リベルタ(LIBERTA) シュワッチ! キッチン油汚れ用浸け置き洗浄剤
頑固な油汚れをこすらずに落とす!
- NEW!
968円(税込)880円(本体価格)
獲得ポイント:4ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
7人が見ています!
商品詳細情報
特長
・約30分のつけ置きで、キッチンの頑固な油汚れを溶かしてこすらずに落とす、キッチン油汚れ用浸け置き洗浄剤です。・酵素と水に分解されるので、環境にやさしい洗剤です。
[使えるもの]
・レンジフードの換気扇(シロッコファン)や金属フィルター
※アルミ、亜鉛メッキは変色のおそれがあります。
・プラスチック製の換気扇、鍋、油こし器、ステンレスバット、五徳、魚焼きグリル等に付着した油汚れ
※素材が不明な場合は各メーカーに確認してください。
※焦げ汚れや、長時間経過した焼け汚れは落ちない場合があります。
[使えないもの]
・鋼、しんちゅう、水がしみこむもの(木製のもの)、サビのおそれがあるもの。
・油や熱、金属ブラシ等で傷めた、加工(塗装面やフッ素加工等)された表面。
使用方法
(1)キッチンシンクやバケツ等の中に、対象物が入る大きさの厚手のゴミ袋(45L程度)を広げ、その中に対象物を入れてください。※ゴミ袋の底面にある圧着部分に水圧がかかり破れるおそれがありますので、圧着部分全体を梱包用テープ等で補強することをおすすめします。
※ゴミ袋の側面に微細な穴が開くおそれがありますので、袋を二重にして使用することをおすすめします。
(2)10〜20L程度のお湯(約45度)を対象物が全て浸かるまで入れ、袋が破れていないことを確認してください。
(3)お湯を入れた袋の中に、A剤(粉剤)を全量ふりかけてください。
(4)約5分経過後、B剤(液剤)を全量入れ、約30分浸け置きしてください。(袋の口部分は縛っておくと、より効果的です。)
※材質が変色したり塗装面が剥がれたりするおそれがありますので、30分以上浸け置きしないでください。
(5)その後、お湯で洗い流してください。(汚れが落としやすくなっているので、スポンジなどで軽くこすりながら洗い流すと効果的です。)
※油汚れは冷えると固まってしまうので水は使用しないでください。
詳細情報スペック
内容量(約) | [A剤]100g [B剤]5g |
---|---|
成分 | [A剤]過炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、界面活性剤、キレート剤、 |
漂白活性化剤、抗菌剤(銀ゼオライト) | |
[B剤]発泡促進剤 |
商品コード:4533213679061
注意事項
・本来の用途以外には使用しないでください。・目に入った場合は、こすらずに水で15分以上洗い流してください。
・飲み込んだ場合は、吐かずに口をすすぎ、水か牛乳を飲む等の処置をしてください。
・子供やペットが触れる場所には置かないでください。
・粉や液を吸い込まないよう、開封、投入する際に顔を近づけないようにしてください。
・皮膚の弱い方は炊事用の手袋を着用し、使用後は手をよく洗ってください。
・熱湯では使用しないでください。
・他の洗剤、洗浄剤、薬剤と混ぜないでください。
・開封の際に中身が飛び散らないよう注意してください。
・開封後は1回使用で全量を使い切ってください。
・粉剤は袋がふくらまないように、微細な穴があいてます。
・保管状況により固化、分離が生じることがありますが、成分には問題ありません。
・火のそばには置かないでください。
・直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保管してください。
店舗在庫情報
掃除・洗濯の関連記事
-
電子レンジをきれいにする掃除方法!汚れがみるみる落ちるおすすめアイテムもご紹介
2024.11.20- 掃除・洗濯
「電子レンジの油汚れやこびりつきが気になるけれど、どうやって掃除すればいいの?」というお悩みはありませんか?そこで今回は、電子レンジの掃除方法について詳しく解説していきます!掃除におすすめな商品もまと…
-
ドクターベックマンを使ってみた!
2024.10.31スタッフブログ- 掃除・洗濯
初めまして、こんにちは!本日からスタッフブログに新たに参加します、大分店のコイちゃんと申します。最初は不慣れなこともあるかもしれませんが、みなさまに役立つ情報を頑張ってお伝えしていきますので、これから…
-
窓にできる結露の防止方法は?快適に過ごすための工夫や対策をご紹介
2024.10.17- 掃除・洗濯
寒い時期によく発生する「窓の結露」。しっかり対策しておくことで、カビの発生や住居の耐久性低下を防止することにつながります。今回は、窓にできる結露の防止・対策方法をご紹介します。結露が発生する原因も解説…