【連載vol.1】定番モノは文具沼への入り口 〜バイヤーお気に入りの文具をご紹介編〜
「文具沼」という言葉を、あなたは聞いたことがありますか?文具の魅力にすっかりハマり、抜け出そうにも抜けられない...むしろ抜けたくない、という状態を「文具沼にハマる」といいます。この連載は、文具沼にハ…
「文具沼」という言葉を、あなたは聞いたことがありますか?文具の魅力にすっかりハマり、抜け出そうにも抜けられない...むしろ抜けたくない、という状態を「文具沼にハマる」といいます。この連載は、文具沼にハ…
こんにちは。アトレ川崎店の山口です。夏になると半袖やノースリーブなど薄着になるので、お肌はスベスベモチモチをキープしたいですよね。けれど夏のお肌は日差しやエアコンなどによって、水分不足になりがち。すぐ…
テストや資格に向けた勉強専用の記録ノートが、日本や韓国の学生さんの間で流行っているのはご存知ですか?やることがひと目でわかるので、目標に向かって計画的に勉強できる優れもの。学生だけでなく、職場でのタス…
皆さん、こんにちは、こんばんは!新宿店8F万年筆のエフピー堂店主の池内です。いやね、ちょっと面白い万年筆を紹介したいと思いまして...。店主が好きな、掘り出し物ですww。題して・・・店主池内がお勧めす…
こんにちは。新宿店4F「ピカピカ☆ラク家事商店」店主の吉田です。今回はお問合せが多い『酸素系漂白剤』を前編・後編に分けてご紹介したいと思います。そもそも酸素系漂白剤とは何?と思われている方もいらっしゃ…
子どもがいるご家庭では、猛暑日が続く中でも、海やプール、アウトドアなど、夏は外出する機会が多いものです。そして出かける時は、熱中症や日焼けへの対策は欠かせませんよね。そこで今回は、屋外での暑さ対策アイ…
こんにちは!こんばんは!博多店、ビューティコンシェルジュの作花です。なんとなんと!!超人気のOPERAのリップにお名前やメッセージを刻印しちゃいます!もちろん九州初上陸です!いえ~~い♪6月28日(金…
6〜9月にかけて収穫されるトウモロコシ。甘くておいしく、子どもから大人まで大人気ですよね。茹でたり、焼いたりして、素材の味を楽しむのもいいけれど、暑い夏にはトウモロコシをふんだんに使って冷たいコーンポ…
こんにちわ!ららぽーと船橋店ビューティコンシェルジュの吉田です。みなさん夏に向けてUVケア対策は準備万端ですか?今年はGWあたりから一気に暑くなり、いつもより早めに用意された方も多いと思います。お出か…
暑い日はおうちの中でも快適に過ごしたいもの。けれど、冷房は長時間つけっぱなしにすると体が冷えてしまうのでツラいという方もいますよね。そんな時は、ひんやりとした触感が楽しめるアイテムを使ってみませんか?…
皆様こんにちは(⊃・ω・)⊃☂博多店2階バッグ担当の宗です。晴れの日が多いですがぼちぼち梅雨入りでしょうか...既に秋が待ち遠しいです(・ὢ・)さてそんな梅雨ですが、傘だけではリュックやショルダーバッ…
こんにちは。新宿店3F「おとこっぷり商店」店主の西です。先日ライブコマースアプリ【CHECK】で店主西がメンズケアアイテムを紹介しました。東急ハンズ×CHECK出演:コネオ(芸人)LIVEは6/10(…
みなさんこんにちは!ビューティインストラクターの渋谷です。今回は顔のベタつきや毛穴でお悩みの方におすすめの洗顔をご紹介します!エテュセジェルムースN1,500円+税JAN:4932554956778昨…
夏が来ると食べたくなるかき氷。行列ができる人気ショップで食べるのもいいけれど、今年はお家でオリジナルのごちそうかき氷を楽しんでみてはいかがでしょう。今回は、置いても持っても使える2WAYの〈とろ雪Wふ…
こんにちは1階市村です。梅雨入りするのかしないのかの狭間のじめっとした空気に市村の天然パーマが意思を持ち出してうねうねぼさぼさしておりますが、みなさんはどうお過ごしですか?突然ですがみなさんは傘のブラ…
昨年の猛暑もあり、注目度が増している男性用日傘。そんななか、〈東レ〉独自の高機能素材「サマーシールド」を使ったハンズオリジナル商品が新たに登場しました。その魅力と実力を確認すべく、〈東レ〉とハンズのオ…
毎日毎日、暑い日が続く夏は、冷房をつけるだけではなく、もっと身近なところで涼を感じていたいものですよね。そこでおすすめなのが、卓上で涼しさや夏らしさを感じられる雑貨たち。置くだけで暑さが和らいでしまい…
「白いシャツを着よう」と、クローゼットから出したら黄ばんでいて悲しい気持ちになったことはありませんか?そこで今回は、白物用の部分洗い用洗濯石けん〈ウタマロ石けん〉と、汚れをかき出すのに便利な〈ちょこっ…
東急ハンズとFDC日本ファーザーズ・デイ委員会とのコラボワークショップ「父と子の工作教室」を、今年も「世田谷ものづくり学校」で開催しました!3回目の開催となる今回、お父さんとお子さんが協力してつくるの…
こんにちは!博多店販売促進の西です。だんだんと暑くなってきましたね。暑くなるとのどが渇く、、、そんなときは冷たいラムネ!今回はみなさまに普通じゃない『ラムネ』をご紹介します。なんと40種類以上もあるん…
こんにちは!札幌店ビューティコンシェルジュの謝敷です。6月になり、北海道でも、日差しの強さを感じられる季節になりました。全国的には梅雨の時期なので、気温・湿度が上がり、ムシムシ・・・。快適に過ごすのが…
こんにちは!梅田店の水田です。今日は父の日のギフトにも、自分へのご褒美にもおすすめの革小物をご紹介します。深いブルーのグラデーションがとても綺麗なこちらの作品は「MajuTworks」の革作家家村竜也…
こんにちは!博多店文具担当宮川です。6月といえば、結婚式や入籍の多い時期ですね。みなさま、のし袋を利用される機会も増えてくるのではないでしょうか。お店でものし袋の需要は増加しておりますが、同時に宛名書…
こんにちは。渋谷店の真田です。とうとう関東も梅雨入りしてしまいました。涙こんな季節は、自宅でじっくりペーパークラフトなんていかがですか。精密にカットされた厚さ1mmの特殊紙でつくる、はたらく車の組立キ…