
ワインラベル保存シート│酒・ビール・ワイングッズ ワインラベル保存シート
ワインラベルの保存に便利なシート。
- ネットで人気
1,100円(税込)1,000円(本体価格)
獲得ポイント:5ポイント
△ ネット在庫わずか
東京倉庫
商品コード:4520433000003
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4520433000003
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
ワインラベルの印刷層を、粘着シートではがしとって透明ラベルにする「ワインラベルアルバム」の追加用シートです。大切なワインラベルの保存にお使いください。
布等でヨゴレをふきとります。
2.商品のシートの剥離紙をはがします。
全部はがさずに、小さい方だけをはがします。
3.大きい剥離紙を付けたまま、ワインボトルに乗せ、
ラベルの位置合わせをします。
4.小さい剥離紙をはがした部分からワインに貼り付けます。
5.大きい剥離紙をはがしながら、シートとラベルの間に
空気がはいらないように注意して貼り付けます。
6.固いものでシートとラベルをこすり付け、密着させます。
密着できるように3〜5分程度おきます。
7.シートの様子をみながらゆっくりはがします。
うまくはがれないようなら、他の隅で試してください。
8.うまくはがれたら、添付のファイル台紙に貼り付け、
アルバムに保存します。
台紙の裏面には、日付やコメント等を記載することができます。
ファイリングには別売りの「ワインラベルアルバム」が最適です。
ワインラベルのはがし方
1.ワインラベルの表面をきれいにします。布等でヨゴレをふきとります。
2.商品のシートの剥離紙をはがします。
全部はがさずに、小さい方だけをはがします。
3.大きい剥離紙を付けたまま、ワインボトルに乗せ、
ラベルの位置合わせをします。
4.小さい剥離紙をはがした部分からワインに貼り付けます。
5.大きい剥離紙をはがしながら、シートとラベルの間に
空気がはいらないように注意して貼り付けます。
6.固いものでシートとラベルをこすり付け、密着させます。
密着できるように3〜5分程度おきます。
7.シートの様子をみながらゆっくりはがします。
うまくはがれないようなら、他の隅で試してください。
8.うまくはがれたら、添付のファイル台紙に貼り付け、
アルバムに保存します。
台紙の裏面には、日付やコメント等を記載することができます。
ファイリングには別売りの「ワインラベルアルバム」が最適です。
この商品のレビュー
総合評価
5.0
(5)
-
5
-
-
-
-
-
2022/11/24
リピートの愛用品です。ワイン以外に日本酒にも使えます。
-
2022/7/6
探していたものが見つかりました。 さすがにハンズ❗️
-
2022/7/6
探していたものが見つかりました。 さすがにハンズ❗️
-
2022/7/6
探していたものが見つかりました。 さすがにハンズ❗️
-
2022/7/6
探していたものが見つかりました。 さすがにハンズ❗️
詳細情報スペック
サイズ(約) | 縦17.4×横15cm |
---|---|
内容量 | 12枚入 |
原産国 | 日本 |
注意事項
・ラベルのヨゴレや水ぬれ、乾燥、紙が薄い、古いなどで、ラベルがシートに密着しなかった場合は、きれいにはがれないことがありますのでご注意ください。
・商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がございますので、
ご了承ください。
・掲載商品の中には、ハンズ各店舗でお取り扱いの無いものや価格の異なる場合もあります。
お取り扱いにつきましては事前に各店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
酒・ビール・ワイングッズ部門で2位
-
酒・ビール・ワイングッズ部門で2位
-
酒・ビール・ワイングッズ部門で2位
-
酒・ビール・ワイングッズ部門で4位
-
酒・ビール・ワイングッズ部門で11位
おすすめ商品
キッチンの関連記事
-
【お手入れラクラク】洗いやすい水筒&おすすめアイテム12選!毎日使いたくなるマイボトルを見つけよう
2023.09.06- キッチン
学校や職場、スポーツなどさまざまなシーンで使用する水筒。しかし、底の方に手が届かなかったり、凹凸があったりして洗いにくい水筒だと、お手入れが面倒で使わなくなってしまうこともありますよね。そこで本記事で…
-
アウトドアのプロが厳選!キャンプで美味しいコーヒーの淹れ方&アイテムを紹介
2023.09.04- キッチン
大自然の中で楽しむコーヒーには、自宅とはまた違う味わいがありますよね。キャンプなどアウトドアで手軽に美味しいコーヒーを楽しみたい!という方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、美味しいコーヒー…
-
【飲料専門家が教える】実はスゴい!ジャパニーズスーパーフード「緑茶」のおいしい味わい方
2023.08.31- Collaboration
- How to
- Interview
- キッチン
日本人の身近に、いつも当たり前のようにある緑茶。実はいま、その絶大な健康効果が改めて注目されているんです。...と言われても、「いちいち淹れるのは面倒」「ペットボトルで飲めれば十分」と感じる方もいるで…