
コーヨーソフトボード 45cm角×5mm厚 (旧ライオンボード)│ゴム素材・ウレタン その他 ゴム素材
ライオンボードが名前を変えて登場しました。緩衝材・クッション材として使われる素材。コスプレ衣装の素材としても人気です。
- 他カラー・サイズあり
915円(税込)832円(本体価格)
獲得ポイント:41ポイント
△ ネット在庫わずか
東京倉庫
商品コード:2400005075948
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:2400005075948
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
3人が見ています!
商品詳細情報
ポリオレフィン樹脂に無機粉末(炭酸カルシウム)を配合して発泡させた材料です。
耐衝撃性・耐熱性・耐水性にすぐれ、環境にやさしい素材です。
熱伝導率が低く、吸湿・結露等の現象がほとんどなく、低音・高温での安定性も
高いので保温・保冷材としても使用されています。
また、炭酸カルシウム52%配合で、燃焼時に黒煙や有毒ガスの発生がなく、
木材と同様の燃焼カロリーです。
スリッパ芯材、カバンの芯材など。
耐衝撃性・耐熱性・耐水性にすぐれ、環境にやさしい素材です。
熱伝導率が低く、吸湿・結露等の現象がほとんどなく、低音・高温での安定性も
高いので保温・保冷材としても使用されています。
また、炭酸カルシウム52%配合で、燃焼時に黒煙や有毒ガスの発生がなく、
木材と同様の燃焼カロリーです。
使用用途
・各種工業製品のクッション材・緩衝材、フローリング下地材、ディスプレイ資材スリッパ芯材、カバンの芯材など。
この商品のレビュー
総合評価
5.0
(1)
-
1
-
-
-
-
-
2022/1/28
ライオンボードってどこで買ったらいいか分からないのでいつも渋谷店か新宿店で買います。
(1人)
詳細情報スペック
サイズ(約) | 幅450×奥450×高5mm, |
---|---|
素材 | ポリエチレン、炭酸カルシウム |
原産国 | 日本 |
注意事項
・商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がございますので、ご了承ください。
・掲載商品の中には、ハンズ各店舗でお取り扱いの無いものや価格の異なる場合もあります。
お取り扱いにつきましては事前に各店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
他のカラー・サイズ
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>コーヨーソフトボード 45cm角×2mm厚 (旧ライオンボード)│ゴム素材・ウレタン その他 ゴム素材470円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>コーヨーソフトボード 45cm角×20mm厚 (旧ライオンボード)│ゴム素材・ウレタン その他 ゴム素材2,400円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>コーヨーソフトボード 45㎝角×10mm厚 (旧ライオンボード)│ゴム素材・ウレタン その他 ゴム素材911円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>コーヨー ソフトボード 45cm角×30mm厚│ゴム素材・ウレタン その他 ゴム素材2,900円 (税込)
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>安心クッション コーナー用 極細 クリア│ゴム素材・ウレタン その他 ゴム素材188円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>CRスポンジ板 粘着シート付 1×200×330mm│ゴム素材・ウレタン 防振ゴム・ゴムシート264円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>NR黒セルスポンジ ST付 5×200×330│ゴム素材・ウレタン 防振ゴム・ゴムシート386円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>プロファイルウレタンスポンジ 50cm角×5cm厚│ゴム素材・ウレタン その他 ゴム素材921円 (税込)
文房具の関連記事
-
【芸術の秋】教えて!柴崎春通さん!プロならどんなペンでも上手に絵を描けるの?
2023.09.29- Collaboration
- How to
- Interview
- 文房具
プロだったら、どんなペンでも上手に絵を描けるの?そんな疑問を解決すべく今回は、"おじいちゃんYouTuber"としても注目を集めている水彩画家の柴崎春通さんに、3種の個性派ペンを使って作画にチャレンジ…
-
ネコ派?イヌ派?それとも...アニマル大好きなあなたにおすすめカレンダー
2023.09.29スタッフブログ- 文房具
夏も終わり、いよいよ秋に突入。年末に向けて準備の欠かせない文房具の一つといえば、カレンダー。一年をすてきに過ごすために、早めにお気に入りを見つけましょう!みなさま、こんにちは。博多店の文具大好き・さめ…
-
【初心者必見】万年筆の選び方と使い方をご紹介!商品の特徴や魅力についても
2023.09.25- 文房具
「万年筆を使ってみたいけれど、どのような商品があるのか分からなくて手が出せない...」と悩んでいる初心者の方は多いのではないでしょうか?そこで本記事では、ハンズ厳選の初心者向け万年筆をご紹介します!万…