クレンジングバームとは、オイルをベースにした半固形のクレンジングアイテムです。テクスチャーが固いため、初めてだと使い方が分からないことがあるかもしれません。ここではクレンジングバームの特徴や、正しい使い方、クレンジング効果をアップさせる使い方、ハンズおすすめのアイテムを紹介します。
クレンジングバームの特徴とは
クレンジングオイルと同じくらいの高い洗浄力と、やさしい洗い心地が特徴のクレンジングバーム。しっかりメイクを落としながら、潤いもキープしたい人におすすめです。
摩擦レスでクレンジングができる
バームとは「軟膏」のことで、見た目はジャーに入った固形の状態です。肌に乗せると体温で溶けてなめらかに伸びていきます。とろみのあるテクスチャーで完全に液状にはならず、オイルよりも摩擦を抑え、やさしい使い心地が特長です。摩擦を減らせるので、肌ダメージが気になるときにもおすすめです。
洗浄力が高い
クレンジングバームはオイルがベースなので、メイクや皮脂によくなじんで毛穴の奥まで入り込み、汚れを落とします。ウォータープルーフやリキッドファンデ、余分な皮脂もしっかり落とせる洗浄力の高さが特徴です。クレンジング剤ながら洗浄力が高いことから、ダブル洗顔不要のアイテムが多い傾向にあります。
角栓・毛穴ケアができる
クレンジングバームは液だれしにくく肌にとどまるため、毛穴の奥に詰まった汚れもしっかりケアできます。毛穴の角栓やザラつきのもとになるメイク汚れ、余分な皮脂も、必要最低限の力でスルッと落とせ、クレンジングしながら角栓・毛穴ケアもできて一石二鳥です。
洗い上がりがしっとりしている
クレンジングバームは保湿効果のある成分を多く配合しているので、洗い上がりはしっとりしています。クレンジング後のつっぱり感を軽減し、潤いを与えてくれるので、乾燥肌の人にもおすすめです。
クレンジングバームの正しい使い方
クレンジングバームの使い方にはいくつかのポイントがあります。間違った使い方をすると肌への摩擦や刺激になったり、メイクがしっかり落とせなかったりすることも。次の手順に沿って使ってみましょう。
①手を洗って水気を拭き取る
クレンジングバームは水をはじくので、手や顔は乾いた状態で使うのが鉄則です。水気が残ったままだと十分な効果が得られないため、手を洗ったらしっかり水気を拭きましょう。
②スパチュラですくい、手のひらに乗せる
ジャーの中に雑菌が入って劣化しないよう、スパチュラを使って手に取り出します。一般的なクレンジングバームの適量はさくらんぼ大ですが、アイテムによって違うのでパッケージを見て規定量を確認してください。
③溶けてオイル状になったら顔に塗布する
両手のひらを擦り合わせて、手の熱でバームを溶かしていきます。とろみのあるオイル状に変化したら、顔に乗せます。顔の中心から外に向かって、円を描くようにやさしくマッサージしながら広げてメイクとなじませていきましょう。
④少量のぬるま湯を加えて乳化させる
油分の多いクレンジングバームをぬるま湯で乳化してから洗い流すと、クレンジング成分が肌に残りにくくなります。乳化とは、水分と油分を混ざりやすくすることです。やり方は、指先に少量のぬるま湯を付けてやさしく顔に塗り、クレンジングバームとなじませていきます。クレンジングバームが白く濁っていれば、乳化ができているサインです。
⑤しっかり洗い流す
オイルのぬめりがなくなるまでしっかりすすぎましょう。もし洗い流した後に肌がぬるぬるする、メイクが残っている場合は、乳化が不十分だった可能性があります。しっかり乳化ができてから洗い流すのがポイントです。
⑥やさしく水分を拭き取る
タオルで水気を拭き取る際は、ゴシゴシこすらないように気を付けます。タオルに顔の水分を吸わせるようにして、やさしく拭き取りましょう。
クレンジングバームの効果的な使い方
上述した基本の使い方に加えて、毛穴や角栓ケアをしたい場合は次の方法を実践しましょう。また敏感肌や乾燥肌の人は、目安の使用頻度を紹介するので参考にしてみてください。
毛穴を開かせてから使う
毛穴の奥に詰まった皮脂汚れを取るには、クレンジング前に肌を温めて毛穴を開かせるのがポイントです。濡らしたタオルをレンジで温めて蒸しタオルを作り、顔にやさしく当てて温めます。温まったら顔全体にクレンジングバームをなじませて、毛穴汚れが気になる部分を指先でくるくる円を描くようにやさしくマッサージします。基本の使い方と同様に、少量のぬるま湯でクレンジングバームを乳化させてから、しっかりと洗い流してください。この方法で、毛穴の奥に詰まった汚れも根こそぎオフしましょう。
敏感肌や乾燥肌の人は週に1~2回の使用を目安にする
クレンジングバームは洗浄力が高いので、乾燥肌や敏感肌の人、肌のコンディションが気になるときは週1~2回の使用を目安にするとよいでしょう。他のクレンジング剤と併用しながら、しっかりメイクを落としたいときにバームを使うなど、状況に応じて使い分けるのがおすすめです。
クレンジングバーム選びのポイント
W洗顔不要、まつげエクステにも使えるなど、アイテムによって特徴が違います。選び方のポイントを参考にして、自分に合った使いやすいバームを選びましょう。
ライフスタイルに合った使いやすさ
時短重視ならダブル洗顔不要のアイテムや、ひとつで角質ケアやマッサージもできるなど機能性にすぐれたクレンジングバームを選びましょう。手早くバームを取り出したい人、最後まで衛生的に使いたい人にはチューブタイプのアイテムもおすすめです。子どもの着替えを手伝うなどで入浴後すぐにスキンケアができない人は、乾燥を防げるよう保湿効果の高さもチェックしてみてください。
バームのとろけやすさ
クレンジングバームはしっかり溶かしてから使わないと肌なじみが悪く、摩擦刺激のもとになりかねません。手に乗せるとすぐにとろけて、ダマになりにくいアイテムを選びましょう。店頭にテスターがある場合は、手のひらに少量乗せてくるくるなじませて確認すると分かりやすいです。
洗い上がりの使用感
洗い上がりに爽快感を求める人には、さっぱりした洗い心地のアイテムが適しています。洗い上がりにつっぱり感が出やすい場合は、保湿成分が配合されているアイテムや、低刺激処方のアイテムを選ぶのがおすすめです。乾燥肌、敏感肌の人は「アレルギーテスト済」「低刺激設計」の表示があるものを選ぶとよいでしょう。
おすすめのクレンジングバーム11選
ここからは、ハンズでも人気の高いクレンジングバームを紹介します。植物由来の洗浄成分を配合したアイテムや、角栓ケアなどもできる多機能タイプ、保湿効果にすぐれたアイテムなどがあるので、自分にぴったりのものを選んでみてください。
ほぐして、溶かして、吸着する!【デュオ(DUO) ザクレンジングバームブラックリペア】
備長炭を微粒化し、豊富なミネラルを含む「ブラックパウダー」と「活性炭」の炭(※1)をW配合。毛穴に詰まった汚れ、余分な皮脂や汚れをしっかり吸着して洗い上げます。黒ずみやザラつきが気になる人の角栓ケアにもおすすめです。肌にやさしい無添加設計で、W洗顔不要です。まつげエクステ(※2)にも使えます。
クレンジングだけでなく洗顔料の役割も果たしてくれるので、スキンケアの際にW洗顔が必要ないことも嬉しいポイントです。
※1 :炭(吸着成分)
※2:一般的なシアノアクリレート系グルーの場合
ダブル洗顔不要・ひとつで6役【パーフェクトワン フォーカス(PERFECT ONE FOCUS) スムース】
パーフェクトワン フォーカス(PERFECT ONE FOCUS) スムースクレンジングバーム 75g 2,970円(税込) |
メイク落とし、洗顔、毛穴ケア、角質ケア、保湿、マッサージまで、ひとつで6役を果たし、時短ケアにおすすめです。肌に触れた瞬間、オイル状にとろけて汚れに速攻なじむ「メルティタッチオイル技術」を採用し、メイクや毛穴汚れをしっかり浮かせて落とします。植物由来の保湿成分を豊富に配合していて、しっとりした洗い上がりが特徴です。なお合成香料、合成着色料、パラベンは不使用です。
とろけるバームでするんっとピュア肌へ【魔女工場 マニョ(ma:nyo) ピュアクレンジングバーム】
W洗顔不要のディープクレンジングなのに、洗い上がりは驚くほどしっとり。なめらかでシャーベットのようなテクスチャーが摩擦を抑え、やさしい洗い心地が特徴です。植物性オイル(※1)とビタミンC(※2)配合で、ディープクレンジング後の肌をしっとりと保湿します。
※1 :皮膚コンディショニング成分
※2:アスコルビン酸(製品の酸化防止剤)
泥×炭×酵素の吸着力【クレージュ(CLAYGE) クレンジングバーム ブラック】
吸着力にすぐれた「天然クレイ(泥)×炭×酵素」のトリプルパワーで、毛穴の黒ずみ、ザラつき、皮脂をケアする吸着クレンジングバームです。これひとつでメイク落とし、洗顔、角質ケア、保湿美容パック、マッサージの機能を果たします。
とろける美容液バームで毛穴汚れをオフ【JPSラボ アンレーベルラボ(unlabel LAB) Vクレンジングバーム】
超高圧で処理したビタミンC誘導体(※)が角質層のすみずみまで浸透し、潤いを与えて毛穴の目立ちにくいなめらかな肌へと導きます。ウォータープルーフマスカラなど落としにくいメイクもスルンとオフでき、ダブル洗顔は不要です。
※:超高圧処理したテトラヘキシルデカン酸アスコルビル(保湿成分)
肌にやさしい弱酸性処方【アンドハニー(&honey) クレンジングバーム クリア】
マヌカハチミツ、生ハチミツ、オレンジハチミツを配合した「ハニークレンジング処方」のクレンジングバームです。メイク落とし、洗顔、角質ケア、マッサージ、そして保湿ケアがこれひとつで叶います。肌にやさしい弱酸性処方で、しっかりとしたメイク落ちを実現しました(弱酸性パッチテスト済)。なお、まつげエクステ(※)にも使えます。
※:一般的なシアノアクリレート系グルーの場合
シャーベットのようにとろける【バニラコ(BANILA CO) クリーンイット ゼロ クレンジングバーム O】
韓国発、シャーベットのようにやわらかくとろけるオールインワンクレンジングバームです。肌に必要な潤いは残しながら、ウォータープルーフなどの濃いメイクもしっかりオフ、汚れや古い角質だけをやさしく洗い流します。
潤いを与える保湿成分(※)配合で、洗顔後もつっぱることなくしっとり感が続きます。防腐剤、シリコーン、保存料、鉱物油、エタノール不使用です。
※:マルピギアグラブラ果実エキス、ダイサンチク葉/茎エキス、アンゼリカ根エキス
大人の毛穴レス肌へ【夢みるバーム 海泥スムースモイスチャー】
海泥×アボカドオイル×酵素配合で、やさしく&しっかり落とすクレンジングバームです。毛穴ケア、保湿ケア、角質ケア、マッサージ、メイク落とし、これひとつで5役の機能を果たし、大人の毛穴レス肌へと導きます。
温感バームが毛穴の黒ずみを溶かしてオフ【ラフラ(RAFRA) バームオレンジ ルビーリッチ】
クレンジング、洗顔、角質ケア、マッサージ、美容パックの5つを兼ね備えた、+8℃の温感×濃密バームです。W洗顔不要で、まつげエクステにも使えます。オイル級のクレンジング力がありながら、肌にもやさしい使用感を実現。洗うたびに潤いに満ちたハリ肌へと整えます。
とろける使い心地【アンダーメソッド クレンジングバーム クリア】
スパチュラを使わず手に取れる、チューブタイプのアイテムです。5種のセラミド×3種の酵素×レチノール配合で、メイクをしっかり落としながら、もっちり弾む透明美肌に導きます。ウォータープルーフなどの濃いメイク、まつげエクステにも使えてダブル洗顔は不要です。
クリームのようなやわらかさ【バイユア(ByUR) メルティクレンジングバーム】
こちらもチューブタイプのクレンジングバームです。大気汚染やホコリなどの外的ストレス、過剰な皮脂、しっかり付着した落ちにくいメイクなど、1日の汚れをからめとってしっかりオフします。「オイルクリーム」と呼びたくなるような、やわらかなテクスチャーが特徴で、メイクとなじむとオイル状に、すすぐと乳化してミルク状になり、さっぱりするのにしっとりとした洗い上がりを実現します。
クレンジング・メイク落としの商品一覧・売れ筋ランキングはこちら>>
クレンジングバームは使い方にコツあり!自分に合うアイテムを選ぼう
クレンジングバームは高い洗浄力、やさしい洗い心地、しっとりした洗い上がりが特徴のクレンジングアイテムです。店頭で香りやとろけやすさを確認して、自分が使いやすいアイテムを選びましょう。今回紹介したアイテムの中には、ネットストアで取り扱いがないものもあるので、ぜひ一度店舗をチェックしてみてくださいね。
【おすすめ関連ヒントマガジン】
大切な「スキンケアの正しい順番」あなたは知ってる?意識したいポイントと一緒に解説>>
時短もスキンケアも!〈タイムシークレット〉で叶えるNOT厚塗りメイク【10周年の秘話とは】>>
【種類の解説付き】人気の固形石鹸13選!ボディ・洗顔など肌タイプにあわせて選ぼう>>
※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品およびイメージ画像が含まれ、店舗でお取り扱いがない場合がございます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。