【梅田店】11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店「DIY界隈でやったらあかんと言われている事をやってみました!(都合により前編)」
こんにちは。梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店の岡田です。日々お客様に「それはやったらだめです」「そんなことしてもうまくいきません」とお伝えしていることが色々あります。ただそれは知識として知っ…
こんにちは。梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店の岡田です。日々お客様に「それはやったらだめです」「そんなことしてもうまくいきません」とお伝えしていることが色々あります。ただそれは知識として知っ…
こんにちは!梅田店「ツクル・ナオスのお悩み解決商店」の岡田です。梅田店11Fには「大阪製ブランドコーナー」があります。大阪府では、府内ものづくり中小企業の優れた技術に裏打ちされた創造力にあふれる製品を…
結婚式に来てくれたゲストが目にする「ウェルカムボード」。せっかくならウェルカムボードを手作りして、自分たちだけのアイテムを作りたくはありませんか?そこで本記事では、ウェルカムボードの作り方やアレンジ方…
こんにちは。梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店の岡田です。前回は壁の一部を切り取り、掘り込んで棚を埋め込む「ニッチ」をつくってみました。https://hands.net/hintmagazi…
こんにちは。梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店の岡田です。壁の一部を四角く切って穴をあけて、壁の裏の空洞を利用して掘り込むように取り付ける棚を「ニッチ」と言います。お気に入りの小物をディスプレ…
こんにちは、梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店の岡田です。今回は何もつくっていませんし何も磨いていません。今回は、お客様からお問い合わせの多い「くっつけたい!」のお悩みにどのようにお答えしてい…
はーい!ダーイシです!(^^♪。皆様お元気ですか?今年も残すところあと1日・・・クリスマス寒波の影響で、すっかり季節は冬になりましたね。博多に赴任して、こんな寒い福岡「初めて!」って感じです。体調管理…
こんにちは!梅田店ツクル・ナオスのお悩み解決商店店主の岡田です。今回はハンズ11F「大阪製ブランドコーナー」にて販売中のcoconosを製造している「大徳木管工業株式会社」様へ伺い、この面白い発想の積…
こんにちは!梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店・店主の岡田です。ある日言われました。「洗面所の蛇口の水がちょっとづつ漏れてんねんけど知っとった?」「確かにいっつも蛇口のまわりが濡れとんなあ」「…
タイトルのセリフは『機動戦士ガンダム』でアムロが勝手な事をしてブライトさんに怒られて独房に入れられた時に反抗して「僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ・・・」と言ったセリフのオマージュです。50代以上の…
茄子、胡瓜、海老芋、そして「大阪金剛簾(すだれ)」で有名な富田林。富田林市内宮町の小高い丘に守られた美具久留御霊神社(みぐくるみたまじんじゃ)のそばで、1927年からこの地で家具をつくり続けている、株…
こんにちは!梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店・店主の岡田です。実は防災士の資格を持つ店主です。防災士になりたての頃にこんなブログも発表したことがあります。【梅田店】11Fツクル・ナオスのお悩…
「手ぬぐい」というと、記念品として貰う物というイメージがありませんか?そんな旧来の手ぬぐいのイメージから脱却した製品。ストールの「hirali」首の肌着「Oo(ワォ)」などの商品をつくるメーカーが堺市…
皆さんこんにちは。【新宿店】6F部屋いじり商店、店主の藤田浩です。今回も手の届くDIYをお届けいたします。梅雨も明け、晴れの日は外に出かけたくなる今日このごろ。キャンプにピクニック、BBQに山や海、自…
コスプレイヤーの方がパーツ製作によく使われるコーヨーソフトボード(旧ライオンボード)。伸縮性、柔軟性の高い特殊塗料「ウレヒーロー」との相性は抜群です!それらを組み合わせて、コスプレパーツでよく使われる…
"ものづくり"の町、大阪八尾市で創業から40年間、消防車、塵芥車などの特殊車両や大物製缶品、産業プラント設備の製作等にたずさわってきた、株式会社柳田製作所。そのグループ企業として車両部門を受け持つ株式…
ハンズの商品や身近な材料でつくる「#ハンズメイド」。今回は、東急ハンズのプライベートブランド「HandMarks」から発売された「端材シリーズ」をご紹介します!このシリーズは「もったいない」を減らすパ…
洗面台の排水管、ケミカルできれいにするのも良いけれど、分解して隅々まですっきりキレイにしてみませんか?こんにちは!梅田店ツクル・ナオスのお悩み解決商店店主の岡田です。「洗面所の水を全開にしたら排水が追…
DIYやクラフトって楽しいんですけど、指が痛かったり時間がかかったりするんですよね・・・電気の力を借りましょう!電気の力に手伝ってもらって、楽しい所だけ頂いちゃいましょう!https://kisopr…
銘木(めいぼく)とは木材や板材のうち、稀少な杢(もく)があるものや、材種自体に希少価値のあるものを指す。唐木(からき)とは紫檀(シタン)黒檀(コクタン)白檀(ビャクダン)花梨(カリン)鉄刀木(タガヤサ…
皆さんこんにちは。【新宿店】6F部屋いじり商店、店主の藤田浩です本日も手の届くDIYをお届けいたします。今回はよくある白い壁をリペア。キズやへこみを直し再塗装をやっていくよ。やってみるとわりと簡単で楽…
こんにちは!梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店店主の岡田です。ますます寒い季節になってきました。皆様お元気にお過ごしでしょうか。まず前回ご紹介した「結露防止用透明フィルム」のその後からご報告し…
こんにちは!梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店店主の岡田です。窓の結露が気になる季節ですね。ウチの北向きの窓も冬は結露が激しいのですが、結露防止シートは貼れるものがあまりありません。この様に針…
梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店店主の岡田です。先日の千葉県北西部を震源地とする地震の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。梅田店では直接地震の影響はありませんでしたが、もしその時…