
光陽社 銀みがきクロスSP 125×194mm 2枚│彫金 シルバー磨き・研磨剤
銀製品の光沢がよみがえる!かんたんにお手入れできる、研磨剤入りツヤ出し布です。
- 他カラー・サイズあり
550円(税込)500円(本体価格)
獲得ポイント:5ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:4961189117513
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4961189117513
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
銀製品の小さなキズの除去、汚れ落とし、ツヤ出しができる、研磨布です。
シルバーの小さなキズ、汚れを簡単に落とし、光沢をよみがえらせることができます。
◆黒ずんでしまったシルバーアクセサリーや時計、小物などに。
※「サテン仕上げ」「梨地仕上げ」などのつや消しを施したものは
磨かないでください。
◆2枚入り。
(2)磨き終わったらやわらかいきれいな布かティッシュペーパーで、
充分から拭きしてください。
(3)とくに汚れ等がひどいときは、少量の水を本品に直接スプレーして使うと、
磨く力が強くなります。
※磨くと布が黒くなりますが、効力はほとんど変わりません。
※もともと光沢のあるものは磨かないでください。
ミガキ目が入ることがあります。
\新宿店「世界にひとつだけ商店」熊谷店主がオススメします!/
銀磨きクロスのロングセラー。使用してできた小傷や黒ずみを取り輝きが戻ります。
裏技としてクロスに軽く水を霧吹きして磨くと密着度が増し、さらに艶がでます。
(新宿店「世界にひとつだけ商店」熊谷)
安藤・熊谷店主のオススメ商品は>>こちら
シルバーの小さなキズ、汚れを簡単に落とし、光沢をよみがえらせることができます。
特 長
◆超微粒子の研磨剤とツヤ出しワックスが布に含まれています。◆黒ずんでしまったシルバーアクセサリーや時計、小物などに。
※「サテン仕上げ」「梨地仕上げ」などのつや消しを施したものは
磨かないでください。
◆2枚入り。
使用方法
(1)汚れが気になる部分を軽く丁寧に磨きます。(2)磨き終わったらやわらかいきれいな布かティッシュペーパーで、
充分から拭きしてください。
(3)とくに汚れ等がひどいときは、少量の水を本品に直接スプレーして使うと、
磨く力が強くなります。
※磨くと布が黒くなりますが、効力はほとんど変わりません。
※もともと光沢のあるものは磨かないでください。
ミガキ目が入ることがあります。
\新宿店「世界にひとつだけ商店」熊谷店主がオススメします!/
銀磨きクロスのロングセラー。使用してできた小傷や黒ずみを取り輝きが戻ります。
裏技としてクロスに軽く水を霧吹きして磨くと密着度が増し、さらに艶がでます。
(新宿店「世界にひとつだけ商店」熊谷)
安藤・熊谷店主のオススメ商品は>>こちら
詳細情報スペック
サイズ(約) | 12.5×19.5cm |
---|---|
素材 | 綿、超微粒子研磨剤、ワックス、高級脂肪酸 |
入数 | 2枚 |
注意事項
・メッキ製品は磨きすぎないようにご注意ください。・水洗いすると有効成分が溶け出しますので水洗いはできません。
・お肌の弱い方は、薄い手袋をはめてご使用ください。
・新品および新品同様の光沢のあるものは磨かないでください。
・商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がございます。
ご了承ください。
・掲載商品の中には、東急ハンズ各店舗でお取り扱いの無いものや価格の異なる場合もあります。
お取り扱いにつきましては事前に各店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
関連商品
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>モリモト G&Sジュエリークリーナー│彫金 シルバー磨き・研磨剤1,980円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>キラテリア│彫金 シルバー磨き・研磨剤1,320円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>アンクルビル シルバークロスミニ│彫金 シルバー磨き・研磨剤220円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>アンクルビル シルバーポリッシュ 118ml│彫金 シルバー磨き・研磨剤1,760円 (税込)
ハンドメイド・クラフトの関連記事
-
【梅田店】ボタニカルキャンドルをつくろう
2021.01.11スタッフブログ- DIY
- ハンドメイド・クラフト
こんにちは、梅田店の宮藤です。みなさま年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?宮藤は毎年友人と蕎麦を食べながら年越しの瞬間を過ごしたり、家族と初詣に行ったりしておりましたが、今はこのようなご時世なの…
-
【新宿店】6F世界にひとつだけの商店 \マスクチャームでアマビエ様つけテミル/
2021.01.02スタッフブログ- ハンドメイド・クラフト
みなさま、こんにちは!新宿店6F「世界にひとつだけの商店」妹店主安藤です。2021年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今回は新年ということで、何か和柄のアイテムづくりをご…
-
【手づくり動画】お家でハンズメイド 「フィルムレジンでつくるワイヤーアート」
2020.12.18スタッフブログ- ハンドメイド・クラフト
ハンズで手に入れられる商品や身近な道具をつかってつくる「#ハンズメイド」。お家で楽しめるレシピをご紹介します!今回はワイヤーでつくったモチーフに「フィルムレジン」でカラフルな膜を張らせた、ポップなワイ…