自宅で簡単!おいしい急冷式アイスコーヒーのつくり方
汗ばむ暑いこの季節、キリッと美味しいアイスコーヒーを飲みたくなりませんか。今回はペーパードリップでの急冷式アイスコーヒーのつくり方を動画でご紹介します。ポイントは「抽出したコーヒーを、急速に冷やしてお…
汗ばむ暑いこの季節、キリッと美味しいアイスコーヒーを飲みたくなりませんか。今回はペーパードリップでの急冷式アイスコーヒーのつくり方を動画でご紹介します。ポイントは「抽出したコーヒーを、急速に冷やしてお…
初めまして、博多店キッチン担当宮崎です。日々に熱くなるこの季節、天気予報で最高気温が30℃とか聞くと暑さを実感しますね。こんな季節こそ熱中症対策としてマイボトルを持ち歩きませんか。多くの種類のボトルの…
こんにちは!最近、いや。。ずっと困ってること。おうちにいる植物たちに毎日癒されてるキッチン担当の小井土なんだけど、でもね、育てるのがヘタクソで、植物を買っては枯らしちゃうの。最近新しい観葉植物がおうち…
ご友人やパートナーへのクリスマスギフトのご準備はばっちりですか?この記事では、何を贈ればよいのか分からない...!という方のために、ハンズのミレニアル世代4名が集合。「クリスマスに私が欲しいもの」をテ…
先日、コーヒーの淹れ方のコツについてご質問をいただきました。回答の1つとして「美味しくなぁれと、気持ちを込めて淹れること」とお伝えしたところ、「えーホントですか!?怪しくないですか!?」と半信半疑の様…
こんにちは!博多店2Fスマホ用品と自転車の「トキコトヅクリ商店」店主の本司です。今回は博多店2Fバスセンター側出入り口にて実施中の特集「自転車とスマホで楽しむ1DayTrip」からおすすめ商品のご紹介…
こんにちは!新宿店4F『一杯の珈琲商店』店主の向井です。今日は今年に入って最も驚きを受けたコーヒーの楽しみ方をご紹介します。それは・・・「ミルク出しコーヒー」です。夏の定番となった「水出しコーヒー」の…
みなさ~ん、こんにちは!!博多店キッチンフロアの小井土です。毎日暑くてやんなっちゃいますね(´ー`;)そんな中、先日キッチンフロアは3階から4階にお引越ししました!建物の中とはいえ、ガテン系ばりに汗だ…
こんにちは!新宿店4F『一杯の珈琲商店』店主の向井です。店主になって3年が経過しました。みなさまの温かいご支援の賜物だと感謝しています。店主になるさらに2年前から新規事業の部署でコーヒーの企画を担当し…
アイスコーヒーがおいしい季節になりました。お家でも飲みたいけれど、市販のものでは満足できない...なんて方も多いのでは?そこで今回は、「こだわり派」も「お手軽派」もきっと心惹かれる、お家でアイスコーヒ…
こんにちは。新宿店4F『一杯の珈琲商店』店主の向井です。時節柄お家で過ごす時間が増えていますね。今回はお家でコーヒーをおいしく淹れるためのコツを3つほどご紹介します。【ポイントその1】時間と量と温度を…
こんにちは!キッチン担当の小井土です。博多に来て2年が経ちまして、窮屈になってしまったこの世の中ですが、いつもの風景でも季節の移り変わりで景色が変わったりする・・住み良きこの街でそんなちょっとしたこと…
こんにちは!新宿店4F『一杯の珈琲商店』店主の向井です。3月20日より各フロアの店主が共同して一つのテーマを深掘りする「店主と発見!新しい○○○」が始まりました。ニューノーマル時代の今、自分らしい「新…
こんにちは!新宿店4F「一杯の珈琲商店」店主の向井です。2020年も12月になり冷え込みも厳しくなってきました。温かい飲み物が恋しくなる季節ですね...向井も毎朝ホットコーヒーを淹れて飲むのですが、家…
こんにちは、梅田店の宮藤です。お立ち寄りいただきありがとうございます。突然ですが、皆様学生時代に好きだった教科はございますか?私はずばり、、、理科です!理科の授業でしか使えない器具や薬品を触っている時…
こんにちは!新宿店4F「一杯の珈琲商店」店主の向井です。今回は、新宿店4階の「一杯の珈琲商店」をまだ訪れたことが無いかた向けにどんなコーナーか、画像を中心にご紹介します!!まず、場所です。東急ハンズ新…
こんにちは!新宿店4F「一杯の珈琲商店」店主の向井です。よくお客様から「コーヒーの淹れ方は、ネット上に情報が溢れていて・・・結局、何が自分にぴったりなのか、たどり着けない!」というお話をいただきます。…
テレワークが増えている昨今ですが、自宅での仕事中や息抜きにコーヒーは欠かせない、という方も多いのでは?そこで今回は、手軽においしいコーヒーをつくるための便利なアイテムをご紹介。テレワークを、お家時間を…
こんにちは。新宿店4F「一杯の珈琲商店」店主の向井です。いつもご覧いただきありがとうございます。「一杯の珈琲商店」で取り扱っているコーヒー豆の中で、発売以来大変好評いただいている群馬県・桐生市在住の焙…
こんにちは!新宿店4F「一杯の珈琲商店」店主の向井です。7月27日(月)まで2Fエントランスにて店主イベント『店主の自由研究発表』を開催しております。「一杯の珈琲商店」は6Fの藤田浩店主『部屋いじり商…
こんにちは。新宿店4F「一杯の珈琲商店」店主の向井です。前回に引き続き2016年にコーヒー抽出の腕を競うブリュワーズカップで世界チャンピオンに輝かれた粕谷哲バリスタ、17歳という若さでコーヒーの焙煎人…
コーヒーの最もポピュラーな抽出法と言える「ペーパードリップ」。その上手な淹れ方やポイントを、いま注目を集める18歳の若き焙煎士岩野響さんと、東急ハンズ新宿店「一杯の珈琲商店」店主の向井がレクチャー。コ…
こんにちは。新宿店4F「一杯の珈琲商店」店主の向井です。今回はコーヒー業界の次代を担うお二人の公開対談の模様を前編・後編に分けてお送りします。2016年にコーヒー抽出の腕を競うブリュワーズカップ世界チ…
エコで節約にもなるので、最近は水筒を持ち歩いているという方も多いですよね。そこで今回は、アクティブに活躍する、より便利にスマートに進化した最新のマグボトルをご紹介します。自分用にはもちろん、ギフトにも…