効果のある洗濯ネットの使い方!入れる衣服別でおすすめのアイテムもご紹介

洗濯ネットの使い方

みなさんは、洗濯をするとき洗濯ネットを使っていますか?「洗濯ネットを使っていない」「自己流で使っている」という方もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、効果のある洗濯ネットの使い方やおすすめのアイテムをご紹介します。大切な衣服を守るためにも、洗濯ネットの効果的な使い方をマスターしましょう。

この記事で紹介している商品はこちら>>

 

洗濯ネットを使った方がよい理由とは?

洗濯ネットを使った方がよい理由とは?

「洗濯ネットを使うとよいと聞いたことはあるものの、理由は知らない」という方も多いのではないでしょうか。まずは、洗濯ネットを使った方がよい理由を4つご紹介します。

衣服の型くずれやダメージを防げるから

洗濯ネットを使用することで、衣服の型くずれやダメージを予防できるとされています。下着や生地が薄い服、ニットなどは、洗濯時の摩擦によってダメージを受けてしまいます。また、装飾がついている服をそのまま洗うと、装飾が壊れたり他の衣類を傷つけたりする恐れがあるのです。洗濯ネットを活用することで、大切な衣類を守りながら洗えますよ。

色移りを防げるから

色移りを防げるから

洗濯ネットの効果として、アイテムの色移りを防ぐというものがあります。濡れた状態の衣類同士が摩擦すると、薄い色の服に濃い色が移ってしまう恐れがあります。洗濯ネットを使って服と服が擦り合わさるのを防ぐことで、色移りも予防できますよ。

毛玉の発生や汚れの付着を予防できるから

洗濯ネットには、毛玉の発生や汚れの付着を予防する効果があるとされています。洗濯後にニットやセーターに毛玉がついていたり、汚れた衣服を他の服と洗濯して汚れが移ったりした経験はありませんか?これらのトラブルは、衣類同士が接触することで起こります。洗濯ネットを使うことで洋服の摩擦を抑えられ、毛玉や汚れを防げるのです。

服の絡まりを防げるから

洗濯ネットを使うべき理由として、服の絡まりを防げることが挙げられます。洗濯をしたあと、洗濯機の中でワイシャツやタオル、下着などが絡み合っていたという経験はありませんか?洋服が絡まると生地がダメージを受けたり、十分にすすぎや脱水ができていなかったりする恐れがあります。このようなトラブルを予防するためにも、洗濯ネットを使用しましょう。

 

何を使えばいい?洗濯ネットの種類を確認しよう

何を使えばいい?洗濯ネットの種類を確認しよう

洗濯ネットにはさまざまな形状・サイズのものがあるため、「どれを使えばいいか分からない」と悩む方もいるでしょう。そこでここからは、洗濯ネットの種類を解説していきます。それぞれの種類の特徴をチェックして、どのアイテムを使うか考えてみてください。

形状の種類

洗濯ネットの形状は、大きく平面型、丸型、円筒型の3つに分けられます。形状によって適したアイテムや特徴が異なるため、チェックしてみましょう。

平面型

平面型の洗濯ネットは、洋服を畳んだ状態で入れられます。衣類の型くずれ予防効果が高いため、ニットやワイシャツ、薄い生地の衣類に使うのがおすすめです。また、旅行や出張の際に収納袋として使って汚れた衣類を入れ、そのまま洗濯することもできます。
ただし、他の形状のものに比べると汚れは落ちにくいため注意しなくてはいけません。汚れている部分を外側に向けてネットに入れる、衣類の予洗いをするなどの対策が必要になるでしょう。

丸型

丸型は、平面型とは異なり立体的な形の洗濯ネットです。中に入れた衣類が動きやすいため、靴下やタオル、ハンカチなど汚れをしっかり落としたい衣類の洗濯に向いています。ただし、衣類がネットの中で動く分、型くずれやシワの原因になりやすいのがデメリットです。型くずれしやすい衣類や、シワが入りやすいレーヨン素材には使わないことをおすすめします。

円筒型

円筒型は、毛布や布団などの大きな洗濯物を洗う際に使えるアイテムです。コインランドリーはもちろん、家庭用洗濯機でも使えるよう設計されています。クリーニングに出す手間を省きたい、自分の家で大きなものを洗いたいというときにおすすめです。

サイズの種類

洗濯ネットには、小物を入れやすい小さめのものから大容量タイプまで、さまざまなサイズが揃っています。以下を参考にして、どの洗濯物にどのサイズが合っているか確認してみてください。

20×20cm

20×20cmの小さいサイズの洗濯ネットは、下着や子ども用の洋服を洗濯するときに便利です。ハンカチやタオル、薄手のシャツなどの洗濯にも向いているでしょう。衣類にピッタリ合うサイズの洗濯ネットを使うことで、洗い残しや生地のダメージを予防できます。

30×40cm

30×40cmは、大人用の衣類が難なく収納できるサイズです。バスタオルやTシャツ、ワイシャツ、ズボンなど、普段からよく着る衣類を洗濯する際に使うのがおすすめです。

50×60cm

50×60cmの洗濯ネットは、コートやセーターなどを洗濯したいときに便利です。厚手の洋服を洗濯する際は、衣類よりも少し大きめの洗濯ネットを使用することで、生地へのダメージや洗い残しなどを防げます。これらの衣類はそのまま洗濯すると糸くずや毛玉が発生する原因になるため、きちんと洗濯ネットに入れて洗いましょう。

 

洗濯ネットの効果的な使い方

洗濯ネットの効果的な使い方

ただなんとなく洗濯ネットを使っているだけでは、洗濯ネットの効果が十分に発揮されません。ここからは、洗濯ネットの効果的な使い方について詳しく解説していくので、ぜひチェックしてみてください。

1枚のネットにつき1つの衣服を入れる

1枚のネットにつき1つの衣服を入れる

洗濯ネットを使う際は、1枚の洗濯ネットにつき1つの洋服を入れるのが基本です。大量の衣類を1つの洗濯ネットに入れてしまうと、洗浄力が低下したり洗い残しが出たりする原因になるため注意してください。ただし、複数枚の衣類をまとめ洗いできるものもあるので、商品の使い方を確認することが大切です。

型くずれが気になる場合は、平型の洗濯ネットを使う

型くずれが気になる場合は、平型の洗濯ネットを使う

アイテムの型くずれが気になる場合は、丸型や筒型ではなく平型の洗濯ネットを使うのがおすすめです。平型の洗濯ネットは中で洗濯物が動きにくいため、シワや型くずれが起こりにくいとされています。ブラウスやワイシャツ、レーヨン素材の衣類などはきれいにたたみ、平型の洗濯ネットに入れて洗うとよいでしょう。

汚れ落ちを重視したい場合は、目の粗い洗濯ネットを使う

汚れ落ちを重視したい場合は、目の粗い洗濯ネットを使う

「とにかく汚れを落としたい」という洋服を洗う際は、目の粗い洗濯ネットを使うとよいでしょう。目が粗い分、洗剤が衣類に十分に行き届き、しっかりと汚れを洗浄できます。ただし、薄い生地の衣類だとダメージを受けてしまう恐れがあるため、目の粗いネットは比較的丈夫な生地の洋服を洗うときに使うのがおすすめです。

サイズが合った洗濯ネットを使う

サイズが合った洗濯ネットを使う

洗いたい衣類のサイズに合った洗濯ネットを使用する、という方法もおすすめです。衣類に対して小さすぎる洗濯ネットだと、汚れが落ちにくくなったり匂いが残ったりする恐れがあります。また、大きすぎる洗濯ネットを使った場合、中で衣類が動いて型くずれやシワの原因になります。

襟や袖が重ならないよう、たたんで入れる

襟や袖が重ならないよう、たたんで入れる

ワイシャツやブラウスなどを洗濯する際は、襟や袖が重ならないようにたたんで入れましょう。襟や袖は汚れが付着しやすい部分です。重ならないようにたたむことで、汚れている部分に洗剤がしっかり行き渡り、衣類をきれいに洗えます。

 

洗濯ネットを使った方がよい衣服とは?

洗濯ネットを使った方がよい衣服とは?

「洗濯ネットを使った方がよい」とは言っても、すべての衣類をネットに入れる必要はありません。ここからは、洗濯ネットを使った方がよい衣類について解説します。

型くずれしやすい服

型くずれしやすい薄い生地の洋服やニット、下着などは、洗濯ネットを使いましょう。汚れている部分がネット側に来るようにきれいにたたみ、衣類がピッタリ入るサイズの洗濯ネットで洗います。

装飾がついている衣服

 装飾がついている衣服

ボタンや紐、ファスナーなどの装飾がついている衣類も、洗濯ネットを使って洗うのがおすすめです。そのまま洗濯機に入れてしまうと、装飾部分が他の衣類にあたって破損したり、装飾が取れたりする可能性があるためです。スパンコールやビーズなどの繊細な飾りがついている洋服は、裏返しにして洗濯ネットに入れるとさらにダメージを軽減できます。

色移りが気になる洋服

ジーンズや色の濃い洋服などをそのまま洗うと、他の衣類に色移りする可能性があります。サイズの合った洗濯ネットに収納して洗うことで、色移りを予防できるでしょう。

 

使うならコレ!おすすめの洗濯ネット6選

使うならコレ!おすすめの洗濯ネット6選

ここからは、おすすめの洗濯ネットを6つご紹介します。洗濯物の種類ごとに適したアイテムをまとめているので、参考にしてみてください。

衣服の洗濯におすすめの洗濯ネット

お気に入りの服は、少しでも長く着たいですよね。衣服の洗濯におすすめな洗濯ネットを使って、きれいな状態をキープしましょう。

洗濯物を保護しながら洗える【AL角型ガードネット】

ダイヤ AL角型ガードネット 大 H

ダイヤ AL角型ガードネット 大 H 550円(税込)

商品ページはこちら>>

〈AL角型ガードネット〉は、細かい網目のガードメッシュが採用されているのが特徴です。洗濯物に毛玉や糸くずが付着するのを防ぎ、衣類をしっかりと守ります。

大型洗濯機で使いやすい大容量サイズ【まとめ洗い洗濯ネット】

ダイヤ まとめ洗い洗濯ネット 直径40cm

ダイヤ まとめ洗い洗濯ネット 直径40cm 1,020円(税込)

商品ページはこちら>>

〈まとめ洗い洗濯ネット〉は、たくさんのアイテムをまとめて洗いたいときに便利な商品です。家族4人分の洗濯物を入れられるため、洗濯の手間を省けるでしょう。泡切れがよく、しっかり汚れが落とせるのも魅力です。

糸くずを寄せ付けないメッシュネットタイプ【CX角型糸くずブロックネット】

レック CX角型糸くずブロックネット(特大) W‐452

レック CX角型糸くずブロックネット(特大) W‐452
690円(税込)

商品ページはこちら>>

糸くずが洗濯物に付着するのが気になる方には、〈CX角型糸くずブロックネット〉がおすすめです。メッシュネットが採用されており、中の洗濯物を糸くずから守ります。ファスナーカバーがついているため、洗濯槽や他の洗濯物へのダメージを防げるのも嬉しいポイントです。

大切なおしゃれ着の洗濯に【サボるんおしゃれ着ネット ボックス】

ダイヤコーポレーション サボるんおしゃれ着ネット ボックス

ダイヤコーポレーション サボるんおしゃれ着ネット ボックス 1,540円(税込)

商品ページはこちら>>

〈サボるんおしゃれ着ネット ボックス〉は、おしゃれ着を自宅で洗いたい方におすすめのアイテムです。ソフトで目が細かい「マシュマロメッシュ」が、洗濯時の衝撃から大切な洋服を保護します。立体的な形状なので、かさばりやすいニットやセーター、ダウンジャケットなどの洗濯にもおすすめです。

下着の洗濯におすすめの洗濯ネット

型くずれやヨレが気になる下着は、下着専用の洗濯ネットを使うのがおすすめ。デリケートな下着類をしっかり守って洗える洗濯ネットをご紹介します。

デリケートな衣類の洗濯に【ドーム型ブラジャーネット】

ダイヤ ドーム型ブラジャーネット

ダイヤ ドーム型ブラジャーネット 1,298円(税込)

商品ページはこちら>>

下着の洗濯には、〈ドーム型ブラジャーネット〉がおすすめです。ブラジャーの形状に合わせてつくられたドーム型なので、下着へのダメージを軽減しながら洗えます。ブラジャーだけでなく、ストッキングやデリケートな衣類を洗濯する際にも活躍します。

タオル類の洗濯におすすめの洗濯ネット

タオル類にも洗濯ネットを使えば、ふわふわの状態をキープできます。ごわつきや毛羽立ち、繊維崩れも防げるため、ぜひタオル類にも洗濯ネットを利用しましょう。

毛布も洗える大容量タイプ【ふくらむ洗濯ネット特大50】

ダイヤ ふくらむ洗濯ネット特大50

ダイヤ ふくらむ洗濯ネット特大50
1,078円(税込)

商品ページはこちら>>

〈ふくらむ洗濯ネット特大50〉は、大容量タイプの洗濯ネットです。口が大きく開くロングファスナータイプなので、タオルはもちろん毛布やタオルケットも入れて洗えます。

 

洗濯ネットを正しく活用して、大切な衣服を守りましょう

洗濯ネットには、衣類を洗濯時のダメージから守る、型くずれを予防するなどの効果があります。ただし、正しい使い方をしないと十分な効果が得られないことも。本記事でご紹介した洗濯ネットの使い方を参考にして、大切な衣服を守りましょう。 

【おすすめ関連ヒントマガジン】
・【入門】正しい洗濯のやり方とコツ!おすすめの洗剤や服の干し方まで徹底紹介>>
・【必読】色移りしたときの落とし方5選!お手入れのコツやおすすめの洗剤も紹介>>
・【オキシクリーンの効果的な使い方】洗濯・掃除・キッチン別に手順を画像付きで解説!>>

※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品およびイメージ画像が含まれ、店舗でお取り扱いがない場合がございます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。