サンドピクチャー スクリーン グレー
密閉された2枚のガラス板に内蔵された砂と水と空気だけで描く砂の絵、サンドピクチャーです。
6,600円(税込)6,000円(本体価格)
獲得ポイント:30ポイント
△ ネット在庫わずか
「店舗在庫確認・店舗受取」はできません
東京倉庫
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
密閉された2枚のガラス板に内蔵された砂と水と空気だけで描く砂の絵、サンドピクチャーです。
水と空気の量の微妙なバランスで、砂が各部から砂時計のように落ち、
神秘的なランドスケープを造ります。
電気的なものは一切使っていません。
仕事に疲れたときやストレスを感じたときの癒しとして最適です。
砂の落下速度はフレーム内の空気量で左右され、付属のインジェクターで
空気の注出入をして速度が調整できます。砂が全部落ちて絵が完成したら、
上下をひっくり返すと、また新しく別の絵が創作できます。
空気の注出入をして速度が調整できます。
・砂が全部落ちて絵が完成したら上下をひっくり返すと、また新しく別の絵が創作されます。
(2)砂が全体的に落ちましたら絵が完成で上下に引っくり返します。
(3)空気の調節で砂の落下速度を調節できます。
水道水を沸騰させ、しばらく冷ましてください。
(2)その間にインジェクターでフレーム内部の空気を十分に抜き取ってください。
(3)次にインジェクターで水を吸い取って、フレーム内に適量分注入してください。
(4)水を一気に入れるとガラスが割れることがありますので、ゆっくり入れてください。
水と空気の量の微妙なバランスで、砂が各部から砂時計のように落ち、
神秘的なランドスケープを造ります。
電気的なものは一切使っていません。
仕事に疲れたときやストレスを感じたときの癒しとして最適です。
砂の落下速度はフレーム内の空気量で左右され、付属のインジェクターで
空気の注出入をして速度が調整できます。砂が全部落ちて絵が完成したら、
上下をひっくり返すと、また新しく別の絵が創作できます。
特 長
・砂の落下速度はフレーム内の空気量で左右され、付属のインジェクターで空気の注出入をして速度が調整できます。
・砂が全部落ちて絵が完成したら上下をひっくり返すと、また新しく別の絵が創作されます。
使用方法
(1)サンドピクチャー本体に、付属のインジェクターの針で空気を適量いれます。(2)砂が全体的に落ちましたら絵が完成で上下に引っくり返します。
(3)空気の調節で砂の落下速度を調節できます。
砂の落下速度の調節
フレーム側面に1箇所小さな穴があいています。付属のインジェクターに針を取り付けて穴から空気を出し入れすることによって、速度を調節できます。調節する時、インジェクターの針は穴の中心から入れてください。空気を入れる時は、ゆっくり入れてください。一気に入れるとガラスが割れることがあります。空気の層を5mm~8mmになるように調節してください。また、空気を多く入れすぎた場合は抜くことも可能です。サンドピクチャーのメンテナス
(1)水の補充:フレーム内部の水は、時間が経つと自然蒸発により量が減ります。水道水を沸騰させ、しばらく冷ましてください。
(2)その間にインジェクターでフレーム内部の空気を十分に抜き取ってください。
(3)次にインジェクターで水を吸い取って、フレーム内に適量分注入してください。
(4)水を一気に入れるとガラスが割れることがありますので、ゆっくり入れてください。
「サンドマン」-クラウスベッシュ
クラウスベッシュ氏はサンドピクチャーの第一人者。オーストリアの鬼才。永遠に躍動するランドスケープを自然のエネルギーとファンタジーで表現するサンドピクチャー。1990年スイスのウィル展覧会で初めて発表したサンドピクチャーの第一人者として確固たる評価を得ています。今、人は彼を「サンドマン」と呼んでいます。詳細情報スペック
カラー | グレー |
---|---|
本体サイズ(約) | 幅16×奥1.0×高11cm |
重量(約) | 240g |
付属品 | ベース、インジェクター |
原産国 | オーストリア |
商品コード:9120025140275
この商品のレビュー
-
2017/9/1
私の癒しのアイテムです。毎日に暇な時は、眺めています。気持ちも落ち着きますよ。
カード・ラッピングの関連記事
-
【かわいいけどいつ使う?】もっと気軽な手紙のすすめ~あのとき衝動買いしたあなたへ~
2024.10.30- Collaboration
- How to
- カード・ラッピング
- 文房具
ライター:日本大学芸術学部newmenチーム「学生たちの独自の視点と創造力から企業の課題や強みを発見し、ヒントマガジンを読んでくださっている方々へ新たな価値の提供をしたい」。そんな気持ちから、今回は日…
-
秋の立体カードで、季節の移ろいを楽しみませんか
2024.09.27スタッフブログ- カード・ラッピング
- 文房具
暦の上では夏が終わり、季節は"秋"。紅葉やイチョウなどの秋の風物詩を、飾って、目で見て楽しめる立体カードが盛りだくさん。思わず送りたくなるカード達、アナタならどの子を選びますか?みなさま、こんにちは。…
-
始めよう!シーリングワックス
2024.05.29スタッフブログ- How to
- カード・ラッピング
お手紙や贈り物を特別にしてくれる『シーリングワックス』。始めたいけど、どんな道具が必要なのかわからないアナタ!私と一緒に始めてみませんか?みなさま、こんにちは!博多店5F・さめちゃんです。オシャレでか…