
光陽社 銀みがきクロスSP 125×194mm 2枚│彫金・シルバーアクセサリー シルバー磨き・研磨剤
銀製品の光沢がよみがえる!かんたんにお手入れできる、研磨剤入りツヤ出し布です。
- 他カラー・サイズあり
660円(税込)600円(本体価格)
獲得ポイント:3ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:4961189117513
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4961189117513
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
銀製品の小さなキズの除去、汚れ落とし、ツヤ出しができる、研磨布です。
シルバーの小さなキズ、汚れを簡単に落とし、光沢をよみがえらせることができます。
◆黒ずんでしまったシルバーアクセサリーや時計、小物などに。
※「サテン仕上げ」「梨地仕上げ」などのつや消しを施したものは
磨かないでください。
◆2枚入り。
(2)磨き終わったらやわらかいきれいな布かティッシュペーパーで、
充分から拭きしてください。
(3)とくに汚れ等がひどいときは、少量の水を本品に直接スプレーして使うと、
磨く力が強くなります。
※磨くと布が黒くなりますが、効力はほとんど変わりません。
※もともと光沢のあるものは磨かないでください。
ミガキ目が入ることがあります。
シルバーの小さなキズ、汚れを簡単に落とし、光沢をよみがえらせることができます。
特 長
◆超微粒子の研磨剤とツヤ出しワックスが布に含まれています。◆黒ずんでしまったシルバーアクセサリーや時計、小物などに。
※「サテン仕上げ」「梨地仕上げ」などのつや消しを施したものは
磨かないでください。
◆2枚入り。
使用方法
(1)汚れが気になる部分を軽く丁寧に磨きます。(2)磨き終わったらやわらかいきれいな布かティッシュペーパーで、
充分から拭きしてください。
(3)とくに汚れ等がひどいときは、少量の水を本品に直接スプレーして使うと、
磨く力が強くなります。
※磨くと布が黒くなりますが、効力はほとんど変わりません。
※もともと光沢のあるものは磨かないでください。
ミガキ目が入ることがあります。
この商品のレビュー
総合評価
5.0
(1)
-
1
-
-
-
-
-
2022/1/31
銀のアクセサリーがあっという間にピカピカに! とても気持ちいいです!
(2人)
詳細情報スペック
サイズ(約) | 12.5×19.5cm |
---|---|
素材 | 綿、超微粒子研磨剤、ワックス、高級脂肪酸 |
入数 | 2枚 |
注意事項
・メッキ製品は磨きすぎないようにご注意ください。・水洗いすると有効成分が溶け出しますので水洗いはできません。
・お肌の弱い方は、薄い手袋をはめてご使用ください。
・新品および新品同様の光沢のあるものは磨かないでください。
・商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がございます。
ご了承ください。
・掲載商品の中には、ハンズ各店舗でお取り扱いの無いものや価格の異なる場合もあります。
お取り扱いにつきましては事前に各店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
彫金・シルバーアクセサリー部門で1位
-
彫金・シルバーアクセサリー部門で1位
-
彫金・シルバーアクセサリー部門で6位
-
彫金・シルバーアクセサリー部門で7位
-
彫金・シルバーアクセサリー部門で7位
他のカラー・サイズ
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>モリモト G&Sジュエリークリーナー│彫金・シルバーアクセサリー シルバー磨き・研磨剤2,420円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>キラテリア│彫金・シルバーアクセサリー シルバー磨き・研磨剤1,320円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>アンクルビル シルバースプレー 200mL│彫金・シルバーアクセサリー シルバー磨き・研磨剤2,750円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>春日 キョンセーム 15×15cm│彫金・シルバーアクセサリー シルバー磨き・研磨剤1,595円 (税込)
ハンドメイド・クラフトの関連記事
-
【博多店】羊毛フェルトでふわふわマスコットを作ってみよう!
2023.09.19スタッフブログ- How to
- ハンドメイド・クラフト
皆さん、こんにちは!クラフト担当の橋倉です。突然ですが皆さん、普段の生活の中で、雨の日の休日等何をして過ごしていますか?暇つぶしになるものを探したりすることはないでしょうか。そんな時におすすめなのが羊…
-
HANDS DO イベントレポートVol.2「【新宿店】観葉植物の寄せ植え」
2023.09.06スタッフブログ- DIY
- イベント・キャンペーン
- ハンドメイド・クラフト
ハンズ新宿店6Fの体験スペース「HANDSDO」では、「つくる」「まなぶ」「ためす」が体験できる様々なワークショップやイベントを開催しています。今回は、7月23日(日)・30日(日)に開催された「観葉…
-
HANDS DO イベントレポートVol.1「【新宿店】フルーツ柄のレザーでつくるアコーディオンポーチ」
2023.08.30スタッフブログ- DIY
- イベント・キャンペーン
- ハンドメイド・クラフト
2023年6月29日(木)にリニューアルオープンしたハンズ新宿店。6Fの体験スペース「HANDSDO」では、「つくる」「まなぶ」「ためす」が体験できる様々なワークショップやイベントを開催しています。今…