学生時代は毎日のように使っていたのに、社会人になったらあまり使わなくなった...、多くの方にとってシャープペンシルは、そんな存在かもしれません。でも、進化を続けて使いやすく、高機能になったものもたくさんあるんです。そこで今回は、「大人」にこそ使ってほしい、より機能性にこだわったアイテムをご紹介します!
均一な太さと一定の濃さで、きれいな文字がたくさん書ける
人気の〈クルトガアドバンス〉がさらに進化。1画ごとに芯が18度回転し、20画でちょうど1回転(スタンダードタイプは40画で1回転)する独自のエンジンにより、芯先が円すい形に保たれ、太さも濃さも一定の線で「きれいな文字」がいつでも書けるんです。
今回ご紹介するのは、従来の「芯折れ防止機構」などに加え、滑りにくいパンチンググリップ、手にフィットするフォルム、安定感のある低重心設計といったさらなる魅力も備えた〈アップグレードモデル〉。写真のカラーはハンズ限定です。
三菱鉛筆×東急ハンズ クルトガアドバンス アップグレードモデル
上から
ディープボルドー、オールブラック 各1,000円+税
より便利なマルチペンに進化した、プロフェッショナルな1本
製図ペンで知られるドイツの筆記具ブランド〈ロットリング〉。中でも人気の高い「600」シリーズから、プロユースのメカニカルペンシル(シャープペンシル)に加えて赤と黒のボールペンも搭載したマルチペンが登場しました。
存在感たっぷりの重厚な雰囲気は〈ロットリング600 3in1〉ならでは。マルチペンとしての抜群の重量バランスを追及して生まれたプロフェッショナルな1本を、日常の中に取り入れてみませんか?
ロットリング ロットリング600 3in1(マルチペン)
上から
シルバー、ブラック 各5,000円+税
書きやすさへの細かな配慮で支持されるロングセラーアイテム
一般的なシャープペンシルは、書いているうちにペン先が緩むことがよくありますよね。〈スマッシュ〉は、ペン先とグリップが一体化しているので安定した書き心地が続くロングセラーアイテム。写真はそのハンズ限定カラーです。
四角い突起のラバーと真鍮でできた前軸は、グリップ力とバランスに優れています。ペン先のパイプには製図用などと同じ長さ4mmのものを使用しているので、紙面が見やすく筆記もはかどります。芯の硬度を表示できる小窓も便利ですね。
ぺんてる×東急ハンズ 限定スマッシュ
上から
パステルブルー、パステルグリーン 各1,000円+税
おわりに
ボールペンとは、違った魅力があるシャープペンシル。使い心地を確かめて、「大人」にふさわしい特別な1本との出会いをお楽しみください!
※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品が含まれます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。