【博多店】新生ハンズに向けてリニューアル準備中!~1F トラベル・ウェザー・イベントフロア編~

こんにちは!
ハンズ博多店のくろかなです(*^^*)/

只今、ハンズ博多店はリニューアルオープンに向けて順次改装中です!!!
お客様には大変ご迷惑をお掛けしているかもしれません。。場所が変わってわからないとか、、商品の取り扱いがなくなってしまったとか、、誠に申し訳ございませんm(__)m 分からない場合はお気軽にスタッフまでお問い合わせください!
どどーんと変わったハンズ博多店をみなさまに見ていただこうと、日々着々と改装を進めておりますので、新生ハンズ博多店にぜひご期待ください!!!


2023年10月26日(木)

ハンズ博多店リニューアルオープン
~ロゴが変わる。新しいハンズ、はじまる。~

ということで✨
くろかな所属の1階フロアでは、、
レジの後ろにあったハンズの手のマークもなくなり、レジの場所が変わりました!
長年、いつも背中側にあった手のロゴがなくなるのは少し寂しいですね。。ハンズ博多店から離れるスタッフはみんな、この前でよく写真を撮っていました(´艸`*)ハンズの手.PNGこのハンズの手のマークには、オープニングスタッフの思いが込められています。
みどりいろの木の裏にメッセージを書いてあるんです!が、、わたしはなんと書いたか覚えていません( ̄▽ ̄)!
今、本社にいるスタッフに聞いたら、「めちゃくちゃ覚えてるよ。ちょっと恥ずかしいこと書いたな~。」と言っておられましたが、何とかいたのでしょう。気になる。。。笑
ちなみに、このみどりいろの木は違うモノに生まれ変わるらしいです✨楽しみです!!


◆『はかた・び』というコーナーがあったところに、
『季節を楽しみながら暮らす。~ウェザーステーション~』
今まで日傘と雨傘がレジで隔てられてしまっていた傘が、一つの場所に\どどーん/と集結しております🌂🌂

IMG-2946.jpgIMG-2936.jpg※2022年に撮った写真です。
まだハンズトレインとお借りしていた遮断機がありますね~。くろかなははかた・びコーナー担当だったので、ハンズトレインと遮断機と「オープンから長い間ありがとう!」という気持ちを込めて一緒に最後に写真を撮りました(*^-^*)IMG-6481.jpgIMG-6502.jpg※ウェザーステーションは毎日少しずつ構築中です。
ハンズトレインも全て取り壊され、すごく広くて見渡しがいいです!夕方ごろになると、夕日が入ってきて若干まぶしい時間帯もあります('ω')ノ
なんかすっきりして広々と、いい感じです♪

◆トラベルコーナーもとても広くなっています。
スーツケースも以前より種類が増えています。大きなサイズからコインロッカーサイズ、布製やアルミ、折りたためるスーツケースなど。
トラベル小物も増えています!

IMG-8868.jpg※2021年に撮った写真です。
まだじゅうたんが床にあったり、ベルトコンベアーが別の所に置かれていてこの写真では確認できませんねー。

IMG-6484.jpg各階から応援をお願いして、大移動しました!
この時、レジも写真右のガラス面の方に移動してます。
お!ベルトコンベアーがまたこの位置に戻ってきました。わたしが1階所属になった時の位置はココでした!(^^)!
ちなみに、この"0303"の数字はハンズ博多店が博多にオープンした時の日にちなんですよ♪


◆元レジがあったところには、、
『ちょっと先の流行、驚き、出会いがココに。~新しい文化の芽~』
初めての試みである『文化の芽』のコーナー。
文化の芽プロジェクトとは、まだ世の中に浸透していない、流行の兆し『文化のタネ』を見つけ、『文化の芽』として育てて暮らしに根付かせていく。そのプロセスをお客様とともに楽しみながら育んでいくプロジェクトです。

10月26日(木)~12月26日(火)は、
\BOTTOーボットー 没頭、それはマインドフルネスの入口。/

b8ffff8b554ee6c3fd8959ee04a1b60e14c8e1d8.png
私たちのアタマ、実はとても疲れています。
ネットからあふれる無数の情報。考えることが盛りだくさんの日常。
思考回路はあっちこっちをさまよい続け、アタマはいつもフル回転。
これ、実は『没頭』で意外とスッキリできるんです。
没頭は、今目の前にあるものに入り込むこと。
アタマが目の前のことにフォーカスを絞ることで、ごちゃゴチャだった思考回路がシンプルに整理されます。
すると、おやおや頭もスッキリ、気分もスッキリ!
普段よく耳にする『マインドフルネス』とか『瞑想』も、実はこの没頭の先にあるものなのです。
サウナやマッサージでカラダがスッキリするように、まずは没頭(BOTTO)から、アタマスッキリをはじめてみよう。
拍子抜けするほど簡単だから。

という企画が始まります!
くろかなはメディテーションポッドという機械の瞑想体験がとても気になりますね~(´艸`*)


そして✨
ハンズ博多店リニューアル記念
博多人形師 小副川太郎さん作
限定商品『福かぶり猫』を10点販売致します!!!!!価格は4,100円(税込)です!41でよい♬
      ・・・・
福をかぶる ふくおかぶる
福岡の招き猫
猫は袋や箱を見ると飛びついて入りたがります。そんな猫のユニークな行動をモチーフとした縁起物『福かぶり猫』。
『袋をかぶる=福をかぶる』そして『ふくおかぶる』にあやかった福岡ならではの招き猫です。


くろかなはさっそく小副川さんの工房へもお邪魔させていただきました(*^-^*)
スタッフで考えたイラストです。博多らしさ、ハンズらしさ。とても悩みました、、、
IMG-6511.jpgこのイラストを持って、小副川さんの工房へ出向きました。

IMG-6644.jpgIMG-6653.jpg小副川さんは塗り方や色のつくり方など、わたしのいろんな質問に答えながら、絵付けをしてくださいました。
これは完成が楽しみです!
ちなみに小副川さんは新天町の飾り山の人形師でもあるんですよ!今年の山の飾りもまだ残っていたので写真を撮らせていただきました。
近くで見ると大迫力です。

飾り山.PNGひとつひとつ手づくりで感動しました!
この真ん中の写真の屋根にぶら下がっている銀色のひらひらも、ステンレスを切って穴をあけて吊るしているそうです。
並々ならぬ作業量!!!

このような感じでいろいろな企画をご用意しておりますので、ぜひハンズ博多店まで足を運んでいただければと思います(^O^)/
他の階のリニューアルの様子も投稿していきますので、ぜひ楽しみにしておいてください♪

では、くろかなはこのへんで✨
またお会いしましょう!


※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品およびイメージ画像が含まれ、店舗でお取り扱いがない場合がございます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。

この記事の関連タグ