せっかく暖房やストーブをつけていても、窓から冷気が入ってくるとなかなか部屋が暖まりません。窓の寒さ対策を万全にすれば、冬を暖かく快適に過ごせるでしょう。本記事では、簡単にできる窓の寒さ対策や、おすすめの防寒グッズをご紹介します。
部屋を暖めるポイントは窓にある!その理由とは?
部屋を効率よく暖めるポイントは、ズバリ窓にあるといわれています。ストーブやエアコンで部屋を暖めていても、窓に隙間が空いていると暖かい空気が流れ出てしまうのです。「冬の暖房の熱は、窓などの開口部から約6割流出する(※)」というデータもあります。窓から暖かい空気が逃げていくのと同時に冷たい冷気が入ってくるのも、部屋が暖まらない原因です。
また、窓は外側の冷たい外気に直接触れる部分なため、冷えやすいとされています。隙間が空いていなくても、窓が冷たくなるのが原因で部屋全体が冷えてしまう...ということも珍しくありません。部屋を暖かく保つためには、まず窓の寒さ対策を行う必要があるのです。
※参照:資源エネルギー庁「住宅による省エネ」
簡単にできる窓の寒さ対策
窓の寒さ対策が重要な理由が分かったところで、簡単にできる窓の寒さ対策をご紹介します。特に大切なのが、窓の「気密性」と「断熱性」をアップさせること。ここでは、手軽にできる上に効果の高い対策をまとめて解説しているので「窓が寒い」「なかなか部屋が暖かくならない」と悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
厚手のカーテンをかける
窓の寒さ対策として有効なのが、厚手のカーテンをかける方法です。薄手のカーテンだと外気からの冷気を遮断できず、窓が寒くなってしまう恐れがあります。今使っているものよりも厚手のカーテンに取り替えるだけで、室内を暖かく保てるでしょう。
「窓の寒さ対策はしたいけれど、カーテンを取り替えるのはちょっとおしゃれではなくなる...」という方は、断熱カーテンを活用してみてはいかがでしょうか。断熱カーテンとは、窓とカーテンの間に取り付けるタイプの断熱材で、通常のカーテンと同じ要領で設置できます。手軽に取り付けられる上、寒さ対策に有効だと人気の商品です。
厚手のカーテンや断熱カーテンで窓の寒さ対策を行う際は、カーテンの長さに注意しましょう。窓からの冷たい外気は足元から流れ込んできます。せっかくカーテンを取り付けても、足元に隙間があると冷たい空気が入ってきてしまうでしょう。カーテンの裾が10cmほど床に垂れるようにして、なるべく足元の隙間を埋めることが大切です。こうすることで太陽光もカットできるため、夏のエアコン使用時にも室内温度をキープしてくれます。
窓に断熱シートを貼る
窓に断熱シートを貼る寒さ対策もおすすめです。断熱シートとは、窓に貼ることで部屋への冷気の流入を防げるアイテムです。暖めた空気が部屋から外側へ逃げるのを防ぐ役割もあるため、ヒーターやストーブ、エアコンなどの暖房効率も高まります。また、断熱シートを貼ることで窓に水蒸気が触れなくなり、サッシの結露を防ぐことも可能です。ただし、断熱シート単体では十分な寒さ対策にはならないとされています。カーテンやロールスクリーン、ハニカムスクリーンなどと併用することで、断熱効果をアップできますよ。
断熱シートには、大きく分けて吸着式と粘着式の2つのタイプがあります。粘着式の断熱シートは手軽に貼れる上、剥がれにくいのが特徴です。しかし何度も貼り直していると、窓ガラスと断熱シートの間に汚れが入ったり気泡ができたりする恐れがあるため注意しましょう。うまく断熱シートを貼る自信がないのなら、工務店などのプロに任せることをおすすめします。
また、粘着式は剥がす際に跡が残ってしまうため、賃貸物件にお住まいの方には向いていません。賃貸のマンションやアパートに住んでいる方は、吸着式の断熱シートを使うと良いでしょう。
窓に緩衝材を貼る
窓に緩衝材を貼るだけでも、寒さ対策になるといわれています。たとえば、荷物の梱包材として使用されることの多い気泡緩衝材を窓に貼ると、室内と窓に空気の層ができます。その結果、室内の暖かい空気が流出しにくくなり、外側の冷たい外気が部屋に伝わりにくくなるのです。
気泡緩衝材は簡単に手に入れられますし、値段もリーズナブルです。荷物を受け取ったときの気泡緩衝材が余っている、という方も多いのではないでしょうか。「なるべくコストをかけずに寒さ対策をしたい」と考えているなら、ぜひ気泡緩衝材を活用してみてください。
寒さ対策として気泡緩衝材を使う場合は、窓枠全体に貼るのがおすすめです。窓のガラス部分だけでなく枠まで覆うように気泡緩衝材を貼ることで、気密性や断熱性がよりアップするといわれていますよ。
プラスチック段ボールを立てかける
窓の寒さ対策としておすすめなのが、プラスチック製の段ボールを窓に立てかける方法です。プラスチック段ボールは引っ越しの養生シートや通い箱、保管容器として使われています。プラスチック段ボールの中には空洞があるため、窓に立てかけることで室内と窓に空気の層ができ、室内の温度を保てるのです。
プラスチック段ボールは軽量かつ耐久性が高い点や、リーズナブルな価格で手軽に購入できる点が人気です。窓にうまく立てかけられない場合は、プラスチック段ボールを貼り付けても良いでしょう。気泡緩衝材と同じく、窓枠全体を覆うように立てかけるとより断熱効果が高まります。
窓の隙間を塞ぐ
窓のガラスとサッシの部分に隙間が空いていると、冷たい外気が流入しやすくなるだけでなく、室内の暖かい空気も逃げてしまいます。窓の寒さ対策をするなら、まず窓の隙間を塞ぎましょう。サッシと窓の隙間を埋める際に便利なのが、「隙間テープ」です。隙間部分にテープを貼るだけで手軽に取り付けられ、すきま風が入ってくるのを防ぎます。
窓の近くに暖房器具を置く
なかなか室内の温度が上がらず困っている方は、窓の近くに暖房器具を設置してみてはいかがでしょうか。窓の近くは外気に触れやすく、冷気が溜まりやすい部分です。暖房を窓の近くに設置すれば、窓の下に溜まっている冷気が暖められ、部屋全体の温度が上がりやすくなりますよ。上述した対策と一緒に行えば、より部屋の暖房効率がアップするでしょう。
窓の寒さ対策におすすめのグッズ
寒さ対策に有効なグッズや商品を使えば、さらに部屋が暖かく快適になりますよ。そこでここからは、窓の寒さ対策に便利なおすすめグッズをご紹介します。こちらで紹介する商品を参考にして、窓の寒さ対策に役立てましょう!
UV対策にもなる断熱カーテン【明和グラビア 断熱カーテンライナー】
明和グラビア 断熱カーテンライナー 採光タイプ 100×225 ホワイト 2枚入 1,580円(税込) |
窓の寒さ対策には、〈明和グラビア 断熱カーテンライナー〉がおすすめです。カーテンや窓の隙間から入ってくる冷気や熱気をカットして、室内の気温をキープします。カーテンと窓ガラスの間に取り付け、カーテンフックに引っ掛けるだけで簡単に使用可能。
床に着くように長めに垂らすことで、外側からの冷気や熱気の侵入をさらに効率よく防げます。カットしやすい素材で作られているため、サイズが調節しやすいのもポイントです。
また、抗菌機能と防カビ効果により、掃除の手間も省けます。さらに紫外線カット効果もあるため、太陽の光による床・畳の日焼けも予防できますよ。夏でも冬でも活躍する人気商品なので、ぜひチェックしてみてください。
突っ張りポールで簡単取り付け!【アール 冷気ガードシート間仕切り厚手タイプ】
アール 冷気ガードシート間仕切り厚手タイプ 1,650円(税込) |
〈アール 冷気ガードシート間仕切り厚手タイプ〉は、階段や廊下、勝手口に取り付けるだけで外からの冷気をガードしてくれます。天井から窓まで覆える約225cmのロングタイプで、好きなサイズにカットして使用できます。
1年を通して使える【ニトムズ 夏冬兼用断熱シート】
ニトムズ 夏冬兼用断熱シート キューブタイプ不織布 HH0007 1,880円(税込) |
窓の寒さ対策グッズとしておすすめなのが、〈ニトムズ 夏冬兼用断熱シート〉です。夏場は室外の熱気・UVを遮断して、冬場は冷気の流入を防ぎます。夏の遮熱対策やUV対策、冬の暖房効率アップに期待できるグッズです。オールシーズンで使えるタイプなので、季節ごとの張り替えが必要なく非常に便利。また、粘着剤は使われておらず水で貼り付けるタイプなので、賃貸アパートやマンションでも問題なく使えますよ。
冷気をシャットアウト!【ニトムズ 冷気ストップパネルEX】
ニトムズ 冷気ストップパネルEX L E1422 1,980円(税込) |
〈ニトムズ 冷気ストップパネルEX〉は、室内に流れ込む冷気をシャットアウトする、薄型のパネルです。付属パーツの使い分けで2パターンに形状が変化し、窓ぎわや机の下などに設置ができます。窓ぎわの寒さ対策や、足元が冷えるのを防止したい方におすすめです。
サッシ枠の結露を防ぎ冷暖房効率アップ!【ニトムズ サッシ枠断熱テープ】
ニトムズ サッシ枠断熱テープ16mm シルバー 704円(税込) |
貼るだけで窓のサッシ枠から熱が逃げるのを防ぎ、暖房効率をアップして、省エネ効果を発揮します。剥離紙がないので貼りやすいのもうれしいポイントです。
室内引き戸のすきまを防ぐ【ニトムズ 新ソフトテープE0031】
ニトムズ 新ソフトテープE0031 10mm×30mm×2m 374円(税込) |
〈ニトムズ 新ソフトテープ〉は、冬の冷たい風の侵入を防ぎ、暖房効果を高めてくれます。フィルム入り素材のため貼りやすく剥がしやすい設計になっています。
ドアの戸当たり音を静かにし、すきま風も防止!【ニトムズ 戸あたり消音テープ】
〈ニトムズ 戸あたり消音テープ〉は、玄関ドアや引き戸の戸あたり音をシャットアウト。同時に室内の密閉性も高めるので、冷暖房効率もグンとアップします。
窓だけではなく、玄関も寒さ対策を!【3M 玄関ドア用戸あたり】
3M 玄関ドア用 戸あたり 波型黒 EN58 889円(税込) |
〈3M 玄関ドア用戸あたり〉は、玄関の寒さ対策に役立つ人気グッズです。粘着剤で貼り付けるタイプなので、手軽に使用できるのがポイント。素材にはEPDMフォームが採用されており、耐候性に優れています。玄関に貼ることで暖房効率がアップし、省エネにつながりますよ。寒さ対策だけでなく、防音効果にも期待できるため非常に便利です。
耐久性・気密性が高い【セメダイン 高断熱すき間テープ】
セメダイン 高断熱すき間テープ10x15 Gr 374円(税込) |
〈セメダイン 高断熱すき間テープ〉も、窓の寒さ対策におすすめのグッズです。サッシと窓の隙間に貼り付けるだけで、暖房効率をアップさせます。従来品に比べて気密性・耐久性が高いのも魅力。金属のサッシになじむグレーの色で、部屋のおしゃれさを損なわないところが人気を集めているポイントです。
結露水を吸い取り、カビも防ぐ【ニトムズ 強力結露給水テープ30】
ニトムズ 強力結露給水テープ30 幅3cm×長さ4m シルバー E101 880円(税込) |
窓ガラスなどに発生する結露水を吸い取り、蒸発させて、壁・床の腐食や、カーペット・カーテンの汚れ・カビを防いでくれます。基材のポリエステルフィルムに粘着加工をしており、のり残りが少なく、簡単にはがすことができます。
窓の結露対策におすすめ【国際科学工業 結露キーパー】
国際科学工業 結露キーパー 300mL 1,760円(税込) |
〈国際科学工業 結露キーパー〉は、冬場の窓の結露対策におすすめのグッズです。スプレーすることで窓の表面に透明の吸水膜を作成し、結露による液ダレを予防。シールやフィルムのように貼る手間要らずで、見た目もきれいです。防カビ・除菌剤が配合されているため、菌やカビの発生も抑えられます。
窓の寒さ対策を行って部屋を暖めましょう!
冬場に寒い部屋で過ごすのは、思っている以上に体や心に負担がかかるもの。せっかくエアコンやストーブ、ヒーターなどを使っていても、窓の寒さ対策が万全でないと室内の温度を保つことができません。本記事でご紹介した手軽にできる寒さ対策や、人気の対策グッズを参考にして、部屋を暖めましょう。
【おすすめの関連記事】
・窓にできる結露の防止方法は?快適に過ごすための工夫や対策をご紹介>>
・【新色登場!】足もと一日じゅうぽっかぽか♡冬にマストな優秀ソックス 寒がりさん注目!>>
・いま話題!「繰り返し使える」あったかアイテムを大公開>>
・【節電対策】電気を使わないあったかグッズ12選!家でもオフィスでもかしこく快適に過ごそう>>
※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品およびイメージ画像が含まれ、店舗でお取り扱いがない場合がございます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。