
コニシ 水中ボンド 100g│接着剤 エポキシ系接着剤
水まわりタイルのはがれに。水中でも硬化。
772円(税込)702円(本体価格)
獲得ポイント:7ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:4901490164561
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4901490164561
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
特長
・2液混合型・強力
・水中でも硬化
・耐水性
使用方法
(1)天賦の手袋を着用し、主剤(青いフタ)と硬化剤(黒いフタ)から等量(等量比)ずつ、必要量をヘラで取り出してください。
(2)手袋の手の平から指先を水でたっぷり濡らし、主剤と硬化剤を色が均一になるまでよく
手で練り合わせてください(水を付けると接着剤が手袋に付きにくくなります)。
練り始めて手袋に付くようであれば、さらに少量の水を付けてください。
(3)補修箇所に充てん、接着してください。
(4)充てん後、表面をならす場合は、少量の水を付けてください。
詳細情報スペック
カラー | ホワイト |
---|---|
本体サイズ(約) | 幅130×奥54×高47mm |
容量(約) | 100g |
付属品 | ヘラ、手袋 |
素材 | エポキシ樹脂系 |
原産国 | 日本 |
注意事項
・最初に接着面のゴミ、サビ、油、水アカなどの汚れを、きれいに取り除いてください。・可使時間内に使い切れる量だけを混合してください。
・混合後、30分以内(20℃)に作業を終えてください。
・5時間(20℃)でほぼ硬化し、約24時間(20℃)で実用強度に達します。
・湿潤面や水中で施工する場合には、混練物をよく押しつけ、
水を押し出すように充てんしてください。
・冬季などの気温が低い時は、硬化が遅くなります。
・水でぬらしながら作業する場合、水分が多すぎると
接着不良の原因となりますので、ご注意ください。
・使用後、主剤、硬化剤のキャップをまちがえてしめないようにしてください。
・生き物(魚など)に影響があるので、飼育用の池や水槽には使用しないでください。
・飲料水関連の補修には使用しないでください。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ブレニー技研 次世代型エポキシ パテ GM-8300-250gm│接着剤 エポキシ系接着剤9,867円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ブレニー技研 エポキシ接着補修材 GM-8300 44gセット│接着剤 エポキシ系接着剤2,728円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>セメダイン ハイスーパー5 15gセット│接着剤 エポキシ系接着剤594円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ヘンケルジャパン ロックタイト クイックミックス LQM−014 14mL│接着剤 エポキシ系接着剤795円 (税込)
DIYの関連記事
-
【手づくり動画】お家でハンズメイド 「絵の具とオイルでつくるアートな時計」
2021.04.02スタッフブログ- DIY
- ハンドメイド・クラフト
ハンズで手に入れられる商品や身近な道具をつかってつくる「#ハンズメイド」。お家で楽しめるレシピをご紹介します!今回はギフトボックスを絵の具でペイントして、オリジナルの時計に生まれ変わらせます。インテリ…
-
【新宿店】6F部屋いじり商店 \タイル交換に挑戦!/
2021.03.02スタッフブログ- DIY
みなさん、こんにちは!新宿店6F"手の届くDIY"「部屋いじり商店」の藤田浩です。いつもご覧いただきありがとうございます。最近、家に居る時間が増えてませんか?そうなると前々から気になっていたあれやこれ…
-
【梅田店】ボタニカルキャンドルをつくろう
2021.01.11スタッフブログ- DIY
- ハンドメイド・クラフト
こんにちは、梅田店の宮藤です。みなさま年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?宮藤は毎年友人と蕎麦を食べながら年越しの瞬間を過ごしたり、家族と初詣に行ったりしておりましたが、今はこのようなご時世なの…