
グリコ(Glico) 常備用 カレー職人 中辛 3袋入り│非常食 レトルト・フリーズドライ食品 ※軽減税率対象商品
温めずに食べられる常備用カレー
- ネットで人気
- 他カラー・サイズあり
394円(税込)365円(本体価格)
獲得ポイント:3ポイント
○ ネット在庫あり
通販倉庫
商品コード:4901005206571
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4901005206571
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が24時間以内に買いました!
商品詳細情報
特長
・植物油脂を使っているので、常温でもなめらかでおいしいカレーです。・火が使えないなどの非常時でも、そのままご飯などに掛けて食べることができます。
・温めてもおいしく召し上がれます。
召上り方
[温めない場合]・温めずにそのままごはんなどにかけてお召し上がりください。
[お湯で温める場合]
・袋(パウチ)の封を切らずに熱湯にいれ、3~5分間沸騰させます。
[電子レンジで温める場合]
・必ず深めの容器に移しかえ、ラップをかけて加熱します。
※容器、加熱時間などは電子レンジの説明書を参考にしてください。
栄養成分表(1食分170gあたり)
エネルギー:109kcalたんぱく質:2.7g
脂質:5.8g
炭水化物::11.4g
食塩相当:2.2g
原材料
野菜(じゃがいも、にんじん)、形成豚肉、とうもろこし油、小麦粉、砂糖、食塩、カレー粉、炒めたまねぎペースト、トマトペースト、ポークブイヨン、たまねぎペースト、ニンニクペースト、酵母エキス、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、カラメル色素、感化防止剤(V.C)、甘味料(アステルファムK、スクラロース)、(一部に小麦、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチンを含む)原材料に含まれるアレフギー物質
小麦、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチン※本品製造ラインでは、卵、乳成分、えびを含む製品を生産しています。
この商品のレビュー
総合評価
5.0
(3)
-
3
-
-
-
-
-
2022/1/30
防災用品として購入しました。常温で食べられるので、温める必要もないし長期間保存出来て助かっています。普通の食事として食べても美味しいので、賞味期限前に無くなってしまいます。
-
2022/1/29
防災バック用に購入しました。そのまま食べても美味しいので買い足す予定です。
-
2022/1/24
そのままでも食べられるし、長く保存出来て美味しい。
詳細情報スペック
味 | 中辛 |
---|---|
内容量(約) | 170g×3袋 |
賞味期限 | 製造より5年間 |
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
非常食部門で1位
-
非常食部門で1位
-
非常食部門で2位
-
非常食部門で2位
-
非常食部門で3位
他のカラー・サイズ
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>永谷園 フリーズドライご飯 チャーハン味│非常食 レトルト・フリーズドライ食品518円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープ│非常食 インスタント食品324円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>永谷園 フリーズドライご飯 ピラフ味│非常食 レトルト・フリーズドライ食品518円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>尾西食品 携帯おにぎり 鮭 1個分│非常食 アルファ米216円 (税込)
防犯・防災の関連記事
-
【渋谷店】B1Cフロア 防災用品メディア情報 防災アドバイザーの高荷智也さんが木村拓哉さんに防災用品をご紹介!
2022.04.17スタッフブログ- 防災・防犯グッズ
無料の動画アプリGYAO!とTOKYOFM「木村拓哉Flow」フロウさんが強力タッグでお送りする人気プログラム『木村さ〜〜ん!』で、木村拓哉さんが東急ハンズ渋谷店にて防災アドバイザーの高荷智也さんのア…
-
子どもがいるなら?一人暮らしなら?自分の生活スタイルに合わせた防災用品をチェックしよう
2022.02.02- 防災・防犯グッズ
防災用品を揃えたいけれど、自分にとって何が重要なのかわからないという人も多いはず。最低限の備えは同じでも、家族構成や生活スタイルによって、気をつけたいポイントや揃えておきたいものは異なります。今回は、…
-
もしも冬に災害が起きたら何が必要?おすすめの冬の防災アイテムを専門家がご紹介します
2021.12.05- Collaboration
- Staff
- インテリア・寝具
- 防災・防犯グッズ
日頃の備えは万全ですか?災害はいつ起こるかわかりません。もしも冬に起きたとしたら、大切になるのは寒さへの対策です。今回は、備え・防災・BCPアドバイザーの高荷さんと、防災士の資格を持つ東急ハンズの防災…