【手づくり動画】お家でハンズメイド「自分だけの星空を映し出そう! プラネタリウム風ライト」

ハンズで手に入れられる商品や身近な道具をつかってつくる「#ハンズメイド」。
今回は、カラフルで幻想的な光が楽しめる「プラネタリウム風ライト」をつくります。自分の星座を描いてみたり、夜空を観察してみたり。自分だけの星空を映し出して楽しみましょう。

所要時間:約45分
難易度:★★★☆☆ (小学校中学年〜)
※カッター、ハサミを使用します。安全のため、小さなお子様は必ず保護者の方と一緒におつくりください。

用意するもの


  • ライト(懐中電灯) 紙コップの底面より直径が小さいもの
  • 紙コップ 2個 動画内使用サイズ:205ml
  • 紙皿(深型) 1個
    動画内使用サイズ:直径150mmm、深さ38mm
  • 黒画用紙 1枚
    動画内使用サイズ:八つ切サイズ(270×380mm)
  • 黒いビニールテープ
  • アルミホイル
  • 黒い紙に描けるペン シルバーや白などの不透明インク
  • カラーペン
    プラスチックに描けるもの(不透明インク不可)
  • 透明テープ/セロハンテープ
  • エアクッション 5〜6枚を重ねて使用
  • ハサミ
  • カッター
  • カッターマット
  • 接着剤
  • 竹串 2〜3本
  • クリップ

用意するもの


  • ライト(懐中電灯) 紙コップの底面より直径が小さいもの
  • 紙コップ 2個 動画内使用サイズ:205ml
  • 紙皿(深型) 1個
    動画内使用サイズ:直径150mmm、深さ38mm
  • 黒画用紙 1枚
    動画内使用サイズ:八つ切サイズ(270×380mm)
  • 黒いビニールテープ
  • アルミホイル
  • 黒い紙に描けるペン シルバーや白などの不透明インク
  • カラーペン
    プラスチックに描けるもの(不透明インク不可)
  • 透明テープ/セロハンテープ
  • エアクッション 5〜6枚を重ねて使用
  • ハサミ
  • カッター
  • カッターマット
  • 接着剤
  • 竹串 2〜3本
  • クリップ

つくり方


1. 紙コップの底中央に、光る面を下にしてライトを立て、周囲をペンでなぞります。

2. なぞった円の中にカッターで十字に切込みを入れ、さらに斜めにハサミを入れて8等分にしてから、切り込みを外側に持ち上げて折り目をつけます。

3. 伏せたお皿の底中央に先程の紙コップを伏せて置き、「2」と同じ要領で周囲をなぞってから8等分に切込みを入れます。

4. IMG_8696.jpg 切り込みを外側に持ち上げて折り目をつけたら、その穴に紙コップの口を差し込み、黒いビニールテープを巻きつけて固定します。 そのまま紙コップ全体を覆うようにテープを巻きつけます。
※こうすることでライトの光が外に漏れず、星がはっきりと映し出されます。


5. IMG_8692.jpg アルミホイルを5〜6cm角にカットしたものを15〜20枚用意し、裏側に接着剤を塗って紙皿の内側を覆うように隙間なく貼っていきます。
※アルミホイルを貼ることでライトの光が反射して、星がはっきりと映し出されます。

これでプラネタリウム風ライトの土台部分が完成です。


6. IMG_8697.jpg 黒画用紙を下を尖らせるようにして丸め、土台がすっぽり入るサイズに調整してクリップで固定し、画用紙の重なり部分に折り目をつけます。

7. IMG_8691.jpg 紙コップに画用紙を立てて固定し、その中に土台をセットします。土台からはみ出した画用紙をぐるっと一周ハサミでカットします。
※この時、土台から2cmほど残したところをカットします。


4. 切り込みを外側に持ち上げて折り目をつけたら、その穴に紙コップの口を差し込み、黒いビニールテープを巻きつけて固定します。 そのまま紙コップ全体を覆うようにテープを巻きつけます。
※こうすることでライトの光が外に漏れず、星がはっきりと映し出されます。
IMG_8696.jpg

5. アルミホイルを5〜6cm角にカットしたものを15〜20枚用意し、裏側に接着剤を塗って紙皿の内側を覆うように隙間なく貼っていきます。
※アルミホイルを貼ることでライトの光が反射して、星がはっきりと映し出されます。

これでプラネタリウム風ライトの土台部分が完成です。
IMG_8692.jpg


6. 黒画用紙を下を尖らせるようにして丸め、土台がすっぽり入るサイズに調整してクリップで固定し、画用紙の重なり部分に折り目をつけます。

IMG_8697.jpg 7. 紙コップに画用紙を立てて固定し、その中に土台をセットします。土台からはみ出した画用紙をぐるっと一周ハサミでカットします。
※この時、土台から2cmほど残したところをカットします。


IMG_8691.jpg
8. 画用紙部分にペンで星を描きます。
※折り目をつけた重なり部分と、下側1.5cm幅部分は余白として残しておきましょう。
 参考:12星座データ ダウンロード用[A4ヨコ/PDF]


9. エアクッションを5〜6重に敷き、その上に画用紙を載せて星の位置に竹串で穴を開けます。

10. 裏返して、穴を開けた部分を覆うように透明テープを貼ります。

11. テープの上から、穴を開けた部分にカラーペンで色を塗ります。

12. 折り目をつけておいた画用紙の重なり部分を、のりしろ1cmを残して切り取ります。

13. IMG_8695.jpg のりしろに接着剤を塗り、画用紙を丸めて貼り合わせます。

13. のりしろに接着剤を塗り、画用紙を丸めて貼り合わせます。

IMG_8695.jpg
14. 画用紙の下の部分に約1cm間隔で深さ約1cmの切り込みを入れ、切り込み部分を全て内側に折り込みます。

15. 土台の紙コップ部分の穴にライトを差し込み、紙皿部分に「14」をかぶせたらプラネタリウム風ライトの完成です!

APC_1520.jpg

暗い所でライトをつけると、周囲にカラフルな星が映し出されます。
夜空を観察したり星座を調べたりして、自分だけの星空をつくって楽しみましょう!


できあがった作品を「#ハンズメイド」でSNSに投稿してね!

※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※一部掲載商品は動画内で実際に使用しているものとは異なる場合がございます。類似品としてご紹介していますので、使用方法、品質等が異なる可能性がございますのでご了承ください。
※掲載写真には一部演出用品が含まれます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。

この記事の関連タグ