
日本磨料 ピカール液 180g│研磨工具・研削工具 コンパウンド・研磨剤
乳化性液状金属磨き。
- 他カラー・サイズあり
530円(税込)482円(本体価格)
獲得ポイント:2ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:4904178111000
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4904178111000
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
特長
・乳化性液状金属磨き。・ドアノブ、家庭用金物、真ちゅう、銅に適します。
・研磨材入り。
使用方法
(1)ふたをとる前に缶ごとよく振ってください。(2)やわらかい布で磨いてください。
(3)磨けましたら別のやわらかい乾いた布でよくふき取ってください。
・研磨材入りですので金属のメッキ部分、塗装部分,特殊な表面処理をしたものには適しま
せん。
この商品のレビュー
総合評価
5.0
(1)
-
1
-
-
-
-
-
2022/1/31
アンティークの金属部分を綺麗にしたくて買いました。ネットで適当な材料を探していて、これが合いそうだったので、ルーターのバフと合わせて使ったらピカピカになり思い通りの状態になりました。 ピアノの掃除のクリーム(金属部分用の)にあったものとよく似ています。というか多分同じです。
(1人)
詳細情報スペック
本体サイズ(約) | 幅5.4cm×奥5.4cm×高10.8cm |
---|---|
容量(約) | 180g |
保証期間 | 開封後約1年 |
原産国 | 日本 |
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
研磨工具・研削工具部門で1位
-
研磨工具・研削工具部門で1位
-
研磨工具・研削工具部門で1位
-
研磨工具・研削工具部門で1位
-
研磨工具・研削工具部門で2位
他のカラー・サイズ
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>日本磨料 ピカール液 300g│掃除用洗剤 万能洗剤620円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>日本磨料 ピカール液 500g│研磨工具・研削工具 コンパウンド・研磨剤870円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>日本磨料工業 ピカールケアー 150g│研磨工具・研削工具 コンパウンド・研磨剤650円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>日本磨料工業 ピカールネリ 250g│研磨工具・研削工具 コンパウンド・研磨剤880円 (税込)
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>3M 水とぎシート 401Q #2500│研磨工具・研削工具 コンパウンド・研磨剤198円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>3M ガラス磨きコンパウンド ミニ 5532M 150mL│研磨工具・研削工具 コンパウンド・研磨剤2,475円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ラッピングフィルム #3000│研磨工具・研削工具 コンパウンド・研磨剤580円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>3M スポンジ研磨材 5084 ウルトラファイン│研磨工具・研削工具 コンパウンド・研磨剤319円 (税込)
DIYの関連記事
-
【梅田店】11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店「DIY界隈でやったらあかんと言われている事をやってみました!(都合により前編)」
2023.05.21スタッフブログ- DIY
こんにちは。梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店の岡田です。日々お客様に「それはやったらだめです」「そんなことしてもうまくいきません」とお伝えしていることが色々あります。ただそれは知識として知っ…
-
【梅田店】11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店「SDGsが発表される前からSDGsやってました!サンワード株式会社のご紹介」
2023.05.05スタッフブログ- DIY
こんにちは!梅田店「ツクル・ナオスのお悩み解決商店」の岡田です。梅田店11Fには「大阪製ブランドコーナー」があります。大阪府では、府内ものづくり中小企業の優れた技術に裏打ちされた創造力にあふれる製品を…
-
自分たちだけの「手作りウェルカムボード」アイデア集!作り方と素敵なアレンジ法を掲載
2023.03.28- DIY
- How to
- ハンドメイド・クラフト
結婚式に来てくれたゲストが目にする「ウェルカムボード」。せっかくならウェルカムボードを手作りして、自分たちだけのアイテムを作りたくはありませんか?そこで本記事では、ウェルカムボードの作り方やアレンジ方…