- 名古屋店
- 「手」でソウゾウしよう。「手」でワクワクしよう。
{ホビー・サイエンス}
新作追加 地球で遊ぼう! 名古屋店の「地球研究室」
- 見ているだけで楽しくなるサイエンスグッズ
- Feature.01
- 名古屋店オリジナルのサイエンスコーナー「地球研究室」
「遊べる理科室・買える博物館」をコンセプトに、物理学、生物学、地学、化学、考古学などを楽しんで学べる、見ているだけでワクワクするようなサイエンスグッズを集めた名古屋店のオリジナルコーナーです。
なかでも店頭では原石化石を国内外から入手し、お子様にも購入できるものから博物館の展示レベルのものまで幅広く品揃えし、鉱物、化石標本から、それを加工したルース、ジュエリーまで「石の楽しみ方」のすべてをご提案しています。
今回は、この地球研究室からこだわりの一品をご紹介します。
- Feature.02
- 精巧にハンドメイドされた、宙に留まる魚類フィギュア
原型づくりから、型取り、樹脂整形、塗装まで一貫して手作業でつくられた精巧な魚類のフィギュアです。
インテリアにとどまらない、存在感たっぷりのリアルなフィギュアです。
- Feature.03
- 恐竜模型の造形作家、荒木一成氏による恐竜フィギュア
全国の博物館で展示される生物模型を製作する荒木一成氏。長年の研究や経験からつくり出される模型は、一瞬のシーンを切り取った構図と生物学的ポージング、ハンドペイントによる精巧なつくりが特徴です。作品には荒木氏による作品証明書が付属しています。
- Feature.04
- 本物から型取りした金属製の海棲生物オブジェ
愛媛県在住の剥製作家による新機軸として、本物から型取りをして作られた金属製オブジェです。
錫合金による注型なので、金属らしさが引き立ちます。また触角などの繊細な部分まで再現されています。
- Feature.05
- 2000年前から届いた、ロマン溢れる古代ローマコイン
2000年以上前に実際に使われていたコインが、当時ローマが支配していた領土の遺跡から発掘されています。
現在はイタリア・ギリシャなどで遺跡から出土される品は全て持ち出し禁止となり流通が非常に少なくなっています。