
商品詳細情報
特長
・風化し触ると白っぽい粉がつく面や砂かべや繊維かべのようにボロボロ落ちるような面を押さえ、塗料が問題なく塗れる下地をつくります。
・また、吸い込みを止めることで余分な塗料を使いません。
この商品を塗ることで上に塗る塗料の付着性が向上し、耐久性も上がります。
・用途:モルタル・コンクリート面、ブロック塀、しっくい、スレート、風化が進んで
表面が粉っぽくなった塗装されている面、砂かべ・土かべ、繊維かべ等。
無色透明です。
使用方法
(1)塗る面の汚れやさび、油分を取り除いてください。(2)塗料がついては困る箇所をマスキングしてください。
(3)使用前に必ず容器をよく振って中身をかき混ぜてください。
(4)狭い箇所はスジカイバケで先に塗っておき、広い面はローラーバケで
効率的に塗っていきます。液状の時は乳白色ですが塗って乾くと透明になります。
(5)充分に乾燥させてから上塗りの塗料を塗ってください。
[上塗り可能時間:夏期3時間、冬期6時間]
基本的にはその日の内に上塗りをしてください。
乾燥時間:夏期約2時間/冬期約3時間
詳細情報スペック
カラー | 透明(液体の時は乳白色) |
---|---|
本体サイズ(約) | 幅121×奥61×高176mm |
容量(約) | 0.7L |
成分 | 合成樹脂(アクリル)、水 |
標準塗り面積 | スレート11〜18平方メートル/繊維かべ5〜9平方メートル |
原産国 | 日本 |
注意事項
・この商品は塗料(下地調整剤)です。本来の目的以外の使用はしないでください。・新しいコンクリートやモルタル面に塗る場合は施工後3週間以上経ってから塗ってください。
・塗料は衣服についたら落ちません。塗装は汚れても良い服装で行ってください。
・繊維かべなど吸い込みが大きい素材は24時間以上乾燥させてから塗ってください。
・気温5℃以下の時、並びに湿度が85%以上ある場合は使用しないでください。
塗装は雨や雪の日を避けて天候が良い日に塗りましょう。
・他の下塗剤との混合はできません。
・油性塗料やラッカー系塗料の上塗りはできません。上塗りは水性塗料をお使いください。
・塗り面積や乾燥時間は塗る素材や気候条件によって異なる場合があります。
・使用前に必ず、製品の表示をよくお読みください。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>アサヒペン プラスチック用プライマー 300ml│刷毛・塗装用具 その他 塗装用具1,430円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ニッペ 水性木部用下塗りシーラー 0.7L│プライマー・塗装下地1,780円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>透明錆止めスプレー 300mL アトムハウスペイント│プライマー・塗装下地1,268円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>タミヤ スーパーサーフェイサー 87026 100mL│プライマー・塗装下地440円 (税込)
DIYの関連記事
-
自分たちだけの「手作りウェルカムボード」アイデア集!作り方と素敵なアレンジ法を掲載
2023.03.28- DIY
- How to
- ハンドメイド・クラフト
結婚式に来てくれたゲストが目にする「ウェルカムボード」。せっかくならウェルカムボードを手作りして、自分たちだけのアイテムを作りたくはありませんか?そこで本記事では、ウェルカムボードの作り方やアレンジ方…
-
【梅田店】11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店 ハイリスクハイリターンな壁補修「壁紙移植」をやってみました!
2023.03.27スタッフブログ- DIY
こんにちは。梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店の岡田です。前回は壁の一部を切り取り、掘り込んで棚を埋め込む「ニッチ」をつくってみました。https://hands.net/hintmagazi…
-
【梅田店】11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店 壁に穴をあけて棚を入れ込む「ニッチ」をつくってみました!
2023.02.28スタッフブログ- DIY
こんにちは。梅田店11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店の岡田です。壁の一部を四角く切って穴をあけて、壁の裏の空洞を利用して掘り込むように取り付ける棚を「ニッチ」と言います。お気に入りの小物をディスプレ…