
商品詳細情報
木製品やフローリングのへこみキズ、深いキズ、広いキズ、
耐久性が必要な箇所のキズが簡単に補修できます。
床暖房も対応!
・特にフローリング傷やテーブル傷に最適です。
・へこみキズも簡単に補修できます。
・施工後のフローリング用ワックスの使用はできます。
・施工後の収縮は、ほとんどありません。
・床暖房のフローリングにも使用できます。
傷に対して直角にすりこみます。
(2)付属のヘラでキズからはみだした「かくれん棒フローリング用」をすき取ります。
(3)深い傷や広い傷の場合、パレットやナイフ等で「かくれん棒フローリング用」を切り取り、
傷の上に置きドライヤー等で溶かし、ヘラでうめた後、すき取って下さい。
(4)キズの周囲に残った「かくれん棒フローリング用」は布等でこすり落として下さい。
(この時、傷の上はふかないようにして下さい。)
(5)調色する場合は、スプーン等の上にのせ、熱を加えて調色して下さい。
※傷をうめる場合は「かくれん棒フローリング用」を傷に対して直角にすり込み、
ヘラでのすき取りは、傷に対して平行に少しずつすき取って下さい。
※ヘラですき取る時、傷にヘラがくい込まないように少しずつすき取って下さい。
※傷の周囲に残った「かくれん棒フローリング用」がうまくふき取れない場合は、
ドライヤー等で暖めながらふき取って下さい。
※下地が見えていないへこみ傷は、「No.12ナチュラル」をうめるだけで、
簡単に補修ができます。
※スリ傷、色あせには「住まいのマニキュア」をお使い下さい。
耐久性が必要な箇所のキズが簡単に補修できます。
床暖房も対応!
特徴
・ハードタイプなので、耐久性に優れています。・特にフローリング傷やテーブル傷に最適です。
・へこみキズも簡単に補修できます。
・施工後のフローリング用ワックスの使用はできます。
・施工後の収縮は、ほとんどありません。
・床暖房のフローリングにも使用できます。
使用方法
(1)補修箇所の色に合わせて、ドライヤーなどで適度に柔らかくなるまで暖め、傷に対して直角にすりこみます。
(2)付属のヘラでキズからはみだした「かくれん棒フローリング用」をすき取ります。
(3)深い傷や広い傷の場合、パレットやナイフ等で「かくれん棒フローリング用」を切り取り、
傷の上に置きドライヤー等で溶かし、ヘラでうめた後、すき取って下さい。
(4)キズの周囲に残った「かくれん棒フローリング用」は布等でこすり落として下さい。
(この時、傷の上はふかないようにして下さい。)
(5)調色する場合は、スプーン等の上にのせ、熱を加えて調色して下さい。
※傷をうめる場合は「かくれん棒フローリング用」を傷に対して直角にすり込み、
ヘラでのすき取りは、傷に対して平行に少しずつすき取って下さい。
※ヘラですき取る時、傷にヘラがくい込まないように少しずつすき取って下さい。
※傷の周囲に残った「かくれん棒フローリング用」がうまくふき取れない場合は、
ドライヤー等で暖めながらふき取って下さい。
※下地が見えていないへこみ傷は、「No.12ナチュラル」をうめるだけで、
簡単に補修ができます。
※スリ傷、色あせには「住まいのマニキュア」をお使い下さい。
詳細情報スペック
カラー | ブラック |
---|---|
サイズ(約) | 径1×高7.5cm |
パッケージサイズ(約) | 幅4.5×奥1.2×高15cm |
内容量(約) | 6g |
素材 | 石灰系ワックス、石油系ワックス、酸化チタン、カーボンブラック、合成酸化鉄 |
原産国 | 日本 |
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
他のカラー・サイズ
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 かくれん棒 フローリング用 No.1 ダークオーク│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤461円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 かくれん棒 フローリング用 No.2 ライトオーク│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤461円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 かくれん棒 フローリング用 No.3 ダークオリーブオーク│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤461円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 かくれん棒 フローリング用 No.5 ミディアムブラウンオーク│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤461円 (税込)
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 クロスパッチ 中穴用 細目 CP-03│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤487円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 かくれん棒ミニ+住まいのマニキュアミニ2 AM30│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤2,413円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 クロスの洗剤 ヤニ・手アカ用 CC-01 200mL│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤1,340円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 かくれん棒 フローリング用 No.14 オフホワイト│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤(1)461円 (税込)
DIYの関連記事
-
表から刺すだけのかんたん刺繍「フリーステッチング」をやってみました!
2023.09.30スタッフブログ- DIY
- ハンドメイド・クラフト
みなさん、こんにちは。梅田店のDIY担当、オカシューです。「刺繍」って難しそうだし、注射とか針は怖いので「針で指を刺して血が出るのではないか」と言う恐怖があって敬遠していました。健康診断の採血も注射針…
-
HANDS DO イベントレポートVol.3「 レジンでつくるミニチュアクリームソーダチャーム」
2023.09.26スタッフブログ- DIY
- How to
- イベント・キャンペーン
- ハンドメイド・クラフト
ハンズ新宿店6Fの体験スペース「HANDSDO」では、「つくる」「まなぶ」「ためす」が体験できる様々なワークショップやイベントを開催しています。今回は、8月に新宿店で実施されたレジンクラフト企画「ミニ…
-
HANDS DO イベントレポートVol.2「【新宿店】観葉植物の寄せ植え」
2023.09.06スタッフブログ- DIY
- イベント・キャンペーン
- ハンドメイド・クラフト
ハンズ新宿店6Fの体験スペース「HANDSDO」では、「つくる」「まなぶ」「ためす」が体験できる様々なワークショップやイベントを開催しています。今回は、7月23日(日)・30日(日)に開催された「観葉…