爪の乾燥を防ぐには?正しいネイルケアと健康的な指先を保つ方法を解説

爪の乾燥

人目に触れる機会が多い爪は、実は手肌と同じくらい乾燥しやすい部分であることをご存知でしょうか。本記事では、爪の乾燥を防ぐための正しいネイルケアの方法を解説します。爪が乾燥する原因やおすすめのケアアイテムもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事で紹介している商品はこちら>>

 

爪の乾燥で起こりうる3つのトラブルとは?

爪の乾燥で起こりうる3つのトラブルとは?

肌と違ってケアを忘れがちな爪ですが、乾燥してしまうと具体的にどのようなトラブル・悩みにつながるのでしょうか。まずは、爪の乾燥で起こりうる3つのトラブル・悩みについて解説します。

①爪が割れる

乾燥によって爪を構成する組織の水分が不足すると、爪の割れ・はがれの原因につながります。一見1枚のように見える爪ですが、実は3つの層が重なって爪を形成しています。水分不足によってそれぞれの層をつなぐ力が低下してしまい、割れてしまうのです。

参照:爪トラブルレスキュー vol.1

爪が割れてしまうと服に引っかかったり、割れて尖った部分で皮膚を傷つけてしまったりすることもあるため、日頃から油分や水分を与えて爪の乾燥を防ぐ必要があります。

②爪がデコボコになる

爪の表面にできるデコボコの悩みも、爪の乾燥が原因であるといわれています。「爪床(ネイルベッド)」という普段から目にしている指先の皮下組織から栄養や水分を補給することで、健康でなめらかな状態を保っているとされています。

しかし、乾燥によって指先の水分や油分量が低下してしまうと、爪に補給される栄養も少なくなり、脆くデコボコの状態になってしまいます。爪のデコボコがひどいと見栄えが悪くなるだけでなく、ネイルの仕上がりが悪くなるため、なめらかな状態を保つために乾燥対策が必要です。

参照:爪床(そうしょう、ネイルベッド)とは

③爪の周囲にささくれができやすくなる

爪の周囲にできるささくれの悩みも、爪の乾燥が原因です。ささくれは水分不足によって爪の皮膚がめくれ上がり発生するとされています。

ささくれが服などに引っかかることで悪化したり、出血したりすることもあるため、ささくれができないように日頃から乾燥対策をしておくことが大切です。

 

爪の乾燥の主な原因

爪の乾燥の主な原因

さまざまなトラブルにつながる爪の乾燥ですが、日常生活において爪が乾燥する原因とは何なのでしょうか。ここからは、爪が乾燥する主な原因についてご紹介します。

手洗い・水仕事

普段の手洗いや洗い物などの水仕事は、爪が乾燥する主な原因です。手洗いに使う石けんや食器洗い洗剤には、界面活性剤などのさまざまな洗浄成分が配合されています。この洗浄成分が、指先や爪の潤いを保つための油分や水分を落としてしまうこともあるのです。

手洗いも洗い物も日常生活において不可欠ではあるものの、何度も繰り返しているうちに爪の乾燥につながってしまうとされています。

紫外線

紫外線

紫外線にさらされることも、爪の乾燥の原因です。紫外線は肌や髪の毛だけでなく、爪の潤いも奪ってしまうとされています。特に外出時は肌の紫外線対策はしていても、爪のケアは忘れやすいため注意しましょう。

ネイルの除去に使うリムーバー

日頃からネイルを楽しんでいる人によくある原因が、ネイルの除去に使うリムーバーです。リムーバーに含まれるアセトンと呼ばれる成分は、マニキュアに含まれる油を落とす役割を持ちます。その反面、爪の油分や水分も落としてしまうため、乾燥しやすくなってしまいます。

生活習慣の乱れ

生活習慣の乱れ

夜更かしや暴飲暴食などによる生活習慣の乱れも、爪の乾燥の原因です。生活習慣の乱れが肌荒れにつながるのと同じように、睡眠不足や栄養不足によって爪に十分な栄養が行き渡らないことで乾燥につながります。

 

爪の乾燥を防ぐネイルケアの方法

爪の乾燥を防ぐネイルケアの方法

日常の何気ない行動が乾燥につながるほど、爪はデリケートな部分です。ここからは、そんな爪の乾燥を防ぐための日常でできるネイルケアの方法をご紹介します。

ハンドクリームを塗る

ハンドケアの定番アイテムといえるハンドクリームは、爪の乾燥対策にも便利です。爪の表面だけでなく、両端もしっかり浸透させましょう。手と爪の両方に対応しているハンドクリームであれば、ハンドとネイルを一度にまとめてケアできますよ。

ハンドクリーム・ハンドケア用品の商品一覧・売れ筋ランキングはこちら>>

【おすすめ関連ヒントマガジン】
【1000円前後】プレゼントにおすすめハンドクリーム!もらって嬉しいアイテムを厳選>>

ネイルオイルを塗る

ネイルオイルを塗る

より保湿感を求めるケア方法であれば、ネイルオイルを塗るのもおすすめです。ネイルオイルには、爪へ油分と水分を与える成分にこだわっているものが多いため、しっかり乾燥対策したいときに重宝します。

特に先端が筆ペンのようなデザインになっているアイテムは、マニキュアを塗る感覚で簡単にネイルケアができますよ。

ネイルオイルの商品一覧・売れ筋ランキングはこちら>>

【おすすめ関連ヒントマガジ】
ネイルオイルのおすすめ商品!タイプ別に厳選した人気商品をご紹介>>

爪と指をマッサージする

爪と指をハンドマッサージするのも、爪の乾燥対策にいいとされています。コツはハンドクリームやオイルを塗ったときに、もう片方の手の指で挟んで押すようにマッサージすることです。指先の血の巡りがよくなり、爪へ栄養が行き渡りやすくなるといわれています。

 

爪の乾燥対策におすすめのアイテムをご紹介!

爪の乾燥を防ぐにはさまざまな方法がありますが、忙しいとなかなかじっくり爪のお手入れができないこともあるでしょう。ここからは忙しくても手軽に使える、日常的なネイルケアにおすすめできるアイテムをご紹介します。

液だれしにくいジェルタイプ【カントリー&ストリーム(Country&Stream)ネイルトリートメントオイル】

カントリー&ストリーム(Country&Stream) ネイルトリートメントオイル

カントリー&ストリーム(Country&Stream) ネイルトリートメントオイル 1,100円(税込)

商品ページはこちら>>
他の香りはこちら>>

ナチュラルコスメブランドのカントリー&ストリームのネイルケアアイテムが〈ネイルトリートメントオイル〉です。保湿成分のハチミツと2種類のケラチンが、乾燥によって傷んだ爪に潤いを与えて健康に整えます。

容器の先端が細筆デザインになっているため、細かい部分もきれいに塗りやすい点も魅力。液だれしにくいジェルオイルタイプなので、爪の乾燥が気になったときにサッと取り出して使えます。手足の爪の隅々までしっかり乾燥対策できるでしょう。

参照:化粧品成分オンライン「加水分解ケラチンの基本情報・配合目的・安全性」

爪床からしっかりネイルケア【石澤研究所 アンドネイル ネイルベッドオイル】

石澤研究所 アンドネイル ネイルベッドオイル 10mL

石澤研究所 アンドネイル ネイルベッドオイル 10mL 1,760円(税込)

商品ページはこちら>>

石澤研究所が100%オーガニック成分にこだわって作ったネイルケア商品が〈アンドネイル ネイルベッドオイル〉です。保湿成分のラベンダーやアボカドなどのオーガニックオイルが、爪のハイポニキウム(=爪と指先の皮膚をつなぐ部分)に潤いを与え、乾燥を防ぎます。

爪と指先の皮膚の間に滴下し、なじませるだけでセルフケア完了。オイルはベタつかずサラサラとした使い心地なので、寝る前はもちろん仕事の合間や外出先などでも使いやすいネイルオイルです。

参照:化粧品成分オンライン「アボカド油の基本情報・配合目的・安全性」
参照:化粧品成分オンライン「ラベンダー花エキスの基本情報・配合目的・安全性」

爪のマッサージにもぴったり【デュカート(Ducato)ネイルオイルセラム】

デュカート(Ducato) ネイルオイルセラム ナイトラベンダーの香り 8g

デュカート(Ducato) ネイルオイルセラム ナイトラベンダーの香り 8g 1,100円(税込)

商品ページはこちら>>
他の香りはこちら>>

デュカートの〈ネイルオイルセラム〉は、いつでも簡単にネイルケアできることをコンセプトに開発されたアイテムです。シアバターやラベンダー油などといった植物由来の9種類のエモリエント成分を配合しています。

加えて保湿成分のケラチンが爪の乾燥を防ぐとともに、爪や甘皮に乾燥で失われた油分を補給し、潤いを与えます。小さな爪にも塗りやすい筆ペンタイプの容器も特徴。表面からキワや裏側、甘皮までさまざまな爪の乾燥の悩みにおすすめできるアイテムです。

爪の割れ・ささくれを防ぐ【ジャポネイラ 生の椿油ネイルケア】

ジャポネイラ 生の椿油ネイルケア 2.5mL

ジャポネイラ 生の椿油ネイルケア 2.5mL 1,760円(税込)

商品ページはこちら>>

〈ジャポネイラ 生の椿油ネイルケア〉は、保湿成分である椿油が配合されているネイルオイルです。皮脂成分に近いオレイン酸を85%も含んだ国産椿100%のオイルで、甘皮や爪の乾燥を防ぎ、ささくれ・割れなどの悩みから指先を保護します。

手軽に携帯できるペンタイプなので、外出先でもサッと取り出して爪の乾燥対策ができるでしょう。やさしいローズの香りも魅力的です。

参照:化粧品成分オンライン「オレイン酸フィトステリルの基本情報・配合目的・安全性」

爪をしっかりと保護し、健やかに保つ【コーワ ディープセラム】

コーワ ディープセラム 208401

コーワ ディープセラム 208401
2,860円(税込)

商品ページはこちら>>

爪のトラブルに悩む方のための美容液〈コーワ ディープセラム〉。乾燥やダメージから爪を保護する成分を配合し、潤いを与え健やかな爪をサポートします。

割れやすく、薄くなりがちな爪をしっかり保護し、健やかな状態へと導きます。軽い使い心地で、毎日のケアにも取り入れやすく、しっとりとした仕上がりを長時間維持するのも嬉しいポイントです。

ネイルオイルの商品一覧・売れ筋ランキングはこちら>>

 

爪の乾燥対策!健康的な指先を保つ方法とは?

爪の乾燥対策!健康的な指先を保つ方法とは?

爪の乾燥を防ぐためにはこまめなネイルケアに加えて、日常生活でできる予防方法も取り入れることも重要です。ここからは、健康的な指先を保つ方法を解説します。

水仕事をする際には手袋を着用する

洗い物や掃除などの水仕事をする際にはゴム手袋を着用しましょう。あらかじめゴム手袋を着用しておけば、洗剤に含まれる洗浄成分や界面活性剤が直接触れることがないため、爪の油分が奪われるのを防げますよ。

外出時は日焼け止めを爪まで塗る

紫外線による爪の乾燥を防ぐために、外出時には日焼け止めを爪まで塗りましょう。もう片方の指でマッサージをするように塗り込みます。家から出る前にはもちろん、どこかに触れたり手を洗ったりすることで徐々に日焼け止めが落ちていくため、適度に塗り直しましょう。

マニキュアをする際には爪にやさしいものを使う

マニキュアをする際には爪にやさしいものを使う

普段からネイルをしている人は、マニキュアを選ぶ際に爪にやさしいものを使うようにしましょう。例えばお湯に浸してオフできるマニキュアは除光液を使わないで済むため、爪の乾燥を防ぎながらネイルを楽しめますよ。

また、ネイルをする際にはマニキュアを塗る前にしっかりベースコートで保護しておくことで、爪の水分が蒸発するのを防げるとされています。

爪に必要な栄養素をしっかり摂る

爪の乾燥を予防するためには、日頃の食生活で必要な栄養素をしっかり摂ることも大切です。健康的な爪を形成する成分としては、一般的にタンパク質・亜鉛などが挙げられます。どちらも不足すると爪の乾燥やデコボコの原因につながるとされているため、ぜひ取り入れてみましょう。

参照:今日から始めるすこやか地爪生活 vol.1

 

日頃から乾燥対策をして、きれいな爪をキープしよう!

指先は普段から人の目に触れやすい部分であるため、爪のきれいさも人からの第一印象を決める重要なポイントといえます。ぜひ今回ご紹介したネイルケアや予防方法を取り入れながら、乾燥のないきれいな爪をキープしましょう。 

【おすすめ関連ヒントマガジン】
初めてのセルフネイルでもやり方バッチリ!自分でできる基本手順をご紹介>>
正しい爪やすりの使い方って?もっときれいに爪を整えるポイントとおすすめケア商品>>

※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品およびイメージ画像が含まれ、店舗でお取り扱いがない場合がございます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。

この記事の関連タグ