは月間の後ろにメモが欲しかったそうなんですが、
市販の手帳の中にご自身に合うスタイルの物がなくて
ルーズリーフで手作りされたようです。
ルーズリーフなので、手書きで間違ってしまったとしても、
マンスリーの向かいのページに月間タスクがあるので、
「(^ ^)アドレスは縦書きで使っています。」

いつも使うような電話番号を書いておくと、その都度調べずに電話ができるので、素早く対応ができそうですね!
横書きではなく、縦書きにするのが工夫が見える所です。
「(^ ^)横書きにするとリングが手に当たるんですが、縦向きだと当たらなくて使いやすいんです。 」
「(^ ^)また、ジッパーケースは2つ使っていて、ボールペンの替芯や付箋をそれぞれ入れています。 」

なんと、ジッパーケースの2個使い!
別売りのファスナー付きポケットリーフ 385円(税込) を付け足すことにより、収納が増えます。
ケースだけを何個か集めて小物を分けていれるのも楽しそうですね!
そしてわたしがおもわず「かわいいっ!(o^∀^o)」と言ってしまったのはこちら!

幅広マステで表紙をアレンジ!
表紙の色とマステの雰囲気がぴったり!バンドの赤が差し色になり、とっても素敵に仕上がっています!
ツルツルとした素材のミニバインダーなら、マステも貼って綺麗に剥せるので
飽きたら他のマステに変えることもできます。
ほんとに可愛いので真似したいポイントです✩.*˚
ではN山さんが使ってみてよかったところ、ちょっとこんなのあればなって思ったところをまとめてみました。
【いい所】
・コンパクトでエプロンのポケット中に入れることができるところ
・リフィルの種類が豊富なところ
(^ ^)特にジッパーポケットケースはとてもいいです。
・ルーズリーフなので簡単にページ移動が出来て便利なところ。
【少し工夫が必要なところ】
・ペンホルダーリフィルが無いところ。
たしかに手帳のようにペンホルダーがあるとサッと取り出せて使えて便利そうです!
N山さんありがとうございました!(*^-^*)
「(^ ^)いえいえ」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
N山さんは仕事の手帳としてご使用とのことでした。
これから新社会人になる方がいらっしゃいましたら、
ぜひ使ってみてほしいなと思える商品ですね!
さて最後は
ジウリスという高級シリーズのミニバインダーです。

こちらは先程のルーズリーフとちがって見た目もグッと大人っぽい仕様になっており、
ビジネスシーンでもお使いいただけます。
個人的にいいなと思ったところは、
◆ゴムバンドが本体と合わせてコーディネートされている所
◆中のインデックスの色も、本体の色に合わせたオシャレな色になっているところ
◆3穴のリングで軽いところ✩.*˚しかもゴールド!
の3点です!!


東急ハンズでは先行販売をしております(*^^*)
一般発売は2月下旬だとか。
店頭でぜひお手に取ってご覧くださいませ!
価格は2,750円 税込 と少しお高めですが、新入学や新社会人の方への贈り物にもオススメです。
お名入れのボールペンとセットでも喜ばれそうですね(*^^*)
どんどん進化していくルーズリーフ、今後も目が離せませんね(o^∀^o)
以上 黄色の腕時計が派手って言われちゃう北村でした。
ではまた!