水から生まれたエアコン内部クリーナー シュ!シュ!
有害物質が一切含まれていない、電解アルカリ水100%の強力エアコンクリーナー。
- ネットで人気
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が24時間以内に買いました!
商品詳細情報
特長
◆水から出来ているので無害・無公害。安心して使うことが出来るクリーナー。◆エアコン心臓部である熱交換器を洗浄することにより、エアコンの効きを良くし、
電気代を節約することが出来ます。
◆水から出来ているのでドレンパイプ・ドレンパンを傷める心配がありません。
◆ジェットノズル方式でただ吹き付けるだけなので、どなたにも簡単にお使いいただけます。
◆有害物質を一切含んでいないので、エアコンから出てくる空気も安心です。
使用方法
(1)エアコン本体の電源を抜き、フィルターを外していただきます。(2)エアコン基盤部分には洗浄液がかからないよう、ビニール袋やラップ等で覆って下さい。
(3)あとは熱交換器に本剤を吹き付けていただくだけ。
(4)一台につき一本、まんべんなく吹きかけて下さい。
詳細情報スペック
サイズ(約) | 径6×高24.7cm |
---|---|
容量(約) | 420ml |
素材 | 本体:アルミ・ノズルPP、PE製 |
原産国 | 日本 |
注意事項
・エアコン故障の原因となるので、電装部にはかけないで下さい。・吸入及び飲用しないで下さい。
・用途以外には使用しないで下さい。
・幼児の手の届く場所には置かないで下さい。
・顔や皮膚などに付着した場合は十分に洗い流してください。
・商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がございますので、
ご了承ください。
・掲載商品の中には、ハンズ各店舗でお取り扱いの無いものや価格の異なる場合もあります。
お取り扱いにつきましては事前に各店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
この商品のレビュー
-
7
-
3
-
-
-
-
2024/9/16
有害物質も使わず、無駄なにおいも無いので、安心して使えます。 初めて使用した時は、予想以上の汚れが取れました。 同じ成分を使って、ファン部分も掃除が出来る商品が欲しいです。ファンが一番汚れるし、掃除がしにくい箇所なので。
-
2024/9/15
毎年業者には頼めないので2年ごとに使ってます。
(1人) -
2024/9/10
業者へ頼むのが一番なのかもしれませんが、手軽に使用できるので使っています。
-
2024/1/7
無害、無公害とあったので、試してみました。手軽に使用できて良かったです。ただキレイになったかどうか分からないままですが…。
(15人) -
2022/11/27
10年は使ってます。 薬品が使われていないのが安心です。 とても綺麗になります。
(4人) -
2022/7/4
どれくらい綺麗になるか?また汚いお水が目に見えないので半信半疑で購入しました。 綺麗になったのか?わかりませんが、エアコンは良く効くようになりました。手頃な値段で良いとおもいます。
(4人) -
2022/1/30
エアコンのファンの清掃後に仕上げのつもりで使ってます。楽ちんな上に綺麗になります。
(2人) -
2021/8/5
購入してよかったです。とても楽に掃除できました。
(2人) -
2017/8/24
購入した一番の決め手は、人体にもエアコンにも害がないと言う所です。水から生まれたという文字に、最初は半信半疑で説明書きの通り作業したのですが、ファンの溝を縦方向にスプレーしていくと、液だれが全くせず、短時間で簡単にきれいになりました。6か月に一度は掃除しているはずなのに、ドレンホ…
(2人) -
2017/7/6
泡がたたないので作業が早いです。ほとんど液ダレせず飛び散ることもなかったので部屋の掃除が楽でした。パイプから黒い水がたくさん出たのがビックリ。奥のほうの汚れが取れたのだと思います。気になっていたニオイが取れて大満足です。念のため2本買いましたが1本で足りたので夏の終わりにまた使いたいと思います。
(2人)
店舗在庫情報
おすすめ商品
掃除・洗濯の関連記事
-
電子レンジをきれいにする掃除方法!汚れがみるみる落ちるおすすめアイテムもご紹介
2024.11.20- 掃除・洗濯
「電子レンジの油汚れやこびりつきが気になるけれど、どうやって掃除すればいいの?」というお悩みはありませんか?そこで今回は、電子レンジの掃除方法について詳しく解説していきます!掃除におすすめな商品もまと…
-
ドクターベックマンを使ってみた!
2024.10.31スタッフブログ- 掃除・洗濯
初めまして、こんにちは!本日からスタッフブログに新たに参加します、大分店のコイちゃんと申します。最初は不慣れなこともあるかもしれませんが、みなさまに役立つ情報を頑張ってお伝えしていきますので、これから…
-
窓にできる結露の防止方法は?快適に過ごすための工夫や対策をご紹介
2024.10.17- 掃除・洗濯
寒い時期によく発生する「窓の結露」。しっかり対策しておくことで、カビの発生や住居の耐久性低下を防止することにつながります。今回は、窓にできる結露の防止・対策方法をご紹介します。結露が発生する原因も解説…