
商品詳細情報
文字板と時計用SH針を組み合わせてオリジナル時計が作れるムーブメントです。
お子様の工作部材や学校の教材としても最適です。
◆時計用SH・SW針からお好きなデザインをお選びいただけます。
◆紙・木材・ガラスなど穴があけられるものであれば文字板になります。
◆1秒ずつ秒を刻むステップ秒針。
◆ご使用可能な文字板の厚さ。
・6角ナット使用(厚さ8mmまで)。
・丸ナット使用(厚さ10mmまで)
◆単3電池使用。
(2)付属の部品を使い、文字板に時計用SH針とムーブメントを取り付けます。
※本体とムーブメントを固定するナットは「6角ナット+ワッシャー」か
「丸ナット」のどちらかになります。
・6角ナット+ワッシャー使用・・・文字板の厚み8mmまで対応。
※文字板の穴の直径を8mmにしてください。
・丸ナット使用・・・文字板の厚み10mmまで対応。
※文字板の穴の直径を10mmにしてください。
時計用SH針の時針・分針・秒針はぶつかり合わないよう、垂直に取り付けてください。
(3)ムーブメント裏面に単3電池を挿入します。
(4)ムーブメント裏面の時刻合わせダイヤルで時刻をセットします。
お子様の工作部材や学校の教材としても最適です。
特 長
◆オリジナル時計が作れる!◆時計用SH・SW針からお好きなデザインをお選びいただけます。
◆紙・木材・ガラスなど穴があけられるものであれば文字板になります。
◆1秒ずつ秒を刻むステップ秒針。
◆ご使用可能な文字板の厚さ。
・6角ナット使用(厚さ8mmまで)。
・丸ナット使用(厚さ10mmまで)
◆単3電池使用。
制作方法
(1)お好みに合わせ文字板を作成、穴を開けます。(2)付属の部品を使い、文字板に時計用SH針とムーブメントを取り付けます。
※本体とムーブメントを固定するナットは「6角ナット+ワッシャー」か
「丸ナット」のどちらかになります。
・6角ナット+ワッシャー使用・・・文字板の厚み8mmまで対応。
※文字板の穴の直径を8mmにしてください。
・丸ナット使用・・・文字板の厚み10mmまで対応。
※文字板の穴の直径を10mmにしてください。
時計用SH針の時針・分針・秒針はぶつかり合わないよう、垂直に取り付けてください。
(3)ムーブメント裏面に単3電池を挿入します。
(4)ムーブメント裏面の時刻合わせダイヤルで時刻をセットします。
詳細情報スペック
サイズ(約) | 幅56×奥33×高56mm |
---|---|
重量(約) | 36g |
素材 | ABS樹脂等 |
平均月差(約) | ±20秒 |
カラー | ブラック |
付属品 | ハンガー(掛け時計用)、ゴムパッキン、ワッシャー、6角ナット、丸ナット、ナット回し工具 |
原産国 | 中国 |
注意事項
・使用する電池は電圧が十分あるものをお使いください。時計の遅れの原因にもなります。
・時針・分針・秒針はぶつかり合わないよう、ムーブメントに取り付けてください。
・商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がござい
ますので、ご了承ください。
・掲載商品の中には、ハンズ各店舗でお取り扱いの無いものや、価格の異なる
場合もあります。
お取り扱いにつきましては事前に各店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
他のカラー・サイズ
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>飾り針 金色仕上げ SH-28G│その他 クラフト用品 ムーブメント・時計針550円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>誠時 ムーブメント SP-200│その他 クラフト用品 ムーブメント・時計針2,200円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>飾り針 銀色仕上げ SH-33S│その他 クラフト用品 ムーブメント・時計針550円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>飾り針 黒色仕上げ SH-13BK│その他 クラフト用品 ムーブメント・時計針550円 (税込)
ハンドメイド・クラフトの関連記事
-
【博多店】羊毛フェルトでふわふわマスコットを作ってみよう!
2023.09.19スタッフブログ- How to
- ハンドメイド・クラフト
皆さん、こんにちは!クラフト担当の橋倉です。突然ですが皆さん、普段の生活の中で、雨の日の休日等何をして過ごしていますか?暇つぶしになるものを探したりすることはないでしょうか。そんな時におすすめなのが羊…
-
HANDS DO イベントレポートVol.2「【新宿店】観葉植物の寄せ植え」
2023.09.06スタッフブログ- DIY
- イベント・キャンペーン
- ハンドメイド・クラフト
ハンズ新宿店6Fの体験スペース「HANDSDO」では、「つくる」「まなぶ」「ためす」が体験できる様々なワークショップやイベントを開催しています。今回は、7月23日(日)・30日(日)に開催された「観葉…
-
HANDS DO イベントレポートVol.1「【新宿店】フルーツ柄のレザーでつくるアコーディオンポーチ」
2023.08.30スタッフブログ- DIY
- イベント・キャンペーン
- ハンドメイド・クラフト
2023年6月29日(木)にリニューアルオープンしたハンズ新宿店。6Fの体験スペース「HANDSDO」では、「つくる」「まなぶ」「ためす」が体験できる様々なワークショップやイベントを開催しています。今…