【2024年】ツボ押しグッズのおすすめ13選。頭・首・肩・足のコリを撃退しよう

ツボ押しグッズの選び方とハンズおすすめのグッズをご紹介

ツボ押しグッズは手軽に使えて、首・肩、足などのコリや疲れの解消に役立ちます。しかし形状や使い方に種類があるため、どれを選べばよいのか分からない人も多いのではないでしょうか。今回はツボ押しグッズの選び方を始め、ハンズおすすめのグッズをたっぷりと紹介します。身体の疲れやコリに悩んでいる人は要チェックです!

この記事で紹介している商品はこちら>>

 

ツボ押しグッズを使うメリット

ツボ押しグッズを使うメリット

ツボ押しグッズは比較的安価に購入できて、手軽に使えるのが魅力です。自分1人でもツボ押しが簡単にでき、身体の疲れやストレスを感じたときに活用できます。

ちなみにツボは「経穴(けいけつ)」とも呼ばれ、WHOから361個が認定されています。左右対称になっている部分も含めると、体全体で約700個もあるそうです。

東洋医学では、全身を巡る「気」と「血」の出入り口にあたる場所をツボと呼びます。ツボを押すと、刺激が神経を通って脳に伝わることで、内臓の不調の改善、肩こり・腰痛の解消、肌荒れ解消、目の疲れの軽減などが期待できるそうです。

ツボ押しは鍼治療や整体などで受けられますが、その度に費用がかかるのが難点です。その点、ツボ押しグッズであれば購入費用だけで済み、自分の好きなタイミングでケアできます。使用部位ごとに販売されているので、コリや疲れが気になる部位に適したグッズを探してみてはいかがでしょうか。

 

ツボ押しグッズの選び方

ツボ押しグッズの選び方

ツボ押しグッズを選ぶ際は「使う場所」「使いたい部位」「価格」の3点を要チェック。今の自分に合うグッズを選びやすくなります。具体的にどう選べばよいのか、ポイントを押さえていきましょう。

家 or 持ち運び?ツボ押しグッズを使う場所で選ぶ

 ツボ押しグッズの大きさや重さ、使い方は製品によってさまざま。「家で使うのか」「持ち運びもしたいのか」によって適したグッズは異なるので、まずは「どこで使うか」を具体的にイメージしてみましょう。

<家で使う場合>

大きめサイズや重さのあるもの、床に置いて使うローラータイプ・マットタイプがおすすめです。大きめサイズや重さのあるグッズは持ち運びが難しく、床に置くタイプは寝転んで、または乗って使うため自宅での使用に向いています。

なお、大きめ、または重さがあるグッズは家の中での移動が難しいことも。購入してから困らないように、「家の中のどこに置くか」という固定位置を事前に考えておきましょう。

<持ち運びもしたい場合>

自宅だけでなく、外出先やオフィスでもツボ押しグッズを使いたい場合は、小型タイプが適しています。片手で使えるローラー・ブラシタイプ、ツボ押し棒など、コンパクトなものならバッグに収納できて持ち運びに便利です。

ツボ押ししたい部位で選ぶ

どの部位のコリをほぐしたいかによって、適したグッズは異なります。

<頭>

頭部に使うツボ押しグッズは重いと持ち上げる手が疲れるため、軽いものが適しています。電池式は重いものが多いので、手軽に使いたい人には手動タイプがおすすめです。お風呂で使えるものなら、シャンプー前後にヘッドマッサージができます。

<首・肩・背中>

首や肩のコリに悩む人は、アーチ形のツボ押しグッズに要注目。アーチ形なら手が届きにくい肩甲骨周辺もほぐせます。比較的コンパクトなものが多いので、持ち運びしやすいのも魅力です。

背中のコリには、座りながら・寝転びながら使えるタイプのツボ押しグッズがおすすめです。上に乗ることで自分の体重がかかるので、しっかりとツボ押し&ストレッチができます。

<足>

足裏のツボ押しに適しているのは踏むタイプのグッズです。上に乗って踏むだけで、足裏のツボを簡単に刺激できます。

太ももやふくらはぎのツボ押しには、ローラータイプのグッズがよいでしょう。痛みが軽く、ツボ押し初心者でも安心して使えます。

価格で選ぶ

ツボ押しグッズの価格は1,000円~1万円台と幅広いため、予算で選ぶのも1つの方法です。

ただしツボ押しグッズの機能性は、基本的に金額が高いものほど豊富な機能を備えたものが多くなります。1万円台になると、電動のマッサージャーも購入できます。ツボ押しグッズを購入する際は、価格も考えつつ自分に合うものを選んでみてはいかがでしょうか。

 

【頭】おすすめのツボ押しグッズ

ここからは、ハンズおすすめのツボ押しグッズを使用部位ごとに紹介していきます。まずは頭部に使うグッズから見ていきましょう。

コンパクトサイズのスカルプブラシ【ラヴィ(La-VIE) 両面スカルプリフレッシャー】

ラヴィ(La-VIE) 両面スカルプリフレッシャー

ラヴィ(La-VIE) 両面スカルプリフレッシャー 990円(税込)

商品ページはこちら>>

〈ラヴィ(La-VIE) 両面スカルプリフレッシャー〉は、手のひらに収まるコンパクトサイズのスカルプブラシ。鋭い突起の「ポイントほぐし」面と、突起が多く全体をほぐせる「面ほぐし」面があり、2種類の突起で好みに合わせた刺激で頭皮をほぐすことができます。
リラックスタイムはもちろん、一体成型なのでお風呂場でも使えます。

このアイテムは指では味わえない刺激で頭皮をほぐしてくれます。頭皮をブラッシングし、頭部の筋膜リリースとしても使えます。

セルフ頭皮マッサージができるツボ押しブラシ【ジャパンギャルズ ニャンコロブラシ】

ジャパンギャルズ ニャンコロブラシ

ジャパンギャルズ ニャンコロブラシ 1,320円(税込)

商品ページはこちら>>

〈ジャパンギャルズ ニャンコロブラシ〉は、セルフ頭皮マッサージができるツボ押しブラシです。耐水性にすぐれているシリコン素材なので、シャンプー前後のマッサージにも使えます。心地よい強さで頭皮に当てて動かすだけで、凝り固まった頭皮や頭の筋肉がほぐれます。

こちらのアイテムは、置いておくだけでもかわいいネコ型のデザインもいち押しポイントです。使わないときはしっぽを引っ掛けて吊り下げることもできます。

頭皮のコリやフェイスラインに!【リラクシングワーク リセットここち 】

リラクシングワーク リセットここち

リラクシングワーク リセットここち HARD NH3746 1,980円(税込)

商品ページはこちら>>
他のカラーはこちら>>

〈リラクシングワーク リセットここち HARD NH3746〉は、頭皮のコリやフェイスラインのたるみが気になる人におすすめのマッサージャーです。先端が尖った「トゲブラシ」と、丸くなった「ユビブラシ」がバランスよく配置されていて、頭皮マッサージをする度に絶妙な心地よさを感じられます。

各パーツは分解して丸洗いOK。水気をしっかり拭き取れて、いつでも清潔な状態で使えます。直径6.6cm、重さ約82gと軽量かつコンパクトなので、持ち運んで外出先でのリフレッシュにも。

 

【首・肩】おすすめのツボ押しグッズ

続いては、首・肩のコリほぐしにおすすめのツボ押しグッズを紹介します。持ち運びできるコンパクトなものから、寝転んで使うタイプまでピックアップしました。

コリほぐしに役立つコンパクトローラー【リラクシングワーク リセットローラーSTICK】

花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーの香り 5枚入

リラクシングワーク リセットローラーSTICK 2,530円(税込)

商品ページはこちら>>

〈リラクシングワーク リセットローラーSTICK〉は首や肩、鎖骨周りのコリほぐしに役立つコンパクトローラーです。なめらかなローリングで、コリが気になる部分をやさしくほぐせます。

先端のステンレス製ボールには、温度を持続するジェルが内蔵されています。常温でも使えますが、冷蔵庫で冷やすと「ひんやり感」が、お湯で温めると「じんわり感」が続く3Way仕様です。電気は不使用、長さは約18cmとコンパクトなので、持ち運びにも便利です。

首筋のコリにおすすめ!【満天社 ダブルゲルマ】

満天社 ダブルゲルマ

満天社 ダブルゲルマ 2,750円(税込)

商品ページはこちら>>

首筋のコリにお悩みの人には、〈満天社 ダブルゲルマ〉がおすすめです。首筋に沿わせると肩までしっかり挟み込まれ、高純度ゲルマニウムを配合した突起部分が筋肉のコリをほぐします。

突起部分は肌触りがやさしいラバー素材です。コリや体の状態に合わせて角度を調整でき、当て方によって「首筋4点押し」「ハードな2点押し」「ソフトな2点押し」の3通りの使い方ができます。自宅にいながら、まるで指圧級の気持ちよさを体感できるはず。

幅広い場所に使えるマッサージャー【アルファックス スッキリング】

アルファックス スッキリング

アルファックス スッキリング 2,970円(税込)

商品ページはこちら>>

アルファックス スッキリング〉は首・肩を始め、背中や腰にも使えるマッサージャーです。コリや疲れが気になる部位に当てて寝転ぶことで、6ヶ所が同時に押されて気分がすっきり。面押し・点押しを選べるリバーシブル仕様なので、好きな強さでコリをほぐせます。

長さは約24.5cmと大きめですが、重さは300gと軽めです。イスに座った状態でも使えるので、オフィスに持ち込んで休憩時間に凝り固まった身体をほぐしてみてはいかがでしょうか。

首・肩のストレッチにおすすめ【コジット 首ゆら スマホ対策ストレッチャー】

コジット 首ゆら スマホ対策ストレッチャー

コジット 首ゆら スマホ対策ストレッチャー 3,828円(税込)

商品ページはこちら>>

〈コジット 首ゆら スマホ対策ストレッチャー〉は、スマホやパソコンの使用で首・肩が疲れている人におすすめのグッズです。首筋に当てて寝転ぶと、首・肩が突起部分によって刺激されます。その状態で前後・左右に揺れると、首と肩が伸びて疲れがすっきり。

ただし、すべりやすいお風呂場での使用はNGです。寝転んで使うタイプのため、自室での使用が適しています。1日3分、手軽な毎日の習慣にいかがでしょうか。

 

【足】おすすめのツボ押しグッズ

足は毎日の疲れが溜まりやすい部位。ツボ押しグッズを使って、疲れやコリを解消しましょう。ハンズおすすめのグッズを3つ紹介します。

足裏のツボを刺激する【ラヴィ(La‐VIE) フミ子 3B‐4888】

ラヴィ(La‐VIE) フミ子

ラヴィ(La‐VIE) フミ子 3B‐4888 1,848円(税込)

商品ページはこちら>>

〈ラヴィ(La‐VIE) フミ子 3B‐4888〉は、上に乗って足踏みすることで足裏のツボを刺激できるマットです。指先と土踏まず、かかとにある突起は踏むと沈み込むため、痛みよりも気持ちよさを感じられます。

使い方は1日朝晩、3分乗るだけ。朝の支度時や寝る前など足踏みをルーティン化することで、足の疲れやむくみを解消できるでしょう。

脚専用のマッサージローラー【東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくったほぐしローラー Leg】

東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくったほぐしローラー Leg

東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくったほぐしローラー Leg 1,540円(税込)

商品ページはこちら>>

〈東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくったほぐしローラー Leg〉は、脚専用のマッサージローラーです。「挟む」「押し当てる」「転がす」の動作ができ、突起付きの回転するボールが太ももやふくらはぎ、膝上を気持ちよく刺激して筋肉をほぐします。

グリップは大きめ&凸凹付きで握りやすく、マッサージ中に滑りにくい設計です。立ち仕事や座り仕事など、1日がんばった脚のケアにいかがでしょうか。

回転するローラーが足ツボを刺激【ツボラボ 足マッサージャー】

ツボラボ 足マッサージャー

ツボラボ 足マッサージャー 1,518円(税込)

商品ページはこちら>>

〈ツボラボ 足マッサージャー〉は、踏む部分のローラーが回転する足ツボ刺激マッサージャーです。左右交互に踏んだり、土踏まずでローラーをコロコロしたり、心地よいと感じる強さでツボを刺激しましょう。

裏側にはクッション性のある滑り止め付きです。自宅でテレビを見ながら、オフィスの机下に置いてリフレッシュなど、足の疲れが気になるときに使用できます。天然木で肌にやさしいのも嬉しいポイントです。

 

【全身】おすすめのツボ押しグッズ

最後に紹介するのは、全身に使えるツボ押しグッズです。首・肩から足まで、気になる部分をケアできます。

気になる部分をコロコロするだけ【東急スポーツオアシス ほぐしローラー ボディ】

東急スポーツオアシス ほぐしローラー ボディ

東急スポーツオアシス ほぐしローラー ボディ 1,813円(税込)

商品ページはこちら>>

手軽に全身のケアをしたい人には、〈東急スポーツオアシス ほぐしローラー ボディ〉がおすすめです。使い方は、コリや疲れが気になる部分をコロコロするだけ。

先端にある2つのボールを転がすと筋肉が挟み込まれ、突起部分がコリや疲れを心地よくほぐします。手前のミニローラー部分は小回りが利くため、顔やこめかみ、鎖骨、首の付け根など、気になる部位にピンポイントで当てられて便利です。

軽い力でもしっかりほぐせる【リラクシングワーク リセットローラーTRIPLE】

リラクシングワーク リセットローラーTRIPLE

リラクシングワーク リセットローラーTRIPLE 3,960円(税込)

商品ページはこちら>>

〈リラクシングワーク リセットローラーTRIPLE〉は首・肩、デコルテ・脇、腕など、主に上半身をほぐせるマッサージャーです。3つのステンレスボールが体にフィットし、軽い力でもグリグリとしっかりほぐせます。オイルやクリームを付けた肌にも使えるので、お風呂上がりのボディケアのお供にもおすすめです。

インテリアになじむ、おしゃれなナチュラルデザインも魅力的。天然木を使用しているため、長く愛用できます。

ピンポイントでツボを刺激できる【ツボラボ つぼ押し棒】

ツボラボ つぼ押し棒

ツボラボ つぼ押し棒 396円(税込)

商品ページはこちら>>

〈ツボラボ つぼ押し棒〉は手のひらや指の間、足裏など、ツボをピンポイントで刺激できるマッサージ棒です。溝があるため持ちやすく、マッサージ中に手元がすべるのを防げます。長さは16.5cmとコンパクト。自宅や出先で、いつでも手軽にツボ押しができます。500円以下とプチプラなのも嬉しいポイントです

 

ツボ押しグッズに関するQ&A

ツボ押しグッズに関するQ&A

ツボ押しグッズは正しく使うことで本来の効果を得られます。初めて使うときに悩みやすい、使い方と注意点を紹介します。

ツボ押しグッズの使い方は?

原則として、ツボ押しグッズの使い方は製品の取扱説明書に従いましょう。

その上で、まずは深呼吸してリラックス。ツボを押す際は1ヶ所につき10秒が目安で、「痛い」ではなく「気持ちよい」と感じる程度の強さで刺激を与えます。押す際に息を吸い、力を抜く際に息を吐くのがポイントです。

ツボ押しグッズを使う際の注意点とは?

ツボ押しグッズを使う際は、力の入れすぎに注意が必要です。無理に強く押すとアザができたり、もみ返しがきてしまったりと、使用前より状態が悪化してしまう恐れがあります。

またツボ押しは健康なときに、ほどほどの強さで行うことが大切です。以下のような状態のときはツボ押しを控え、まずは体の状態を整えましょう。

  • 体調不良のとき
  • 皮膚に炎症があるとき
  • 満腹時
  • 極度の空腹時
  • 飲酒後
 

ツボ押しグッズで日々の疲れ・コリを撃退しよう!

ツボ押しグッズで日々の疲れ・コリを撃退しよう!

手軽に使えるツボ押しグッズは、身体の疲れやコリに悩む人の強い味方。自宅や出先で気軽にケアできて、心身のリフレッシュに役立ちます。購入する際は「どこで使うのか」「どこの部位に使うのか」を考えつつ選びましょう。継続的に使用して、身体のコリや日々の疲れを撃退してはいかがでしょうか。

ハンズには、今回紹介したもの以外にもたくさんのツボ押し・マッサージグッズが揃っています。初めての人でも使いやすいプチプラグッズもあるので、ぜひ店頭・オンラインショップをチェックしてみてくださいね。

【おすすめ関連ヒントマガジン】
・テンシャルのリカバリーウェア「BAKUNE」を深堀り!寝ている間に疲労回復する、その秘密とは?>>
・睡眠の質を上げるおすすめグッズ13選!リラックスできる寝室づくりと安眠するための簡単な方法>>
・プレゼントにおすすめな健康グッズ9選!健康管理に役立つものからフィットネス系までご紹介>>

※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品およびイメージ画像が含まれ、店舗でお取り扱いがない場合がございます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。