
Tipo’s アビリティークリーン 500mL│掃除用洗剤 万能洗剤
レンジ周り、リビング周り、外壁、浴室、トイレから衣類のシミ汚れを強力洗浄。
658円(税込)599円(本体価格)
獲得ポイント:2ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:4516825005473
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4516825005473
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
特長
・換気扇等の頑固な油汚れから衣類のしつこいシミ汚れ落としまで使える万能クリーナーです。・頑固な油汚れを浮かすヤシの実由来成分と油を分解するグレープフルーツ抽出液、タンパク質を分解するパパイア酵素を配合しました。
・落ちないと諦めていたレンジ周り、リビング、浴室、トイレ、衣類のシミ汚れまで強力洗浄いたします。
使用方法
・お使いになる時はスプレーの先端を霧に合わせてお使いください。・汚れている所に直接スプレーして下さい。
・スプレーする時は汚れから10cm離して下さい。
・汚れが浮いてきた所で乾いた布または、スポンジで汚れを拭き取って下さい。
・ガンコな汚れの時は上記作業を繰り返して下さい。
・ペーパータオル等を貼り付けて、その上からスプレーし、約5分位放置すると汚れが落ちやすくなります。
この商品のレビュー
総合評価
3.5
(2)
-
1
-
-
-
1
-
-
2022/12/30
衣類の皮脂汚れが落ちると言っていたが、全然落ちなかった
(1人) -
2022/9/27
特に汗染みがとても気持ち良く取れる。換気扇の羽はの油汚れもスルーっと落ちる。追加購入した。
詳細情報スペック
パッケージサイズ(約) | 幅8.5×奥7.8×高22cm |
---|---|
内容量(約) | 500mL |
成分 | 界面活性剤(ポリオキシレンアルキルエーテル)、D-リモネン、キレート剤、酵素 |
注意事項
・全ての菌を除菌するわけではありません。・用途以外には使わない。
・使用時は液が目に入らないように注意する。
・ノズル先端が閉のままスプレーしない。スプレーが壊れたり、ノズルを回した時に液が飛び出る恐れがある。
・炊事用手袋を使う。
・作業後は手を洗う。
・容器を強く持ってスプレーを外すと液が飛び出る恐れがあるので注意する。
・スプレーをしたりブラシでこする時は、液が身体にかからないよう十分注意する。
・幼児の手の届く所に置かない。
・アレルギー体質の方は使用を避ける。
・空中にスプレーしない。
・電源まわりは注意して使用する。
・塗装面や壁紙はシミになるものがあるので目立たない所で確かめてから使用する。
・使用後はスプレー先端を閉に合わせて、涼しい場所に立てて保管する。
・液が目に入った時は、目を傷めることがあるので水で15分以上洗い流す。
・飲み込んだ時は直ちにコップ1~2杯の水を飲ませる。
・皮膚に付いた時は、すぐに水で十分洗い流す。
・いずれの場合もすぐに処置した上、異常が残るときは医師に相談する。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ウタマロ ウタマロクリーナー詰替 350mL│掃除用洗剤 万能洗剤308円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ウタマロ ウタマロクリーナー 400mL│掃除用洗剤 万能洗剤522円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ケミコート 超電水クリーンシュシュ 1000mL 詰替え│掃除用洗剤 万能洗剤1,540円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ピクア ワンダリック 190mL│掃除用洗剤 万能洗剤1,650円 (税込)
掃除・洗濯の関連記事
-
【オキシクリーンの効果的な使い方】洗濯・掃除・キッチン別に手順を画像付きで解説!
2023.09.21- 掃除・洗濯
オキシクリーンは、酸素の力で汚れを落とす漂白剤です。衣服の洗濯に使われることが多いですが、実は使い方しだいで、家の中の掃除にも活用できる便利な商品です。そこで今回は、オキシクリーンの使い方を、洗濯・掃…
-
気候的にも快適、最適。年末の大掃除もラクになる、ちょっと本気の「秋掃除」をしませんか?
2023.09.08- 掃除・洗濯
気合いを入れた掃除は年末にするもの、なんて決まりはありません!ぜひ取り入れてほしいのが「秋掃除」。掃除に適した心地よい季節のうちに家中を掃除しておくことで、大掃除の苦労も軽減できます。そこで今回は、家…
-
服についた油汚れの落とし方とは?時間が経った油染みも落とせる簡単な洗浄方法を紹介
2023.08.18- 掃除・洗濯
1度付着したらなかなか落ちない油汚れ。お気に入りの服に食べこぼしや皮脂汚れがついて、お手入れ方法に困った方も多いのではないでしょうか?今回は、服についた油汚れの落とし方を解説します。油汚れのお手入れに…