
プロキシソフト 3in1 フロス 100本入り│オーラルケア・デンタルケア デンタルフロス・ピック
3つの役割を1本にまとめた画期的なフロス
1,540円(税込)1,400円(本体価格)
獲得ポイント:14ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:0858145006438
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:0858145006438
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
特長
・スレッダー、フィラメント(スポンジ状)、フロスの3つ役割を1本にまとめた画期的なフロス。・スレッダー部分は歯間に挿入しやすくなっています。
・フィラメント部分は特殊処理されたナイロン繊維でスポンジ状になっており、歯間と歯周ポケット内のプラークを除去します。
・フロスは歯ブラシでは除去できない隣接面のプラークを除去します。
使用方法
・歯間にスレッダーを通し、歯間とポケット内のプラークをフィラメント部分で除去します。・フロス部分は歯ブラシで除去できない隣接面のプラークを除去します。
この商品のレビュー
総合評価
4.8
(4)
-
3
-
1
-
-
-
-
2022/9/24
毎日の手入れには不可欠ですが、近所のドラッグストアには置いていないので、こちらで購入できるのは本当に助かります。
(1人) -
2022/6/21
ブリッジの部分にのみ使用しています。スレっダーとふわふわの部分は良いのですがフロス部分は硬くて歯茎を痛めそうなので全体にはルシェロのフロスを使っています。残り少なくなると絡まってたくさん出てくるのが毎回残念。
-
2022/2/19
歯科衛生士さんのおすすめで使い始めました。歯間に入れやすく隙間にフィットする感じが気に入り愛用してます。
-
2022/1/29
ブリッジの手入れに不可欠です。なかなか薬局などでは置いていないので、こちらで購入できるのはうれしい。
詳細情報スペック
本体サイズ(約) | 全長70cm |
---|---|
入数 | 100本 |
素材 | ナイロン |
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
オーラルケア・デンタルケア部門で1位
-
オーラルケア・デンタルケア部門で3位
-
オーラルケア・デンタルケア部門で9位
-
オーラルケア・デンタルケア部門で12位
-
オーラルケア・デンタルケア部門で13位
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ジーシー(GC) ルシェロ フロス ミントワックス イエロー│オーラルケア・デンタルケア デンタルフロス・ピック325円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>バトラーフロスハンドル #845│オーラルケア・デンタルケア デンタルフロス・ピック550円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ジーシー(GC) ルシェロ フロス ミントワックス グリーン│オーラルケア・デンタルケア デンタルフロス・ピック325円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ジーシー(GC) ルシェロ フロス ミントワックス パープル│オーラルケア・デンタルケア デンタルフロス・ピック325円 (税込)
ヘルスケアの関連記事
-
【梅田店】ウェルビーイング商店「腰痛になってしまいました...」のその後のご報告
2022.12.30スタッフブログ- ヘルスケア
こんにちは。ウェルビーイング商店の國澤(くにさわ)です。今年になって足のしびれから始まり、腰痛になったことを以前お伝えしましたが、腰への違和感はまだ少し残ってはいるものの、最近ではコルセットをすること…
-
【梅田店】12Fぐっすりスヤスヤ商店「ルルドボーテ フェムオンテック 温灸」のご紹介です
2022.12.20スタッフブログ- ヘルスケア
みなさんこんにちは!梅田店12F「ぐっすりスヤスヤ商店」店主の内田(うちだ)です。今年も残りわずかになりましたね。年末の忙しさからくるストレスや、本格的な寒さと日中の寒暖差で、なんとなく疲れやすく感じ…
-
【梅田店】12Fウェルビーイング商店「スポーツの秋です」
2022.10.31スタッフブログ- ヘルスケア
こんにちは。ウェルビーイング商店の國澤(くにさわ)です。猛暑、酷暑と呼ばれた今年の夏も終わってしまえば、はるか昔のように感じる今日このごろです。季節はうつろい、もう紅葉のニュースを目にする「秋」となっ…