
商品詳細情報
食べかけのお菓子の袋や、開封した食品の袋をピタッと簡単密封!
おいしさもニオイも逃げない、優れもののジッパーです。
食品の袋に、そのまま差し込むだけで、おいしさも匂いも逃さず簡単に密封ができます。
これからの保存はこれ1本でOK!
◆面倒な別の容器への移し替えの必要もなくなります。
◆商品の袋をそのまま利用できるから経済的。
◆食べ残ったお菓子や乾物類をパリッと湿気ガード。
◆生鮮食品をフレッシュに鮮度キープ。
◆調味料や粉類を衛生的に長期保存。
◆漬け物や魚介類などのにおい漏れ防止。
中の空気を抜いてシワが出来ないように水平にたたんでください。
(2)「エニーロック」の先端を袋の折口に差し込みます。
袋の端を押さえながら差し込むとスムーズです。
(3)袋はホルダーと中芯の隙間に入れ込みます。
※この2重構造が「エニーロック」の密封力の秘密です。
(4)先端部を2cm位差し込んだら、そのままスーッとスライドさせてください。
はずすときは逆方向に引き抜いてください。
※必ず袋のサイズに合った「エニーロック」をご使用ください。
おいしさもニオイも逃げない、優れもののジッパーです。
食品の袋に、そのまま差し込むだけで、おいしさも匂いも逃さず簡単に密封ができます。
これからの保存はこれ1本でOK!
特 長
◆食品の湿気防止・乾燥防止に。◆面倒な別の容器への移し替えの必要もなくなります。
◆商品の袋をそのまま利用できるから経済的。
◆食べ残ったお菓子や乾物類をパリッと湿気ガード。
◆生鮮食品をフレッシュに鮮度キープ。
◆調味料や粉類を衛生的に長期保存。
◆漬け物や魚介類などのにおい漏れ防止。
使用方法
(1)開いている袋の口を折ります。中の空気を抜いてシワが出来ないように水平にたたんでください。
(2)「エニーロック」の先端を袋の折口に差し込みます。
袋の端を押さえながら差し込むとスムーズです。
(3)袋はホルダーと中芯の隙間に入れ込みます。
※この2重構造が「エニーロック」の密封力の秘密です。
(4)先端部を2cm位差し込んだら、そのままスーッとスライドさせてください。
はずすときは逆方向に引き抜いてください。
※必ず袋のサイズに合った「エニーロック」をご使用ください。
詳細情報スペック
サイズ(約) | 全長18.5cm (有効長15cm) |
---|---|
重量(約) | 8g(1本) |
入数 | 4号×3本入り |
素材 | ポリプロピレン |
カラー | オレンジ、ピンク、グリーン |
注意事項
・袋の厚さが薄すぎたり、厚すぎる場合はスライドできない場合があります。・マチ付袋の場合は、マチを広げてご使用ください。
ムリに差し込むと破損の原因になります。
・必ず袋のサイズに合った「エニーロック」をご使用ください。
サイズが合わないものを使用した場合、密封度が低くなります。
また液体の入ったものの保存の場合、中身が漏れる場合があります。
・火のそばに置かないで下さい。また幼児の手の届くところに置かないで下さい。
・電子レンジ等での使用は避けてください。
・商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がございます。
ご了承ください。
・掲載商品の中には、ハンズ各店舗でお取り扱いの無いものや価格の異なる場合もあります。
お取り扱いにつきましては事前に各店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
保存用品部門で4位
-
保存用品部門で5位
-
保存用品部門で8位
-
保存用品部門で15位
-
保存用品部門で30位
他のカラー・サイズ
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>AnyLock エニーロック2号3P イエロー│保存用品 袋止めクリップ660円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>エニーロック3号3個入り(ピンク・オレンジ・グリーン)│保存用品 袋止めクリップ(2)629円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>クレハ キチントさん パチック M 3個│保存用品 袋止めクリップ275円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>フランシス・インター ミスフランシスのクリップセット│保存用品 袋止めクリップ1,430円 (税込)
キッチンの関連記事
-
【お手入れラクラク】洗いやすい水筒&おすすめアイテム12選!毎日使いたくなるマイボトルを見つけよう
2023.09.06- キッチン
学校や職場、スポーツなどさまざまなシーンで使用する水筒。しかし、底の方に手が届かなかったり、凹凸があったりして洗いにくい水筒だと、お手入れが面倒で使わなくなってしまうこともありますよね。そこで本記事で…
-
アウトドアのプロが厳選!キャンプで美味しいコーヒーの淹れ方&アイテムを紹介
2023.09.04- キッチン
大自然の中で楽しむコーヒーには、自宅とはまた違う味わいがありますよね。キャンプなどアウトドアで手軽に美味しいコーヒーを楽しみたい!という方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、美味しいコーヒー…
-
【飲料専門家が教える】実はスゴい!ジャパニーズスーパーフード「緑茶」のおいしい味わい方
2023.08.31- Collaboration
- How to
- Interview
- キッチン
日本人の身近に、いつも当たり前のようにある緑茶。実はいま、その絶大な健康効果が改めて注目されているんです。...と言われても、「いちいち淹れるのは面倒」「ペットボトルで飲めれば十分」と感じる方もいるで…