【動画】愛用の1本もこれで長持ち!万年筆のお手入れ方法

久しぶりに万年筆で文字を書こうとしたら、インクが出なくなってしまった・・・ということはありませんか。何となくお手入れが面倒なイメージのある万年筆ですが、意外と簡単。ちょっとしたお手入れをすることで、自分だけの1本を長く使うことができますよ。

今回は、普段使いに持っている方も多い、カートリッジ式の万年筆のお手入れ方法をご紹介します。

万年筆のお手入れ方法を動画でチェック!


今回教えてくれたのは・・・

FP堂_池内さんさん_066.JPG

●東急ハンズ 新宿店8階 「万年筆のエフピー堂」店主 池内
美術系の学校を卒業後、漫画家を目指していていたことも。ハンズでは22年間、文房具を担当。やわらかな物腰しで万年筆愛を語る店主へ、相談をしに来店されるお客様も多い。
万年筆のお手入れについては、お客様からもよく聞かれることのひとつです。インクがかすれてきたら、少し水をつけてあげるだけでもきれいに書けるようになりますよ。普段から気兼ねなく万年筆を使っていただけたら嬉しいです。」

おわりに

万年筆は使い込むほどになじみ、その味わいが楽しめる筆記具です。 長く使うための一番のポイントは「乾燥させないこと」。ぜひ大切な一本を頻繁に使ってあげましょう!

ご紹介した以外の万年筆一覧はこちら>>

※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。※掲載写真には一部演出用品が含まれます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。

この記事の関連タグ