建築の友 かくれん棒ミニ+住まいのマニキュアミニ2 AM30
フローリングや木製品の補修に。うめる「かくれん棒」と塗る「住まいのマニキュア」の便利なセット。
2,560円(税込)2,328円(本体価格)
獲得ポイント:11ポイント
△ ネット在庫わずか
東京倉庫
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
切りキズ、狭いキズをうめてかくす「かくれん棒」と、すりキズ・小キズを塗ってかくす
「住まいのマニキュア」の便利なセットです。
◆それぞれ5色ずつのセット。
◆かくれん棒
・簡単に素早く切りキズ、狭いキズの補修が出来ます。
・かくれん棒どうしで調色が出来ます。
・補修後の収縮、ひび割れがほとんどありません。
・補修後、油性以外のフローリング用ワックスは使用できます。
◆住まいのマニキュア
・簡単にスリキズ、小キズ、色あせの補修が出来ます。
・かくれん棒で補修した後、木目書き用として使用出来ます。
(1)キズの周囲の色に合わせて、キズに対して直角にかくれん棒をすり込みます。
(2)ヘラでキズに対して平行にすきとり、キズ以外に付着したかくれん棒を取ります。
(3)乾いた布でキズの周囲をよく拭きます。
◆住まいのマニキュア
(1)周囲の色に合わせてキズの部分だけを着色します。
(2)キズ以外に付着した場合は瞬時にふきとります。かくれん棒で補修した後の木目書きには、
木目を書いた後、指先で軽くなでぼかすと効果的です。
「住まいのマニキュア」の便利なセットです。
特 長
◆フローリングや木製品に。◆それぞれ5色ずつのセット。
◆かくれん棒
・簡単に素早く切りキズ、狭いキズの補修が出来ます。
・かくれん棒どうしで調色が出来ます。
・補修後の収縮、ひび割れがほとんどありません。
・補修後、油性以外のフローリング用ワックスは使用できます。
◆住まいのマニキュア
・簡単にスリキズ、小キズ、色あせの補修が出来ます。
・かくれん棒で補修した後、木目書き用として使用出来ます。
使用方法
◆かくれん棒(1)キズの周囲の色に合わせて、キズに対して直角にかくれん棒をすり込みます。
(2)ヘラでキズに対して平行にすきとり、キズ以外に付着したかくれん棒を取ります。
(3)乾いた布でキズの周囲をよく拭きます。
◆住まいのマニキュア
(1)周囲の色に合わせてキズの部分だけを着色します。
(2)キズ以外に付着した場合は瞬時にふきとります。かくれん棒で補修した後の木目書きには、
木目を書いた後、指先で軽くなでぼかすと効果的です。
詳細情報スペック
サイズ(約) | [かくれん棒]径0.8×6.3cm [住まいのマニキュア]径1×高5.7cm |
---|---|
重量(約) | [かくれん棒]3g [住まいのマニキュア]1cc |
成分 | [かくれん棒]パラフィンワックス、流動パラフィン、牛脂硬化油、合成酸化鉄 カーボンブラック、酸化チタン [住まいのマニキュア]アルコール、染料、合成樹脂 |
カラー | [かくれん棒]ダークオーク、ライトオーク、ミディアムブラウンオーク、ブラウン、グレー |
[住まいのマニキュア]ナッツブラウン、ダークブラウン、ダークブロンズ、ブラック、マホガニー | |
付属品 | ヘラ |
原産国 | 日本 |
商品コード:4936068000118
注意事項
・かくれん棒は床暖房のフローリングには使用できません。住まいのマニキュアは使用できます。・かくれん棒で補修後、油性のワックスを使用する場合は、専用の保護液が必要です。
・住まいのマニキュアは染料タイプなので、一度キズにしみ込んだ色を抜くことができません。
必ず試し塗りをして色の確認を行ってください。
・商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がございますので、
ご了承ください。
・掲載商品の中には、ハンズ各店舗でお取り扱いの無いものや価格の異なる場合もあります。
お取り扱いにつきましては事前に各店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
この商品のレビュー
総合評価
5.0
(1)
-
1
-
-
-
-
-
2022/1/26
ごまかしに購入しましたのであっちこっち気になるところにやってみます
店舗在庫情報
おすすめ商品
DIYの関連記事
-
色があせてきたカバンを「みやこ染」で染めなおしてみました!
2024.09.12スタッフブログ- DIY
- ハンドメイド・クラフト
梅田店のオカシューです。布のカバンの色あせを何とかしたいとのご相談が時々あります。私のカバンもだいぶ白くなってきたので、何とかしたいと思っておりました。新品の状態がどんな感じかはわかりませんが、かなり…
-
靴底補修材ビブラムシートと靴ひもで、ハダシ感覚のサンダル「ワラーチ」をつくってみました!
2024.08.03スタッフブログ- DIY
- ハンドメイド・クラフト
梅田店のオカシューです「この靴はソールがビブラムソールです」といえばそれだけで高品質な靴だと分かるビブラムソール。この黄色いマークを見たことのある方も多いでしょう。レッドウイングやニューバランスへのソ…