
フロンティア A5 血圧記録ノート CHO-026│手帳・ダイアリー 日記帳
毎日の血圧チェックで健康管理を!
現在「ネットストアでのご購入」はできません
商品コード:4937630370264
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
この商品のレビュー
-
7
-
1
-
-
-
-
2023/3/17
1年に1回買います。 この数年血圧ノートはこの1冊、薄くて見やすいし1冊で1年は使えます! 体重も記入出来るし何より一目でわかりやすいです! お値段も安くてこの血圧ノート以外考えられません! 病院の先生に見せても一目でわかるようです ただ血圧ノートを買いに行くと在庫が無い時があるので日にちを改めて買いに行くとあるので焦らず買いに行くようにしてますね おすすめだと思います
(1人) -
2022/9/28
1ページが1週間分の血圧値とグラフになり、横線を見るだけで変化が一目瞭然。主治医に観察していただいた際も、すぐに感想をいただけます。主治医の手間を取らせないと思い、ずっーと使ってます。
(1人) -
2022/9/12
文字が大きく書けるので嬉しいです。習慣づけて記録してみようと意欲のわく綺麗な表紙で嬉しくなりました。
-
2022/7/27
病院に見せるため数年前までは薬剤師さんからもらってたのですが 今ではどこも もらえなくなったので数年前から買ってます 血圧手帳は1年使えて体重も記入出来るので助かります 血圧グラフも書けるのでわかりやすいです 今回は血圧手帳ありましたが1週間前買いに行った時無かったので日をあらためて買いに行ってあったので助かりました(*^^*) 出来たら在庫が無いなら入荷待ち中と書いて欲しいですね
(1人) -
2022/6/30
血圧値記録ノートは約一年間書けてみやすいです。昨年の血圧値と比較できるので毎年購入してます。
-
2022/5/30
1冊で一年の血圧値を書けますので前の血圧値と比較しやすくまたみやすいので気に入ってます。3冊目を購入しました。
-
2022/3/6
一冊で1年余分記録できて書き込みやすいので今回3冊目を購入しました。書き込みスペースが十分なため、朝晩三回分の結果を記入し平均値を上段グラフに、体温や体調に左右をおよぼしそうな体験を備考欄に記入して、体調分析に使っています。
-
2022/2/26
父が血圧手帳を欲しがっていたので、購入しました。 A5サイズなので少し大きいかなと思ったのですが、グラフがあるので気に入っておりました。
詳細情報スペック
本体サイズ(約) | 幅148mm×高さ210mm |
---|
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
手帳・ダイアリー部門で4位
-
手帳・ダイアリー部門で13位
-
手帳・ダイアリー部門で13位
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>日本能率協会 PAGEM ミネット たっぷりスリム ダイアリー 定形外 2024-8642 カレルチャペック・レモンティー│手帳・ダイアリー 日記帳1,485円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>日本能率協会 PAGEM ミネット フリーログ B6 2024-8645 カレルチャペック・ストロベリーティー│手帳・ダイアリー 日記帳1,705円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ミドリ(MIDORI) 日記 12885006 イヌ柄│手帳・ダイアリー 日記帳1,430円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>コクヨ 体重・血圧を記録するノート LES−H103│手帳・ダイアリー 日記帳550円 (税込)
文房具の関連記事
-
【芸術の秋】教えて!柴崎春通さん!プロならどんなペンでも上手に絵を描けるの?
2023.09.29- Collaboration
- How to
- Interview
- 文房具
プロだったら、どんなペンでも上手に絵を描けるの?そんな疑問を解決すべく今回は、"おじいちゃんYouTuber"としても注目を集めている水彩画家の柴崎春通さんに、3種の個性派ペンを使って作画にチャレンジ…
-
ネコ派?イヌ派?それとも...アニマル大好きなあなたにおすすめカレンダー
2023.09.29スタッフブログ- 文房具
夏も終わり、いよいよ秋に突入。年末に向けて準備の欠かせない文房具の一つといえば、カレンダー。一年をすてきに過ごすために、早めにお気に入りを見つけましょう!みなさま、こんにちは。博多店の文具大好き・さめ…
-
【初心者必見】万年筆の選び方と使い方をご紹介!商品の特徴や魅力についても
2023.09.25- 文房具
「万年筆を使ってみたいけれど、どのような商品があるのか分からなくて手が出せない...」と悩んでいる初心者の方は多いのではないでしょうか?そこで本記事では、ハンズ厳選の初心者向け万年筆をご紹介します!万…