日差しをさえぎって電気代を節約!夏に使える遮熱用品をご紹介!

オカシューです

暑さが家に入ってくる最大の入り口は「窓」ですね。

 

暑さ対策はお客様からのご相談が年々増えているような気がします。

夏を快適に!電気代も節約!

今回は、ハンズおすすめの遮熱用品をご紹介します。


 

  

①風を通しながら日差しをカット!サンセイルタープ

今年の夏、ハンズ一押しの暑さ対策用品は「サンセイルタープ」です

「汚れに強いサンセイルタープ」 JAN:4549509737278

サイズ 100×200cm 2,480円(税込)

※こちらの商品は店頭のみの販売となります。

サンセイルタープは風を通しながら日陰を作るので自然の風を取り入れながら暑さを防ぐことが出来ます。

 

タープの穴を利用して付属のヒモで引っ張って取り付けます。

 

タープの上下にポケットがあるので、ここに棒を入れてことでピンと張ることができます。

 

専用の伸縮式ポールもございます。

 

タープをピンと張れる伸縮ポール 70~120cm用 4549509379027 498円(税込)

タープをピンと張れる伸縮ポール 120~200cm用 4549509379034 598円(税込)

※こちらの商品は店頭のみの販売となります。

過去の記事で取り付けに役立つフックや、きれいな張り方などのご紹介をしていますのでぜひご覧ください!

ヒントマガジン「サンセイルタープで夏の日差しをおしゃれにカット!

 


 

②タープをひっかける吸盤フックを外壁に付けられる「ピタッとピール

タープを取り付ける時に活躍してくれたのが「ピタっとピール」です。

昨年試しに使ってみましたが、ベランダの外壁にも吸盤フックを取り付けることが出来ました。

ピタッ!とPeel吸盤用20ml 4989097240048 880円(税込)

※こちらの商品は店頭のみの販売となります。

はみ出るようにたっぷり塗ってしっかり押しつけます。

 

養生テープ等で仮止めして、ひと晩置きます。

 

タープを掛けても外れませんでした。

 

しかし偶然ですが数日前に片方が外れてしまいました。

取り付けたのは昨年の8月です。今は5月なので9カ月前になります。

外れたとはいえ、デコボコの外壁に吸盤フックが9カ月くっついていたのは吸盤フックの常識からするとすごいことだと思います。

  

 

壁に残っていたピタッ!とピールを剥がしてみました。

 

するっときれいに剥がれました。跡は全く付いていません。接着剤だと簡単に取れないですし、塗装がはがれる恐れがあります。これなら安心。

 

こちらも過去の記事で使い方をご紹介していますのでぜひご覧ください。

ヒントマガジン「吸盤フックが落ちるお悩みを解決『ピタッ!とPeel(吸盤用)』を使ってみました!

 

  


  

 

③いちばん遮熱効果の高い窓フィルム「ガラスの外側に貼る断熱フィルム」

遮熱用品で一番お問い合わせの多い商品が窓に貼る遮熱フィルムです。

でも窓ガラスは「網入りガラス」が多く、「網入りガラスには貼れません」と言うフィルムが多いです。

 

「外貼り断熱フィルム」なら網入りガラスにも貼れます。

しかもガラスの外で太陽光を反射するのでガラス自体が熱くなりにくく、内貼りタイプよりも断熱効果が高いのでお勧めです。

 

外側から貼るので、2階以上で外にの足場のない場所の窓には貼りにくいのが難点です。しかし貼ってしまえば耐用年数3年と屋外用にしては長持ちします。

家の窓にも昔貼りました。2021年7月に貼ったので約3年ですね。

現在の様子です。剥がれたり破れたりすることなく、まだまだ使えそうです。

 

こちらも過去の記事で使い方をご紹介していますのでぜひご覧ください。

ヒントマガジン「網入りガラスにも貼れる!外貼り断熱フィルム

※過去の記事でご紹介しているのはミラータイプですが、現行の商品は透明タイプになっておりますのでご了承ください。

リンテックコマース 外貼り透明遮熱フィルム IR05ODM クリア 幅92cm×長1m 2,980円(税込)

商品はこちら>>


 

   

 

④エアコンの室外機を直射日光から守って性能アップ!「エアコン室外機日よけパネル」

次にご紹介するのは、「エアコン室外機日よけパネル」です。

 

直射日光による室外機自体の温度上昇を抑えて室外機の負担を軽くして性能をアップさせようという目的です。

 

これも去年の夏に取り付けました。そのままずっと付けっぱなしです。

付属のベルトで固定するだけなので、取り付けはとても簡単です。

「エアコン室外機日よけパネル」980円(税込)4549509612728

※こちらの商品は店頭のみの販売となります。

室外機上部とパネルは密着します。保冷バッグのような素材なので熱がこもるような気がして、スキマを開けて風通しを良くしてみました。

丸洗いした靴を干すときによくこの上に置きます。太陽光が反射して良く乾くような気がするので。

 

取り付けが簡単すぎて面白くなかったので、室外機の前に棒があった時の対処法をご紹介しています。こちらもご参考にどうぞ。

ヒントマガジンヒントマガジン「エアコン室外機日よけパネルを付けてみました!」

  


 

 

  

⑤番外編「網戸のない窓に網戸を付けてみました!

最後に「作ってみました」のご紹介をさせていただきます。

網戸が無くて開けっ放しだと虫が入ってきそうなこんな窓

木でワクを作って網を張って網戸を作ってみました。

左が網戸の無かった時。右が網戸を付けた後です。

 

設計して材料を切って

 

金具で組立てて

金折れ K-247 4個入 209円(税込)

商品はこちら>>

スターM 木ネジトリオ S 1500円(税込)

商品はこちら>>

 

タッカーで網を張りました。

 

ダイオ化成 クラウンネット ♯24 91cm×2m ブラック 658円(税込)

商品はこちら>>

MAX ミニタッカー TG-HC2 1,738円(税込)

商品はこちら>>

 

材料さえ手に入ればそんなに難しくはないです。

ただこの時は材料の長さが足りなかったので、つないで伸ばすのが大変でした。

でもおかげで風通しが良くなりました。

詳しくはこちらをご覧ください

ヒントマガジン「網戸のない窓に網戸を付ける!」

 

 


 

今回は「日差しをさえぎって電気代を節約!夏に使える遮熱用品をご紹介!」をテーマに、商品をご紹介いたしました。

最後までご覧いただきまして誠にありがとうございます。

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。


※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品およびイメージ画像が含まれ、店舗でお取り扱いがない場合がございます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。

梅田店オカシュー

「これ、自分で直せないかな」「これ、もっと使いやすくできないかな」それ、できるかも!ちょっとぐらい失敗したって、自分でやったことなら納得できるはず。チャレンジするDIY心を持つ方を精一杯応援いたします。

この記事の関連タグ