【初心者向け】ガラスペンの使い方やお手入れ方法とは?おすすめアイテムまでご紹介!

ガラスペンの使い方やお手入れ方法とは?

工芸品のような美しさと繊細さが人気のガラスペン。しかし、「ガラスペンの使い方は難しい?」「初心者でもガラスペンは使いこなせる?」と疑問に思う方もいるでしょう。
この記事では、初心者でも簡単なガラスペンの使い方やコツをご紹介。ガラスペンとともに用意したいグッズやお手入れ方法まで徹底解説します。ガラスペンを使ってみたい方はぜひ参考にしてくださいね。

この記事で紹介している商品はこちら>>

 

ガラスペンとは?人気のガラスペンについて知ろう

ガラスペンとは?人気のガラスペンについて知ろう

ここでは、ガラスペンデビューの方に知ってほしいガラスペンの基本をご紹介します。ガラスペンの種類や用意するものなどを解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

ガラスペンとは?魅力や万年筆との違いも解説

ガラスペンとは、ガラス製のつけペンの1種。ペン先に線状の溝が複数あり、溝にインクを充填すると文字やイラストが書ける仕組みです。

ガラスペンはその繊細で美しい見た目から、筆記具としてだけではなく工芸品としても人気があります。また、万年筆もインクを使った筆記具ですが、インクが内蔵式でペン先が金属でできているのが特徴です。

ガラスペンの種類「一体型」と「分離型」の特徴

ガラスペンはペン先の形状の違いから「一体型」と「分離型」の2種類にわけられます。一体型とは、ペン先から軸部分までつながっている形状のガラスペン。デザインに統一感があり美しい見た目が特徴です。

分離型とは、ペン先と軸部分を分離できる形状のガラスペン。軸部分はガラスではない場合もあります。ペン先が劣化したときに、ペン先のみ交換できるのが特徴です。

ガラスペンを使うときに用意するものは?

ガラスペンを使うときに用意するものは?

ガラスペンを使うときに、最低限用意したいものは以下の5つです。

【ガラスペンを使うときに用意するもの】

  • ガラスペン
  • インク
  • ティッシュ
  • コップに入れた水

また、ガラスペンは割れやすいので、書いている途中の置き場としてペン置きがあると便利ですよ。

 

ガラスペンの基本の使い方とコツをご紹介

ガラスペンの基本の使い方とコツをご紹介

ガラスペンは初心者でも簡単に使えますが、上手に使うにはちょっとしたコツがあります。基本の使い方とコツをわかりやすく解説します。

【初心者でも簡単!ガラスペンの基本の使い方】

ガラスペンの基本の使い方は、たったの3ステップです。

  1. インクをつける
  2. 紙に書く
  3. 水で洗う・拭く

それぞれのステップのコツを見ていきましょう。


【使い方 手順1】インクをつける

インクをつける

ガラスペンのインクをつけるときのコツをご紹介します。まず、ガラスペンを垂直に立て、インク瓶のフチや底に当たらないように真上からゆっくりとインクの瓶に浸しましょう。

ペン先の3分の2程度にインクが充填されれば準備OKです。書く前に、余分についたインクをインク瓶のフチでやさしく落としましょう。


【使い方 手順2】紙に書く

紙に書く

インクの充填が完了したら、さっそく用意した紙に文字やイラストを書いてみましょう。ガラスペンの持ち方は通常の筆記具の持ち方でOKです。

【ガラスペンの書き方のコツ】
  • ややペン先を寝かせるように書く
  • インクがかすれたらガラスペンの先を回転させる
  • 書くスピードは時間をかけてゆっくりと、インクの出方を見ながら調整
  • インクがかすれてきたら、再度インクを補充する

【使い方 手順3】水で洗う・拭く

水で洗う・拭く

書き終わったガラスペンは、まずティッシュで軽く拭きます。次に水の入ったコップに浸し、ペン先をコップに当てないようにゆっくりと回転させながらインクを落としましょう。最後にティッシュでやさしく水分を拭き取ります。

ガラスペンの色を替えたいときも、こちらの手順でガラスペンを1度リセットしましょう。インクの色替えも簡単で、1本で複数のカラーが使えるのもガラスペンの魅力です。

 

おすすめのガラスペン5選をご紹介!

ガラスペンのおすすめアイテム10選をご紹介!

人気のガラスペンはさまざまな種類があって迷ってしまいますよね。ハンズおすすめのガラスペンを厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

初心者におすすめのガラスペンセット【リュリュ 空景色】

リュリュ 空景色 ガラスペン SOGP-04 飛行機雲

リュリュ 空景色 ガラスペン SOGP-04 飛行機雲 4,180円(税込)

商品ページはこちら>>

ガラスペンをはじめて使う方におすすめ!ガラスペン本体とカラーインク、執筆中に使用できるペン置きのセット商品です。
インクのカラーは空景色をイメージした金粉入りの黄色で、ガラスペンの軸色と統一されています。雲をイメージしたガラス製のペン置きもかわいいですよね。

フランス語で「キャンディ」を意味する新作【エルバン ガラスペン ボンボン&ミニインクセット】

エルバン(HERBIN) ガラスペン ボンボン&ミニインクセット

エルバン(HERBIN) ガラスペン ボンボン&ミニインクセット ライトピンク 4,180円(税込)

商品ページはこちら>>
他のカラーはこちら>>

螺旋状のボディに通った芯が飴細工のような輝きを生み出す、フランス語で「キャンディ」を意味する新作〈ボンボン〉。ガラスペンの本体カラーにあわせた10mLのミニインクとのセットなので、購入してすぐに使い始められます。専用のBOX入りでギフトにもおすすめです。

さまざまなインクを楽しみたい方にも【エルバン ガラスペン つむぎ】

エルバン(HERBIN) ガラスペン つむぎ クリア

エルバン(HERBIN) ガラスペン つむぎ クリア 3,300円(税込)

商品ページはこちら>>
他のカラーはこちら>>

すでにカラーインクを持っている方や、使用アイテムを自分で揃えたい方におすすめの〈エルバン ガラスペン つむぎ〉。なめらかな螺旋状のボディと繊細なペン先を糸のようなやわらかな形状に仕上げたエルバンのガラスペンです。ヨーロッパのアンティークビーズのようなクラシカルな雰囲気漂う色合いが特徴で、ギフトにもおすすめです。

初心者におすすめのガラスペンセット【エルバン ガラスペンつむぎ&ミニインクセット】

エルバン(HERBIN) ガラスペンつむぎ&ミニインクセット

エルバン(HERBIN) ガラスペンつむぎ&ミニインクセット パープル 4,180円(税込)

商品ページはこちら>>
他のカラーはこちら>>

バリエーション豊かなエルバンのガラスペンと10mLボトルのミニインクのセットです。ガラスペンは1本ずつ全て手作業でつくられており、透き通るような美しいガラス細工を楽しめます。ガラスの堅いイメージとは異なる、やわらかく滑らかな書き心地が楽しめます。インク瓶がセットになっているので、ガラスペン初心者におすすめ。

シンプルで使いやすい【ハリオサイエンス 毎日使いたいガラスペン (店頭のみ商品)】

ハリオサイエンス 毎日使いたいガラスペン GROOM 【店頭のみ商品】

ハリオサイエンス 毎日使いたいガラスペン GROOM 【店頭のみ商品】 7,700円(税込)

商品ページはこちら>>
他のシリーズはこちら>>

使いやすさにこだわった〈ハリオサイエンス 毎日使いたいガラスペン〉は、シンプルで飽きの来ない透明なガラスペンです。
持ちやすく安定感のある太さで、利き手に関係なく手になじむのがうれしいポイント。また、持ち運べるコンパクトな長さで日常使いを意識したデザインになっています。店頭のみの取り扱い商品です。

 

ガラスペンと一緒に用意したいアイテム

ガラスペンと一緒に用意したいアイテム

ここからは、ガラスペンを楽しむためにぜひ揃えたいアイテムを解説します。とくに保管用アイテムは大切なので、必ず用意しましょう。

カラーインク

ガラスペンとセットになるカラーインクは必須のアイテムです。ガラスペン初心者さんは、インクとセットになっているガラスペンを購入しましょう。慣れてきたらお気に入りのカラーインクを複数用意して、色替えを楽しむのもおすすめ。

また、インクは保管方法が大切です。インクの蓋をしっかりと締めて、直射日光の当たらない場所に常温で保管しましょう。保管方法が悪いとインクの劣化につながるので注意が必要です。

保管用の箱・カバー

ガラスペンは割れやすく、繊細な筆記具なので出しっぱなしはNGです。市販されている万年筆用の収納箱などを用意して保管するのがおすすめ。

ただし、たとえ箱に入っていても、落としたり衝撃を与えたりすると割れてしまうことがあります。ペン先にかぶせてカバーするゴムチューブを用意するとさらに安心ですよ。購入時にペン先保護がついていることも多いので、捨てないようにしましょう。

ペン先(分離型の場合)

分離型のガラスペンの場合、交換用のペン先を用意しておくのもおすすめです。ガラスペンは使い続けるとペン先が削れ、紙にひっかかるようになります。

とくに普段から筆圧が強めの方はペン先が削れやすいので、あらかじめ交換用のペン先を準備しておくとよいでしょう。

 

ガラスペンと一緒におすすめしたいアイテム7選をご紹介!

安心してインクを使える!【エルバン インクホルダー】

エルバン(HERBIN) インクホルダー 3本用 hb-hlder3rd レッド

エルバン(HERBIN) インクホルダー 3本用 hb-hlder3rd レッド 2,640円(税込)

商品ページはこちら>>
他のカラー・シリーズはこちら>>

エルバンのミニインクを3個収納できる専用ホルダーです。高級感のある赤・黒の2色展開で、同シリーズに5個収納のホルダーもあります。インクを倒したり、落として台無しにしたりする心配がないので安心して使えます。インクを増やしてカラーバリエーションを楽しみたい方におすすめです。インクを置かない部分は、ペンレストとしても使用できます。

机上に置いておきたくなるインク【リュリュ アデリアレトロ インクセット】

リュリュ アデリアレトロ インクセット

リュリュ アデリアレトロ インクセット ADIP-02
1,980円(税込)

商品ページはこちら>>
他のシリーズはこちら>>

アデリアレトログラスの箱をミニチュア化したパッケージのインクが3本セットに。ガラスペンにも万年筆にも使え、鮮やかで透明感のある発色の染料インクが、1本あたり7mL入っています。コレック、マスカレード、花の輪の3本がセットになっています。

表情豊かな空をイメージした個性的なインク【セーラー万年筆 ゆらめくインク 万年筆用ボトルインク】

セーラー万年筆 ゆらめくインク 万年筆用ボトルインク

セーラー万年筆 ゆらめくインク 万年筆用ボトルインク 寒暁 1,650円(税込)

商品ページはこちら>>
他のシリーズはこちら>>

当時流行した色をイメージしたカラーインク【呉竹 ink-cafe 明治のいろ インク】

呉竹 ink-cafe 明治のいろ インク

呉竹 ink-cafe 明治のいろ インク ECF160-534 鉄色 20g 1,320円(税込)

商品ページはこちら>>

明治時代に流行した色をイメージした、カラーインクです。「鉄色(くろがねいろ)は青みが暗く、にぶい青緑色が特長で、番頭さんや手代の前掛けなどの色にも多く用いられました。ガラスペン、つけペンにも使えます。ぜひ明治の時代に思いを馳せて使ってみてください。

インクに慣れたい方はこちら【ノウト ぬり絵じゃないぬりたくり絵インクカード】

ノウト ぬり絵じゃないぬりたくり絵インクカード とのりむ編

ノウト ぬり絵じゃないぬりたくり絵インクカード とのりむ編 1,100円(税込)

商品ページはこちら>>
他のシリーズはこちら>>

書かない、描かない、ぬりたくるだけ。〈ノウト ぬりたくり絵インクカード とのりむ編〉は、ガラスペンのカラーインクを楽しむためのカード。同シリーズに〈ポストカード編〉もあります。
紙には水を弾く透明なインクで図案が印刷されており、水性のカラーインクをぬりたくると、絵や文字が白く浮かび上がってきます。絵や字が苦手でもぬりたくるだけで、どなたでも簡単に楽しめます。

ちょっとしたメッセージ作成に【ツバメノート インクコレクションカード】

ツバメノート インクコレクションカード Y6301 紺

ツバメノート インクコレクションカード Y6301 紺 858円(税込)

商品ページはこちら>>
他のカラーはこちら>>

ツバメノート特製の中性紙フールスを使用したインクコレクションカード。中性紙フールスは書くことに特化した上質紙で、鉛筆・シャープペン・ボールペン・万年筆など、どんな筆記具でもスムーズに執筆できます。
とくにインク系との相性がよく、にじみにくく裏抜けしにくい紙質。名刺サイズが150枚セットになっているので、ガラスペンの練習用やちょっとしたメッセージカードにもぴったりです。

シンプルで使いやすく上品な【ミキプロセス kimito 大人の便箋】

ミキプロセス kimito 大人の封筒A A5/A6用 KM-712A

ミキプロセス kimito 大人の封筒A A5/A6用 KM-712A  450円(税込)

商品ページはこちら>>
他のシリーズはこちら>>

シンプルで上質な、好みのわかれない大人デザインの封筒です。封筒に使用しているマシュマロコットンと、ワンポイントのエンボス加工が洗練された上質感を演出しています。
A5/A6の用紙がすっぽりと入るサイズです。ガラスペンで書いた手紙やイラストを封筒に入れて、大切な人に届けてみませんか?

 

ガラスペンを長持ちさせるお手入れ方法をご紹介

ガラスペンを長持ちさせるお手入れ方法をご紹介

大切なガラスペンを劣化させないお手入れポイントをご紹介します。ガラスペンならではのポイントもあるので知っておきましょう。

ガラスペンを使ったあとのお手入れ方法

使い終わったあとはガラスペンのお手入れを忘れずにおこないましょう。まず、ガラスペンをティッシュで軽く拭き、水の入ったコップにペン先を浸します。

もしインクが落ちない場合は中性洗剤を使うか、歯ブラシでやさしくインクを落としましょう。溝にインクが残ったまま時間が経つと取れにくくなるので注意してください。最後にティッシュでやさしく拭き取ります。

ガラスペンをしまうときの注意点は?

お気に入りのガラスペンを長持ちさせるにはしまい方も大切。とくに一体型のガラスペンは工芸品のように美しいため飾っておく方も多いのですが、ぶつかって割れるリスクがあるので初心者にはおすすめしません。

また、最もカバーすべきはペン先です。カバーをつけて、ペン先がむき出しにならないようにしましょう。できれば市販されている万年筆の収納箱などを用意し、引き出しのなかに大切に保管してください。

 

基本の使い方をマスターしてガラスペンを楽しもう

ガラスペンの使い方は「インクをつける」「紙に書く」「水で洗う・拭く」のたった3ステップです。コツを知っていれば初心者でも簡単に扱えるので、ご紹介したポイントを実践してみてください。
また、ガラスペンは繊細で美しい見た目も魅力です。ぜひ、お気に入りのガラスペンを見つけて、楽しくトライしてみてくださいね。 

【おすすめの関連記事】
・だからガラスペンが好き!イラストレーターしろくまななみんさんに聞く、その魅力>>
・おしゃれな文房具をプレゼントしたい!大人に喜ばれる便利な商品を12つご紹介>>
・使いやすい高級ボールペン7選!ビジネスにもおすすめな人気のデザインをご紹介>>
・喜ばれるボールペンのプレゼント。人気の品から特別感のある商品までたっぷりお届け>>

※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品が含まれます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。

この記事の関連タグ